こんにちは。
当記事では英会話のグループレッスンのメリットやデメリットと、グループレッスンがおすすめなスクールをご紹介します。
一見すると、講師とマンツーマンで実施するレッスンの方が時間効率も良くて有意義だと思いがちですが、実はグループレッスンならではの魅力があり、グループレッスンの方が学習効果が高くなるタイプの方も大勢います。
また、各スクールでグループレッスンの内容も違ってくるので、英会話教室選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
関連記事
1.グループレッスンのメリット

まずはグループレッスンを受けるメリットを見ていきましょう。
1-① 受講料がリーズナブル
まず最初に挙げられるのが、グループレッスンはプライベートレッスンと比較して確実に受講料が安くなります。理由は講師一人につき複数人の受講生を受け入れることができるため、単純に一人当たりの料金負担が小さくなるためです。
スクールによっては半額以下の受講料でレッスンを受けられるため、リーズナブルにレッスンを受講したい場合はグループレッスンのコースを選択するのがおすすめです。
1-② 仲間意識と競争意識がモチベーション向上に繋がる
これもかなり大きい要素ですが、基本的にグループレッスンは同程度の英語レベルの受講生があつまり、同程度の目標達成を目指して英語学習に励むため、仲間意識が生まれやすい環境にあります。
大人になると、誰かと一緒に勉強をする時間ってあまりないですよね。家や自習室で1人で勉強してると、これがけっこうな孤独感に繋がって、学習に挫折してしまう人は少なくありません。ですが、グループレッスンでは自分と同じように仕事で忙しい社会人が勉強している姿を見ることができ、自分も頑張ろうとお互いに刺激し合う好循環が生まれ、モチベーションを維持して学習に取り組むことができます。
小テストの結果をクラスで公開して競争意識を煽る手法を取るスクールもあり、「最高得点を取りたい」「最低点を取りたくない」などと自然と学習に集中できる環境が作られるのも魅力の一つ。
誰かと一緒に勉強した方が捗るイメージがある方は、グループレッスンの受講を検討してみてください。
1-③ 他者のスキルや学習方法を盗むことができる

学校でも職場でもあることですが、集団で学習なり仕事をしていると、コツを掴むのが早かったり、同じ時間を費やしても成果を大きく伸ばす人がいますよね。なぜ人によって結果の出方が違うのかと言えば、効率の良い学習方法や仕事の仕方を自分で見つけて、行動に落とし込む速度が違うからです。このような人の学習スキルを教えてもらうことで、上達速度が速くなる可能性を秘めているのもグループレッスンならでは。
また、レッスン時の発言内容で自分が知らない表現や語彙を聞くことで、自分の知識を広げることも可能です。講師からだけではなく、クラスメイトから学ぶことが多いのもグループレッスンの特徴です。
1-④ ミーティングやプレゼンする状況に慣れる
これもかなり大きなメリットですが、グループレッスンではディスカッションや模擬プレゼン、ビジネスシーンを想定したロールプレイなどで複数人の前で英語を話すことに慣れることができます。
あらゆるビジネスシーンにおいて、複数人の顧客や上司、部下の前で英語を話す必要があります。視線が自分に集中している状況で英語を話すのが苦手だと感じる方も多いと思いますが、こういうメンタル的な部分も成長することができ、より実践に近い環境で練習を積むことができます。
1-⑤ 人との出会いがある

最後に、グループレッスンは多様な価値観との出会いがあります。普段は話す事のない業界で働いている人と話したり、バックボーンが全く異なる相手と自然と仲良くなることができるのはグループレッスンがある英会話スクールならでは。
英語学習という共通の目標があるので話が合いますし、英会話スクールでの出会いをきっかけに一緒に起業したり、結婚したという話も多くあります。
家と仕事の往復で刺激がない生活を送っている方や、新たな出会いが欲しい方にもグループレッスンはおすすめですよ。
2.グループレッスンのデメリット

メリットがたくさんあるグループレッスンですが、デメリットもあります。
2-① 学習カリキュラムが決まっている
プライベートレッスンでは、学習内容はもちろん、教材選定、進行速度、レッスン開始時間や頻度に至るまで、完全に受講生一人ひとりにカスタマイズされたオリジナルレッスンを受講することができます。
ですが、グループレッスンの場合は同じレベル感の受講生が集まり、同じ目標レベルを目指していくので、みんなで同じ学習カリキュラムで進んでいくことになります。すると「レッスンの内容が物足らない」「レッスンの内容についていけない」といった状況になる可能性は否めません。
また、マンツーマンならいつでも気になったことを質問できますが、グループでは他の受講生がいる以上、レッスン中に全ての質問を解消するのは難しいでしょう。思いついた質問や疑問はメモに残すなどして、後で講師に質問するといった柔軟性が問われることもあります。
2-② 英語を話す時間がプライベートレッスンよりは少なめ
グループレッスンでは他の受講生がいる以上、英語を話す機会は少なくなります。また、ディスカッションやロールプレイでは積極的に話していかないと、発言回数が少なくなって物足りない可能性もあります。
英語学習においてインプットした知識をアウトプットする作業は大切ですので、レッスン中は他の受講生の前で間違うことや失敗することを恐れず、どんどん英語を話していくことが重要です。話した分だけ講師からフィードバックをもらえ、上達する速度も速くなるのですから。
3.グループレッスンがあるおすすめ英語スクール
それでは、おすすめの英語スクールを紹介していくので、参考にしてください。
圧倒的におすすめ「Liberty English Academy」
入会金 | 55,000円(最大無料のキャンペーンあり) |
コース | TOEIC対策コース TOEFL iBT/IPT対策コース IELTS対策コース |
料金 | ショート :316,800円 |
期間 | ショート :3ヶ月 ベーシック:6ヶ月 アドバンス:9ヶ月 |
コーチング | 週1回 |
グループレッスン | 週2回 |
校舎 | 港区(三田) |
オンライン | オンライン受講対応 |
英語を最短で完璧にマスターできる「藤川メソッドグラマーテーブル」を生み出した藤川恭宏氏が創設したLiberty English Academy。
英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造や規則をまとめた「グラマーテーブル」という独自の学習メソッドで本質的な英語力を身に付けられます。「グラマーテーブル」はTESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められるほどの有用性を持ち、外交官や国際弁護士、大学教授が学びに来るほど。
英語の「核」はverbにあり、verbの役割を理解すれば英語4技能すべてが短期的・効率的に上達するという理論に基づき、週2回のレッスンで本質的な英語力の習得を目指します。
LIBERTYは実績が圧倒的で、短期間の受講でもTOEIC 900点台・TOEFL 100点以上・IELTS 7.0以上達成者が続出してます。ハーバードやコロンビア、イエール、スタンフォードなど世界トップ大学・大学院の合格者も多数輩出し、高レベルな英語力を身に付けられることが実績として証明済み。英会話目的の受講ももちろん可能です。
リバティグループレッスンは英会話・TOEIC・TOEFL・IELTSなどすべてにおいて共通で、以下3種類のレッスンを実施。自主学習の際に使用するオリジナルの教材で専用の対策を実施することになります。
クラス | 内容 |
Grammar Table | 演習問題を通してグラマーテーブルを習得 |
Academic S/W | アカデミックなスピーキングとライティングを実践 |
Foundation | 文法など基礎的な英語をフォローアップ |
Academic S/Wでは一般的な英語スクールのレベルを超えたスピーキングレッスンを実施。英語の立論や教養人のネイティブが使うレトリック、英米人が好む表現方法・ボキャブラリーを学ぶことができるので、グループレッスンでもビジネスレベルの英会話力を身に付けることが可能に。
受講料は6ヶ月間のコースで入会金を含めて約55万円。働いている方は一般教育訓練級制度が利用可能で、国から10万円が支給されます。従って合計金額は約45万円・月額7~8万円程度なので、この金額が出せるのであれば私は間違いなくLIBERTYをおすすめします。50万円くらい就職や転職や昇進すればすぐにでも取り返せますし、英語ができるようになれば人生の幅が更に広がるのですから。
無料カウンセリングで「グラマーテーブル」について色々と聞けるので、ぜひ体験してみてください。教養のあるエリートな英語ネイティブが使う英語の本質を分かりやすく伝えてくれますので。
ちなみに、無料カウンセリング受ける際には「このブログ(ReLife)の記事を読んで入会金が最大で無料になるキャンペーンがあるって知りました」と伝えてみてくださいね。入会金が通常より安くなると思います。
関連記事
Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】
【体験談】LIBERTY(リバティ)はグラマーテーブルで本物の英語を身に付ける
Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて
公式サイト
Liberty English Academy
\今なら入会金最大無料/
言語習得のプロフェッショナル集団「ENGLISH COMPANY」
入会金 | 55,000円 |
コース | 【パーソナルトレーニング】 90日・180日 【セミパーソナル】 |
料金 | 【パーソナルトレーニング】 90日:561,000円 180日:679,800円 【セミパーソナル】 |
期間 | 【パーソナルトレーニング】 90日:3ヶ月 180日:6ヶ月 【セミパーソナル】 |
コーチング・ トレーニング | 【パーソナルトレーニング】 90日:週2回 180日:週1回 【セミパーソナル】 |
校舎 | 関東:新宿・銀座・神田 関西:梅田・神戸・四条烏丸 |
オンライン | オンライン受講対応 |
教育事業の大手企業「株式会社ベネッセホールディングス」のグループ会社であり、企業としての信用度が非常に高い「ENGLISH COMPANY」。「学びを合理的でクールなものに」というコンセプトで運営されている、超効率的な英語学習を実現したコーチングスクールです。
ENGLISH COMPANYはスパルタな英語学習ではなく、科学的根拠に基づく効率的な学習を掲げています。1日3時間の自主学習を求めるスクールが多い中、ENGLISH COMPANYの目安の学習時間は1日1~1.5時間。課題・弱点の発見と課題解決・弱点克服のピンポイント学習により、最小限の努力で最大限の成果を出せるのが魅力です。
「1日3時間の学習をすれば、誰だってそれなりに英語ができるようになりますよ。ですが、私たちENGLISH COMPANYは、少ない学習時間で英語を話せるようになってもらうのが英語コーチングの本質だと考えています。だって、できるなら少ない時間で英語を習得できた方が絶対に良いですよね?」
このように話すENGLISH COMPANYのトレーナー陣は、第二言語習得論、認知言語学、応用言語学、言語心理学など「言語習得」の専門知識を国内外の大学・大学院で修めており、トレーナーの言語に関する専門性は他のスクールの追随を許しません。
セミパーソナルコースでは、少人数制のグループトレーニングを実施。最安月額44,000円という圧倒的にリーズナブルな価格で最高峰のトレーニング & コーチングを受けることができますし、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しお互いのレベルを高め合うことがもできますよ。
3ヶ月でTOEICのスコアが300点以上伸びている口コミも多数あり、実績も申し分なし。がっつりとマンツーマンのトレーニングを受けるならパーソナルトレーニングコースを、予算抑えめでリーズナブルに少人数のトレーニングを受けるならセミパーソナルコースを選びましょう。
関連記事
【取材】ENGLISH COMPANYは効果なし?|イングリッシュカンパニー
公式サイト
\無料カウンセリング実施中/
コスパ最強「マネーイングリッシュ」
入会金 | 無料 |
コース | フルサポートプラン コーチングプラン 個別レッスンプラン |
料金 | フルサポート:44,800~79,800円 / 月 |
期間 | 1ヶ月単位 |
コーチング | 隔週 |
マンツーマン | 月8~40回 |
グループレッスン | 週1回 |
オンライン | オンライン完結 |
マネーイングリッシュは「英語で未来を強くする」という独自のコンセプトを持ち、英語を身に付けることで自分の価値と年収を上げ、未来をより豊かにすることを目標としています。年収と英語力の相関性を指摘し、自己投資としての英語学習をサポートするなど現実主義的な視点を持っており、未来の人生も含めてサポートする意識をコーチ側も共有している点が大きな特徴と言えます。
入会費無料。一番人気のフルサポートプラン・月12回の個別レッスンコースは月額49,800円と、英語コーチングスクールの中では最安の部類。基本的には1回40分間の外国人講師によるマンツーマンレッスンを実施していきますが、週1回の日本人講師による文法・語法のグループレッスンがあり、基礎的なインプット学習を通して「使える英語の知識」を身に付けることが可能です。
マネーイングリッシュは文法の重要性を知っていることから、このグループレッスンにかなり力を入れていて、毎週オンラインでリアル配信。教材も数週間に一回アップデートするという徹底ぶりです。これほどレッスンが充実していて料金は格安なので、コーチングスクールの中でもコスパは最高レベルです。
日本人コンサルタントは英語学習経験や豊富な海外経験を持ち、特に採用条件の一つとしている発音はネイティブレベル。外国人講師はフィリピンの老舗語学学校から優秀な人材を雇用しているので、講師の質も担保されています。専属コンサルタントはモチベーションが上がるからと異性の方が付くことが多く、その辺りも含めて現実主義的と言いますか、本当に裏表のないサービスを提供してくれますよ。
基礎から徹底して学習するので、間違いなく本質的な英語力を身に付けられるスクールで、LIBERTYに次いで私はマネーイングリッシュをおすすめします。
関連記事
【体験談】MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ)の効果は? 口コミ・評判も紹介
公式サイト
【マネーイングリッシュ】
\無料カウンセリング実施中/
1年間で本物の英語力を身に付ける「トライズ」
入会金 | 55,000円 |
コース | 英語コーチング本科 英語初心者 ビジネス英語上級 TOEIC対策プログラム 英語プレゼン/学会発表 実践ファシリテーション 発音クリニック インターナショナルスクール英語対策 |
料金 | 299,900~1,580,100円 |
期間 | 3ヶ月~12ヶ月 |
コーチング | 毎週 / 隔週 |
プライベート レッスン | 週0~5回 |
グループレッスン | 受け放題 |
校舎 | 六本木・東京丸の内・新宿・銀座 横浜・名古屋・大阪梅田 |
オンライン | オンライン受講可能 |
教育事業を手掛けるトライオン株式会社が運営する英語コーチングスクール「トライズ」。
英語コーチング本科は1日3時間、1年間で1,000時間の英語学習を目安に設定し、求める学習量は英語コーチングスクールの中でも随一です。商社・外資系・IT・メーカー・製薬会社・医療・金融・専門職など幅広い業種のビジネスパーソンが受講しており、ビジネス英語やTOEICテストを集中して学ぶ最高の環境が整っています。
トライズは専属のネイティブ講師によるマンツーマン英会話レッスンを受けられるのも魅力的。ネイティブ講師は大学や省庁での指導実績もあるプロフェッショナルなので、ハイレベルなレッスンを一年間継続することで確実に英語力の向上が見込めます。
マンツーマンレッスンの他、トライズではグループレッスンが受け放題で、実践形式のアウトプット学習が非常に多いのが特徴的。日本人専属コンサルタントが毎日の英語学習を徹底的にサポートしてくれるので、初心者でも1年間でネイティブと会話できるレベルまで成長することが可能ですよ。
割引キャンペーンと一般教育訓練給付制度を利用すれば、英語コーチング本科12ヶ月・週3回レッスンのプロフェッショナルコースでは月額10万円以下と、コーチングスクールの中でも平均的な部類となります。しかも、専属コンサルタントの徹底的なサポート・専属ネイティブコーチのマンツーマンレッスンを含んだ料金なので、コスパはかなり高いと言えます。
初心者でも1年間でネイティブと会話できるレベルまで成長することが可能なスクールなので、本気で英語を話せるようになりたいという強い意志を持っている方は、ぜひトライズを検討してみてくださいね。
関連記事
公式サイト
本気で英語を話したいなら「トライズ」
\無料カウンセリング実施中/
2ヶ月完結のグループコーチング「プレゼンス」
入会金 | 30,000円 |
コース | 【英会話】 上級・上級入門・中級・初級・準備コース 【TOEIC L&R TEST】 【TOEFL iBT TEST】 |
料金 | 英会話上級 :161.000円 |
期間 | 1~2ヶ月 |
グループ コーチング | 週1回 |
校舎 | 港区(表参道) |
オンライン | オンライン受講可能 |
日本で最初にできた語学コーチングスクールの「プレゼンス」。
プレゼンスはレッスンがない学習コンサル特化型のスクールで、5人前後のクラスを作って、クラスメイトと一緒にグループコーチングを受けます。同程度の英語レベルで、同じ目標を持つクラスメイトの存在は、お互いを刺激し合い、モチベーションを高め、時に不安や悩みも共有できる心強い仲間に。ビジネスパーソンが多く集まっているので、忙しいクラスメイトが頑張って学習しているのに、自分だけサボるわけにはいかないという意識がスコアアップに繋がったという口コミ・評判が多数あります。
毎週の進捗テストの結果はクラスで共有・順位付けをされ、ライバル意識が刺激されて学習意欲が高まる仕組みに。常に高いモチベーションを維持できるスクールです。クラスメイトと交流が深まったという話もあり、新しい出会いがあるのも魅力的。
日本人コーチはニューヨークでのMBA取得者、英国大学のTESOL修士課程卒業者、海外留学経験者、マルチリンガル、大手企業で英語を使ったビジネスに携わっていたなど、生の英語を使ってきた経験が豊富。実績に基づく知見や、目指すキャリアにおいてどう英語を活かすかなどのアドバイスも貰える点も嬉しいですね。
様々なビジネス業界の受講生が集まっているので、新しい人間・新しい価値観との「出会い」が魅力的に感じる方は、ぜひプレゼンスの無料カウンセリングを受けて、スクールの雰囲気やサービス内容を確認してみてくださいね。
関連記事
PRESENCE(プレゼンス)の口コミ・評判|表参道の英語コーチングスクール
【体験談】PRESENCE(プレゼンス)の無料説明会と個別カウンセリングを受けてみた
公式サイト
\無料カウンセリング実施中/
圧倒的なレッスン量「MeRISE英会話」
入会金 | 33,000円 |
コース | コーチングプラン スタンダードプラン オンラインプラン |
料金 | コーチング :55,000円 / 77,000円 スタンダード:27,500円 オンライン :11,000円 |
期間 | 1ヶ月単位 |
コーチング | 毎週 / 隔週 |
レッスン | 受け放題 |
校舎 | 東京八重洲・新宿・渋谷・横浜 |
オンライン | コーチングプランはオンライン完結 (自習室は無制限で利用可能) |
フィリピンの海外留学事業からスタートしたMeRISE株式会社が運営する英会話スクール「ミライズ英会話」。
自社でフィリピン人講師の研修・教育事業を手がけているので、圧倒的に質の高いフィリピン人講師が揃っているのが強みのスクールです。英会話レッスンは無制限で受け放題。全ての英語コーチングスクールの中で、最もアウトプットの機会が豊富です。
ミライズ英会話のフィリピン人講師は国際的な英語教授法である「TESOL」の資格を保有。MeRISEで研修・教育された英語指導のプロフェッショナルが英語習得のサポートをしてくれます。言語習得を科学的にアプローチする第二言語習得論の知見から、インプット学習とアウトプット学習を組み合わせたコーチングを提供してくれるので、実践的な英語力を鍛えることが可能なスクールです。
ミライズでは、2022年11月から全てのコースで無料でグループレッスンを受けられるようになりました。ビジネス英会話・日常英会話・文法レッスンとトピック別に分かれていて、複数人でより実践的な環境で英語力を向上することができます。同じ目標を持つ仲間とレッスンをすることで、より英語学習のモチベーションが高まりますよ。
月額が55,000円とコーチングスクールの中でも非常に安い料金体系なのも大きな魅力。グループレッスンを含む無制限の英会話レッスンを含めた値段なので、コストパフォーマンスに優れています。リーズナブルな料金でフィリピン人講師との英会話レッスンを中心に英語力を向上させたい方におすすめのスクールとなります。
関連記事
MeRISE英会話 (ミライズ)の特徴は? 口コミ・評判も紹介
ミライズ英会話(MeRISE)の無料体験を受けた感想|コーチングプラン
公式サイト
MeRISE英会話(ミライズ)
\無料体験実施中/
ネイティブと少人数レッスン「シェーン英会話」
入会金 | 22,000円 |
コース | ビジネス英語 TOEIC L&Rテスト 英検対策 IELTS対策 文法強化 旅行英会話・留学・渡航前 日常英会話 |
料金・期間 | 【マンツーマンレッスン】 通常(ネイティブ) :29,700円 / 月 アフタヌーン(ネイティブ):19,800円 / 月 個人レッスン(日本人) :26,400円 / 月 【少人数レッスン】 |
コーチング | 年2回 |
レッスン | 月4回 |
オンライン | 【以下コースでオンライン受講可能】 ビジネス英語 |
創業40以上の老舗英会話スクールである「シェーン英会話」。厳密に言えば英語コーチングスクールではありませんが、ネイティブ講師による年2回のカウンセリングやプログレステスト、年1回のスピーキングテストなどを通して英語習得度を確認する機会があります。
シェーン英会話は週1回40分間のマンツーマンレッスンでビジネス英語やTOEIC・IELTS対策を行えるスクール。月4回のレッスンで月額29,700円ですが、平日限定15時までのレッスンであれば格安の19,800円となるので、コーチングスクールと比較して非常にリーズナブルに受講することとができます。
英会話コースの講師は英語ネイティブで、CELTAやTESOLといった英語教授の国際資格を有する英語指導のプロフェッショナル。シェーン英会話着任前・着任後も日本人に対する英語指導のトレーニングを積み重ねているので、ネイティブ講師から圧倒的にレベルの高い指導を受けることができるのが特徴です。
少人数レッスンは通常コースでも月16,500円。平日の昼間のレッスン限定で受講するアフタヌーンプランでは月額8,800円の超格安で受講できますので、出費を抑えめにしつつ、質の高い英語指導をスクールで受講したい方にはシェーン英会話の少人数レッスンがおすすめです。
関連記事
公式サイト
大手英会話スクール【シェーン英会話】
\無料体験レッスン実施中/
4.まとめ

当記事ではグループレッスンのメリットやデメリットと、おすすめの英語スクールを紹介しました。
レッスン中に積極的に英語を話したり、質問や疑問はメモをしてしっかりと後で解消するなどすれば、グループレッスンのデメリットもなくなります。リーズナブルに受講したい方や孤独に英語学習するよりも同じ目標を持つ仲間と一緒に学習する方がモチベーションが上がるとイメージできる方は、ぜひグループレッスンがあるスクールやコースを検討してみてくださいね。