トライズ(TORAIZ)銀座センターの基本情報・評判

本コンテンツは一部にPRが含まれています。

コーチングスクール

トライズ(TORAIZ)銀座センターの基本情報・評判

2024年5月5日

こんにちは。

当記事ではトライズ(TORAIZ)の銀座センターの基本情報や評判についてご紹介します。

併せて銀座周辺のおすすめの英語スクールについても解説しますので、トライズに興味がある方や銀座周辺でスクールを探している方はぜひ参考にしてみてください。

        

公式サイト

1年英語マスタープログラム「トライズ」

 

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

   

1.トライズ(TORAIZ)銀座センターの基本情報

  

トライズは日本人の専属コンサルタントと専属コーチの両輪で英語学習サポートしてくれる最新型のコーチングスクールです。

まずはトライズの銀座センターの基本情報を見ていきましょう。

 

1-① トライズの概要

トライズは2023年3月28日に「日本のサービスイノベーション2022」に選出され、革新的で優れた英語教育を提供していると高い評価を受けたスクールです。

更に2024年には専門家が選ぶ「英会話完全ガイド2024」でコーチング部門で1位を獲得しており、手厚いサポートが評価されている信頼度の高いスクールとなります。

革新的と評価されたトライズの最大の特徴は、専属コンサルタントが毎日の学習内容や進捗状況を常に管理して自主学習の質を最大限に高めてくれること。「英語を話せるようになる」「TOEICのスコアを伸ばす」などの目標を効率よく達成する学習プランを作成してくれるため、短期集中で結果を出すことが可能です。

1番人気は英語コーチング本科の1年コースで、1日3時間・1年間で1,000時間の英語学習を通して、本物の英語力を身に付けることを目指します。

一般的な英会話スクールとは異なり、言語習得に詳しいコンサルタントから専門的な指導を受けて実力を大きく伸ばせるため、自己投資をして結果を出したい方におすすめです。

 

1-② トライズ銀座センターの基本情報

トライズ銀座センターの基本情報を確認しましょう。

   

銀座センター
住所東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
アクセスJR線「新橋駅」から徒歩6分
浅草線「新橋駅」から徒歩6分
銀座線「銀座駅」から徒歩7分
営業時間火〜金曜:13:00~21:15
  土曜:10:00~17:30
日・月曜:休校
オンライン受講対応

 

銀座センターは銀座駅と新橋駅の中間地点にあり、JR線からでも地下鉄からでも通えるアクセス抜群の場所にあります。

トライズはオンライン受講も可能であり、通学とオンライン受講を組み合わせたり、銀座駅が遠い方はオンライン完結で受講することもできます。

  

1-③ トライズ銀座センターのコース・料金

銀座センターで受講できるコースと料金の詳細は次の通りです。

    

コース・料金(税込み)
スピーキング本科  3ヶ月:432,900円
  6ヶ月:644,600円
12ヶ月:961,400円
TOEIC L&R対策  2ヶ月:374,880円
ゼロから始める英語初心者
ビジネス上級英語
TOEFL対策・IELTS対策
英語プレゼン特化
実践ファシリテーション
インターナショナルスクール対策
ワーホリ準備英語
  3ヶ月:546,700円
  6ヶ月:798,600円
12ヶ月:1,346,400円
コーチング回数毎週 / 隔週
レッスン回数週0回~5回(選択可)
コンサルタントの国籍日本人 / ネイティブ(上級)
コーチの国籍日本人 / ネイティブ

 

トライズは毎月割引額が変更になりますので、最新の料金は公式サイトをご参照ください。

    

公式サイト

1年英語マスタープログラム「トライズ」

 

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

  

2.トライズ(TORAIZ)銀座センターの良い評判

トライズ(TORAIZ)銀座センターの良い評判

 

具体的にトライズ銀座センターの良い評判について見ていきましょう。

  

2-① 専属コンサルタントと専属コーチの質の高さ

 

トライズは専属コンサルタントによる「インプット学習のサポート」と専属コーチによる「実践的なアウトプット学習の英会話レッスン」の両輪で勉強を進めることで効率的に実力を伸ばすことを目指します。

英語コーチングというサービスの性質上、自分に専属で付いてくれるコンサルタントやコーチの質が結果を大きく左右すると言っても過言ではありませんが、トライズは質の高いコーチングにより1年の長期学習をモチベーションを維持して結果を出すことが可能です。

   

2-② 初心者からネイティブと話せるまで成長可能

 

トライズの英語コーチング本科は1年間・1,000時間の勉強で英語を話せるようになることを目指すプログラム。

1年間という長期間の勉強でやる気が落ちそうな時も、専属コンサルタントのサポートにより勉強を続けることができるため、英語初心者からでも「英語を話せるようになる」という目標を達成することができるのが魅力です。

 

2-③ 無駄のない勉強スケジュールを作成してくれる

 

トライズはビジネスパーソンが多く受講しており、仕事が忙しい中で毎日3時間の勉強時間を捻出するコツを教えてくれたり、効率の良い勉強法や教材を教えてくれることで、毎日無駄なく勉強できるのもポイントの一つです。

 

2-④ TOEIC2ヶ月で200点アップ

  

トライズのTOEIC対策コースは、2ヶ月集中で平均約150点のスコアアップ実績があるプログラムです。

受講料金は2ヶ月で337,580円と安くはありませんが、就職・転職・昇進・海外転勤の準備などですぐにでもTOEICのスコアが欲しい方は受講を検討してみましょう。

なお、トライズのTOEIC対策コースはこちらの記事(トライズ(TORAIZ)TOEIC対策コースの評判について)でも解説していますので、参考にしてみてください。

 

 

2-⑤ スピーキング中心のプログラム

 

トライズは日本人が苦手とするスピーキング対策を中心に勉強するプログラムを組んでくれます。

専属コンサルタントの指導により、独学では難しいシャドーイングや瞬間英作文などのトレーニングを実施できるため、「英語を話せるようになるための知識」を効率よく身に付けることが可能です。

   

2-⑥「何を勉強したら良いかわからない」を解決

 

英語初心者の方は「何を勉強したら良いかわからない」という状態で、英語のドラマや映画を字幕なしで観る、Youtubeで英語を勉強するなど、非効率的な勉強を選びがちです。

しかし、トライズでは現在のレベルに合わせて適切な勉強方法を指導してくれるため、常に今の自分が必要な勉強を続けられることから、効率的に実力を伸ばすことが可能という魅力があります。

 

2-⑦ 一人では勉強できない人におすすめ

 

独学だと集中力がもたない・勉強を始めても1週間も続かないなど、1人で勉強するのが苦手な方も多いと思います。

トライズでは専属コンサルタントが毎日の勉強をサポートしてくれ、半ば強制力を持って1日3時間の勉強を続けられるため、誰かに監視して欲しい方やお尻を叩いて欲しい方にもおすすめです。

   

3.トライズ(TORAIZ)銀座センターの悪い評判

トライズ(TORAIZ)銀座センターの悪い評判

 

次に銀座センターの悪い評判についてもチェックしておきましょう。

  

3-① すぐに学習効果は出ない

 

トライズの一番人気の英語コーチング本科では、1年間の長期的なプログラムで英語を話せるようになることを目指します。

特に初心者は最初の頃は単語・文法・発音など「英語を話せるようになるための知識」のインプット学習を重点的に行いますので、すぐに英語を話せるようにはなりません。

1~2ヶ月の学習で効果が出ないと焦ったり不信に思ったりしてモチベーションが下がってしまうかもしれませんが、最終的には多くの受講生がトライズが英語を話せる目安として設定しているVersant 47を超えていますので、専属コンサルタントの指導を信じて勉強するようにしましょう。

   

3-② 1年間勉強を続ける覚悟が必要

 

トライズのプログラムは「英語を話せるようになるのに近道はない」という前提のもと、1年間で1,000時間の勉強をやり遂げることを目標とします。

トライズを受講したから英語を話せるようになるのではなく、あくまでトライズを受講して1年間勉強を頑張るからこそ、英語が話せるようになるため、1年間しっかりと勉強を続ける覚悟を持って受講するようにしましょう。

なお、後ほどご紹介しますが「ENGLISH COMPANY」や「Liberty English Academy」のように「できるだけ短い勉強時間で結果を出す」というコンセプトのスクールもありますので、トライズと併せて受講を検討するのがおすすめです。

  

3-③ 受講料金は高め

 

1番人気の英語コーチング本科は1年間で約120万円の費用がかかるため、決して安くはない自己投資です。

ただし、高品質なコンサルティングで英語を話せるようになるという結果を出せるため、高コスト・高リターンの自己投資で理想のキャリアを実現したい方におすすめのプログラムです。

  

3-④ 良い評判が集まりすぎている

 

ここまで銀座センターの評判をご紹介してきましたが、こちらの口コミの通り、Googleの星評価が5段階で4.9と非常に高い数値になっているのは、「効果を実感した人しか口コミを書いていないから」と言えます。

もちろん、良い評判の口コミが捏造されているわけではなく、トライズを受けても効果がないと感じた人や不満を抱いている人でも、スタッフがGoogleアカウントの確認をする以上、悪い評判を書きづらい状況にあると推測できます。

そのため、トライズは良い評判しかないと鵜呑みにせず、ぜひご自身で無料カウンセリングを受けてみて、トライズのサービス内容や雰囲気を確かめてみて下さい。

結局、サービスが合う・合わないはその人次第ですので、自分が納得できるかどうかが重要ですから。

トライズの詳細はこちらの記事(TORAIZ(トライズ)は評判が悪い? 効果なし・失敗する噂について解説)でも解説していますので、興味があればぜひ参考にしてみてくださいね。

 

   

4.トライズ(TORAIZ)銀座センターと他社比較

トライズ(TORAIZ)銀座センターと他社比較

 

トライズ銀座センターと他の英語スクールを比較しましょう。

 

4-① 銀座センターと他社の基本情報を比較

結論として、銀座駅周辺で対面受講なら「トライズ」の他に「ENGLISH COMPANY」や「ストレイル」の受講をおすすめします。

おすすめのコーチングスクールの概要は以下の通りです。

   

スクール
受講料金
(入会金込み)
コーチングレッスン期間月額
ENGLISH
COMPANY
516,000円週2回×90分3ヶ月172,000円
LIBERTY476,000円週1回メール週2回×90分6ヶ月79,333円
ストレイル313,280円週1回×60分-3ヶ月104,426円
トライズ1,244,100円隔週×25分週3回×25分12ヶ月103,675円
MONEY ENGLISH54,780円隔週×40分週3回×40分月額54,780円
スマートメソッド594,000円計5回週5回×50分4ヶ月148,500円
  • ENGLISH COMPANY・LIBERTY・ストレイル・トライズは一般教育訓練給付制度を利用
  • LIBERTYは入会金無料キャンペーンを利用

  

他にもLIBERTYのように都内で受講できるスクールやマネーイングリッシュ・スマートメソッドなどオンラインで受講できるスクールもおすすめです。

対面受講とオンライン受講で学習効果が変わることはありませんので、対面受講にこだわらずに興味があるスクールは無料カウンセリングを受けてみて、自分が最も合うと感じたスクールを受講するようにしましょう。

 

4-② おすすめの英語コーチングスクール

ENGLISH COMPANYやLIBERTYをおすすめする理由は、こちらの記事(【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング)で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

4-③ 銀座周辺のおすすめ英語スクール

トライズ以外の銀座周辺のおすすめ英語スクールについては、こちらの記事(銀座・有楽町の英会話スクール・英会話教室・英会話カフェおすすめ18選)でもご紹介していますのでご参照ください。

 

 

5.まとめ:トライズ(TORAIZ)銀座センターで最高の結果を出そう

トライズ(TORAIZ)銀座センターで最高の結果を出そう

 

当記事では、トライズ銀座センターの基本情報や評判についてご紹介しました。

トライズは専属コンサルタントによる「インプット学習」のサポートと専属コーチによる「アウトプット学習」の英会話レッスンの両輪で効率よく英語力を伸ばすことが可能なスクールです。

毎日3時間の勉強をやり遂げることができれば、大きな結果を得られるスクールですので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみて、サービス内容や雰囲気を確かめてみてください。

また、オンライン受講で様々なコーチングスクールを受講することができますので、当記事でおすすめしたスクールについても興味があれば無料カウンセリングを受けてみましょう。

色々と自分で体験してみて、最も納得できた方法で勉強を進めた方がモチベーションも学習効果も最大限に高まりますから。

   

公式サイト

1年英語マスタープログラム「トライズ」

 

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

  

    -コーチングスクール