発音

本コンテンツは一部にPRが含まれています。

目的別スクール

英語の発音矯正におすすめの英会話スクール7選

2022年9月9日

こんにちは。

当記事では、英語発音矯正におすすめの英会話クールを紹介します。

日本人特有のカタカナ英語を脱却し、ネイティブ相手との会話や、様々なビジネス・オフィシャルシーンでも恥ずかしくない自然な英語の発音を身に付けたい方には特におすすめ。

ネイティブのような自然な発音を身に付けることで、「スピーキング」はもちろん、「リスニング」や「リーディング」、「ライティング」など英語4技能の総合的なレベルアップにも繋がるので、TOEICやTOEFL、IELTSなどの各試験のスコアも自然と伸びますよ。

発音がとにかく苦手という方は、ぜひ当記事を参考にしてみてくださいね。

  

関連記事

【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング

 

1.英語の発音矯正はなぜ必要か? 3つの理由を解説

発音矯正のメリット

 

「綺麗な発音で話せるようになりたい!」という思いから発音矯正をしたいと考える方が多いと思いますが、実は発音をネイティブに近づけることは、英会話ができるようになるうえで非常に重要な要素を担っています。

 

1-① 発音は英会話のベースとなるスキル 

脳科学や心理学、言語学などの科学的な観点から効果的な言語習得を可能にする「第二言語習得論」において、実は英語を学ぶ順番というものが明らかになっています。

  

基礎知識0基本文法・基本語彙
レセプティブ
スキル
(受容能力)
リーディング1ゆっくり読めば理解できる
2素早く読める
リスニング3音声知覚ができている
4理解の処理が素早くできる
5記憶にとどめておける
プロダクティブ
スキル
(産出能力)
スピーキング
ライティング
6正確に話し、書くことができる
7流暢に話し、書くことができる
8複雑に話し、書くことができる

 

英語の4技能は、受容能力の「リーディング」「リスニング」と産出能力の「ライティング」「スピーキング」に分類できます。

英語を書く・話すという能力は、脳内の知識をアウトプットする行為です。つまり、前提となる英語の知識が必要であり、読む・聞くというインプット学習を先にすべきということになります。

読むことができない英語の意味を聞いても理解できないので、最初に学ぶべき知識は「単語」と「文法」となり、読んで理解できる文章を聞き取るために「発音」を学ぶ必要があるのです。

つまり、英語の土台となるのは「単語」「文法」「発音」という3つのスキルなのです。

それなのに、学校教育ではほとんど「発音」の学習を行いませんよね。日本人が英語が苦手な大きな原因の一つは、圧倒的に「発音」の学習が足りていないことなのです。

 

1-② 発音はリスニング能力と深い関係性がある

発音矯正

  

発音矯正はスピーキング力が向上すると考えている人が多いと思います。

もちろんですね、ネイティブに近いリズムやイントネーションと身に付けることで、「自信を持って英語を話せる」「英語を話す時に恥ずかしくなくなる」といったメリットもあります。

ですが、もっと大きな効果として、ネイティブに近い発音を身に付けることで「リスニング」のレベルが劇的に上がるのです。

英語ネイティブの普段の英会話の90%以上は、中学校で習うレベルの英単語で構成されていると言います。アメリカの大統領演説でさえ、ほぼ中学校レベルの英語が使われてるんです。読めば簡単に分かるのに、なぜか英語を聞き取るのって難しいですよね。

私たちが英語を聞き取れない理由は「リンキング(音の連結)」「音声変化」「リダクション(音の脱落)」など、ネイティブ特有の発音の変化に全くついていけないからです。

発音の変化を知らないから英語を聞き取れない。逆に言えば、発音の変化さえ知ってしまえば、英語は劇的に聞き取れるようになります。

さらに加えて、英語をスラスラと流れるように話せるようになると、そのリズムで英語を読めるようにもなるため「リーディング」も向上。英語特有の自然な流れが身に付いているので、自然な英語の文章を書けることから「ライティング」も伸びます。

単語、文法と並んで、発音は英語の全てのスキルの基礎となるので、発音を習得することで英語力が大きく上がるのです。

 

2.発音矯正は独学では難しい

英語コーチング

 

スクールに通って発音矯正をしようか、独学で頑張ってみるか悩んでいる方もいると思います。

もちろん、独学でもできるようになる人はいますが、基本的には発音矯正は独学ではかなり難しいと言えます。

 

2-① 国際発音規則(IPA)を独学で習得するのは難しい

英語コーチング

引用 : IPA Chart

 

ネイティブに近い発音を身に付けるためには、まずは国際発音規則(IPA)を知る必要があります。

英語を辞書で調べた時に乗っているæやɑのような発音を表す記号ですね。アとエの間の発音やら、アとオの間の発音やらと、言われてもいまいちピンとこないと思います。

動画やアプリで発音記号を学んでも、結局、自分の発音が正しいのか判断してくれる人がいないと、正しい発音ができているのかどうかわかりません。

それに、スクールに通えば講師から「口の形」「舌の動き」「息の吐きだし方」など一つ一つ丁寧に教えてくれますし、間違っている発音があれば都度、指摘してくれます。

独学では発声方法もすべて自分で学ぶ必要がありますので、やはり、正確な発音を身に付けるのであれば、講師から直接的に学ぶ方がおすすめです。

 

2-② シャドーイングは非常に難しい学習方法である

シャドーイング

 

発音を身に付ける優れた学習方法はシャドーイングと言われています。シャドーイングは様々な英語スクールで実施されていますし、正しいやり方で実施すれば非常に高い学習効果を期待できます。

ただし、シャドーイングははかなり難しい学習方法とも言われています。

シャドーイングと言っても、ただ英語の音声を真似して後追いで話せば良いというものでもありません。音声と自分の発音を比較して、「異なっている部分はどこか」「どのように発音すれば正しくなるのか」「抜けている発音はないか」「逆に不必要な発音をしていないか」などなど、自分が発音をできていない部分の発見、原因の追求、原因を解決する発声と、かなり深い自己分析が必要になってきます。

英語学習において重要なのは、自分の英語のどこができていないかの原因の発見と、原因を解決するための最適な学習です。

シャドーイング自体は有用な学習方法ですが、そもそも発音の知識が前提に必要ですし、徹底的な自己分析を繰り返さないと時間を無駄にするだけです。

独学が得意な人ならまだしも、英語指導に熟知したプロフェッショナルに添削してもらう方が、遥かに早く発音矯正することができるでしょう。

 

3.英語の発音矯正におすすめの英会話スクールを解説

英語発音矯正

 

英語の発音矯正のスクールは、大きく2つに分けることができます。

 

3-① オンライン英会話スクール

様々なオンライン英会話スクールで「発音矯正」が目的のレッスンを受講することができます。

有名どころで言えば、ネイティブキャンプやDMM英会話などもありますが、個人的に私がおすすめしたいのは日本人バイリンガル講師から発音を丁寧に教わることです。

日本人バイリンガル講師はもちろん日本語を普通に話せますし、帰国子女や海外在住歴が長い人ばかりなのでネイティブとそん色のないレベルの発音を身に付けています。

口や舌の動かし方などを丁寧に日本語で説明してくれる方が絶対に分りやすいのと、日本語を話せる相手だとレッスンを受けるのが億劫でないというメリットもかなり大きいです。

英語学習を挫折する最も大きな原因はモチベーションの低下から継続ができないことだと言われています。

相手が英語しか話せない相手だと、毎回の英会話レッスンで緊張してしまって、レッスンが嫌なものだと感じてしまいます。頑張ろうとも思っても、なんだかレッスンを受けるのが気が進まなくて、段々とレッスンを先延ばしにしていき、最後は挫折してしまう。もしかしたら、皆さんも経験があるのではないでしょうか。

相手が日本語を話せる日本人バイリンガルであれば、「英語が苦手だからレッスンを受けたくない」という気持ちはなくなります。この後、日本人バイリンガルが在籍していて、なおかつコスパが良いオンライン英会話スクールを紹介しますので、参考にしてください。

 

3-② 英語コーチングスクール

英語コーチングスクール

 

短期間で効率よく発音を身に付けたいなら、最新型の英会話スクールがおすすめ。英語コーチングスクールとも呼ばれ、ビジネスパーソンを中心に人気を集めています。

コーチングスクールでは受講生一人ひとりに専属コンサルタントが付いてくれます。定期カウンセリングやテストを通して、弱点や課題を分析し、弱点克服・課題解決のためのオリジナル学習カリキュラムを作成。その上で、発音矯正レッスンを週2~3回実施してくれるので、レッスンの継続性・段階性を確保し、丁寧に発音矯正をすることが可能となります。

また、専属コンサルタントは日本人で、英語学習によってネイティブの発音を習得した経験を持っています。そのため、発音ができない状態から発音ができる状態になるまで、どのような学習が必要なのか熟知しているので、受講生を適切に指導することができます。

つまり、専属コンサルタントが発音を習得した方法の「再現性」があるので、効率よく発音を身に付けられるのがコーチングスクールの最大の魅力と言えます。

本来、英語は誰でも話せるものです。誰でも話せるはずのに難しいのは、学習方法が間違っているからです。しかし、コーチングスクールではプロフェッショナルな指導者が自身の経験をベースに正しい学習方法を教えてくれるので、短期間で発音を身に付けることが可能に。

短期間で確実に発音を伸ばしたいのであれば、コーチングスクールがおすすめですよ。

 

4.英語発音矯正におすすめのオンライン英会話スクール

それでは、発音矯正におすすめのオンライン英会話スクールを2校ご紹介します。

   

【日本人バイリンガルから学ぶ】ワールドトーク

 

入会金無料
料金お手軽 :3,300円
基本  :5,500円
イチ押し:6,600円
集中  :11,000円
徹底  :22,000円
期間月額制
レッスン1回25分
オンラインオンライン完結

  

ワールドトークは講師経験・海外経験が豊富な日本人講師がメインのオンライン英会話スクールです。講師の97%が日本人で、発音や文法などの細かいスキルから英語の理論的な部分まで日本語で丁寧に説明してくれるので、特に英語初心者・初級者レベルの方におすすめです。

日本人とはいえバイリンガル講師が非常に多く、帰国子女や海外在住の方も多数在籍。ネイティブレベルの質の高いレッスンを受けることが可能ですし、英語の知識が深い講師から本質的な英語を学べるので、間違いなく実力が身に付くスクールとなります。

一般的なオンライン英会話レッスンだと、どうしても目的が曖昧になりがちになり、効果的な英語学習をできない場合も多いですが、ワールドトークでは「発音矯正」目的のレッスンを受講できます。日本語で講師に何を学びたいのか気軽に伝えられるのもポイントですね。

日本人講師が学習カリキュラムの作成や目標設定の相談に乗ってくれたり、英語の勉強方法そのものをアドバイスしてくれますので、日々の英語学習の質も向上します。6,600円のイチ押しプランでは月に約10回ほどレッスンを受けられますのでコスパも抜群。

格安でバイリンガル日本人講師から発音を学びたい方は無料体験レッスンを受けてみてくださいね。

 

関連記事

ワールドトークの評判について紹介|オンライン英会話スクール

公式サイト

オンライン英会話スクール「ワールドトーク」

 

\ 無料体験実施中/

ワールドトークはこちら

 

【スキル対策におすすめ】スモールワールドオンライン英会話

  

入会金無料
料金3,300円~45,100円
期間特になし(ポイント制度)
レッスン1回25分
オンラインオンライン完結

   

スモールワールドオンライン英会話は英語専門のオンライン塾のようなスタイルで、目的やライフスタイルに合わせて講師やレッスン内容を決めることができる利用しやすいスクールです。

格安でフィリピン人講師とレッスンするスクールが多い中、スモールワールドは日本人講師や英語ネイティブ講師がメインなのが特徴的。特に日本人講師であれば海外在住でネイティブに近い英語レベルにあり、英語ネイティブ講師であれば日本語を話せるなど、講師と意思疎通しやすいのが魅力的です。

料金はポイント制で、月に10~15回のレッスンを受ける場合は月額料金が1万5千円くらいのイメージ。レッスンのレベルを考えるとコスパは非常に良いと思います。

スモールワールドでも「発音特化」「リスニング特化」「スピーキング特化」など目的がハッキリしたレッスンを受講できるので、レッスンの目的を明確化することが可能。発音が身に付いてきたら、そのままリスニング対策やスピーキング対策をしてくのもGood。

日本語が話せるネイティブ講師は他のスクールにはなかなかいませんので、ネイティブから発音を学びたい方はスモールワールドを検討してみてくださいね。

 

関連記事

スモールワールドオンライン英会話の口コミや評判を紹介

公式サイト

スモールワールドオンライン英会話

 

\ 無料体験実施中/

スモールワールドはこちら

   

5.英語発音矯正におすすめのコーチングスクール

次に、おすすめの英語コーチングスクールを3校ご紹介します。

 

発音特化プログラムを提供「ハツオン」

      

入会金33,000円
コースネイティブマスタープラン
イングリッシュスタートプラン
料金242,000円
期間2ヶ月
コーチング週1回
レッスン週2回
オンラインオンライン完結

     

MeRISE株式会社が開校した「発音」に特化した英語コーチングスクールがハツオンです。

ネイティブに近い発音で話せるようになることに特化したサービスを提供。フィリピン人講師によるレッスンと日本人トレーナーのコーチサポートの両輪で、発音を徹底的に鍛えることができます。週2回のレッスンでは「母音」「子音」「ストレス」「リズム」「イントネーション」など、基礎の音を集中して学習。徹底的な発音矯正でネイティブの発音に近づけていきます。

魅力的なのはフィリピン人講師の質。MeRISEは自社でフィリピン人講師の研修・教育事業を手がけているので、圧倒的に質の高いフィリピン人講師が揃っています。講師陣は国際的な英語教授法である「TESOL」の資格を保有していて、非英語ネイティブである日本人への英語指導のプロフェッショナルと言えます。

また、MeRISEが保有する受講生のビッグデータと日本人特有の発音の特徴をAIが分析し、最も効率的にネイティブに近づけるパターンを追求したプログラムを開発。「一流の講師陣」「日本人トレーナーのサポート」「AIプログラム」により、発音を劇的に変化させることが可能なスクールです。

フィリピンはアメリカの植民地だった時代もあるので、フィリピン人講師は綺麗なアメリカ英語を話します。アメリカ英語の発音を身に付けたい方に特におすすめですね。

 

関連記事

発音特化の英語コーチング「ハツオン」の特徴は? 口コミ・評判も紹介

公式サイト

ネイティブな発音を身に付けたいなら「ハツオン」

  

\無料カウンセリング実施中/

ハツオンはこちら

  

ネイティブコーチから発音を学ぶ「TORAIZ(トライズ)発音クリニック」

      

入会金55,000円
コース発音クリニック
料金499,000円
期間3ヶ月
コーチング週1回
レッスン

プライベートレッスン:週2回
グループレッスン  :受け放題

校舎六本木・東京丸の内・新宿・銀座
横浜・大阪梅田・名古屋
オンラインオンライン受講可能

      

教育事業を手掛けるトライオン株式会社が運営する英語コーチングスクール「トライズ」。

英語初心者からビジネス上級者まで様々なレベルのコースを用意しているトライズが、3ヶ月集中・発音特化の「発音クリニック」をスタートしました。

発音クリニックでは英語ネイティブのコーチが専属となり、3ヶ月間・週2回の頻度でマンツーマンで発音レッスンをしてくれます。「リンキング(音の連結)」「イントネーション」「リズム」「音声変化」など、ネイティブ特有の流れるような英語を話すための知識を習得。レッスンで徹底的にアウトプットすることで、ネイティブのように自然な英語を話すことを目指します。

マンツーマンの英会話レッスンに加えて、グループレッスンは受け放題。実践形式のアウトプット学習の機会が非常に多いのが特徴的なスクールと言えます。また、日本人コンサルタントが毎日3時間の英語学習をサポートしてくれるので、モチベ―ジョンを高く持って、常に効率的な学習を行うことが可能なのも魅力的。

受講料は高めですが、レッスンとサポートが非常に充実しているので、3ヶ月集中で劇的に発音矯正したい方におすすめです。

 

関連記事

TORAIZ(トライズ)は効果なし? 口コミ・評判も紹介

公式サイト

TORAIZ(トライズ)発音クリニック

  

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

  

圧倒的なコスパ「マネーイングリッシュ」

        

入会金無料
おすすめコースフルサポートプラン
料金49,800円 / 月
期間1ヶ月単位
コーチング隔週
レッスン週3回(個別レッスン)+
週1回(グループレッスン)
オンラインオンライン完結

   

「英語で未来を強くする」という独自のコンセプトを持つ「マネーイングリッシュ」。英語を身に付けることで自分の価値と年収を上げ、未来をより豊かにすることを目標としています。年収と英語力の相関性を指摘し、自己投資としての英語学習をサポートするなど現実主義的な視点を持っており、未来の人生も含めてサポートする意識をコーチ側も共有している点が大きな特徴のスクールです。

マネーイングリッシュには「英会話」「TOEIC」「ビジネス」「発音」といった特定のコースはありません。受講者全員が「単語」「文法」「発音」の基礎学習を徹底して学習し、使える英語の知識の習得を目指します。

特に発音に関しては個人レッスンでフォニックス(発音と文字の規則)やIPA(国際発音規則)を丁寧に学び、アルファベットや単語の発音を舌の動きや唇の語り、息の吐き出し方など基礎から学習。正しい発声方法を理解することができます。

月額49,800円のフルサポートプランでは週3回、1回40分間のマンツーマンレッスンがあり、一流のフィリピン人講師とアメリカ英語の発音を徹底的に学習。マネーイングリッシュの日本人コンサルタントの採用基準の一つには「ネイティブレベルの発音」があるので、毎日の学習サポートにおいて正しい発音を常に指摘してもらえる環境にあるのが魅力的なスクールです。

すべてのコーチングスクールの中でもコストパフォーマンスが最高レベルなので、ハツオンやトライズの受講料が高いと感じる方は、ぜひマネーイングリッシュの受講を検討してみてくださいね。

  

関連記事

MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ)の効果は? 口コミ・評判も紹介

公式サイト

【マネーイングリッシュ】

  

\無料カウンセリング実施中/

マネーイングリッシュはこちら

   

6.英語の発音矯正のアプリでおすすめはある?

発音矯正

 

私は基本的には英語アプリでの発音矯正はおすすめしません。

前述の通り、自分の英語を確認してくれる相手がいない以上、はたして自分の発音が正しいのかどうか分からないからです。また、発音をする時の口や舌の動きなどをアドバイスしてくれる人もいないので、一人でアプリで学習は難しいかなと思います。

ただ、一つ例外がありまして、HiNative Trekはおすすめできると思います。

というのも、英語学習アプリの「HiNative Trek」は、外国人講師が受講生の英文を添削し、音声付きでアドバイスしてくるからです。

毎日アプリに送られるトピックに関して自由に英語で話し、録音した音声を送付することで、アメリカ人講師が丁寧にフィードバックしてくれます。

オンライン英会話とは違ってタイムリーにアドバイスをもらうことはできませんが、好きな時間に好きな場所で学習を進めることができるのと、対面して英語を話す必要がないので、緊張しないというメリットもあります。

発音に関してアメリカ人がかなり細かく指摘してくれるので、うまく活用すれば発音を改善することができるアプリと言えます。無料体験はありませんが、めちゃくちゃ高額というわけでもないので、気になる方は試しに1ヶ月だけでも利用してみてください。

 

公式サイト:https://trek.hinative.com/ja/

 

7.まとめ:最高の環境で発音を学ぼう

まとめ

 

当記事では英語発音矯正におすすめの英会話スクールやアプリをご紹介しました。

自然な発音を身に付けることで、スピーキングに自信が付くのはもちろんのこと、全ての英語スキルが向上するので、英語のレベルそのものが大きく上がります。短期集中で発音を習得すると長い目で考えれば非常に有意義になるのは間違いないので、独学ではなくスクールの受講を検討してみてくださいね。

気になっているスクールがあれば、無料体験や無料カウンセリングでスクールの雰囲気やサービス内容を確認してみましょう。

  

    -目的別スクール