こんにちは。
料金が高いイメージの英語コーチングスクールですが、当記事では安さとサービスの質を両立しているスクールを紹介します。
コーチングスクールの中には月額10~20万円以上のスクールもありますが、正直、サービス内容と比較してちょっと高すぎるスクールもあると私は思います。今まで20社以上のスクールを調査してた私が、月額8万円以下のコスパに優れたスクールを厳選しましたので、ぜひ当記事を参考にしてみてください。
スクール | 入会金 | 最安月額 | 受講総額 | 備考 |
リバティ | 55,000円 (最大無料) | 71,333円 | 428,000円 (6ヶ月) | 入会金最大無料 キャンペーンあり |
産経オンライン ![]() | 無料 | 59,620円 | 178,860円 (3ヶ月) | |
マネーイングリッシュ ![]() | 無料 | 49,800円 | 149,400円 (3ヶ月) | 月額制 |
ミライズ英会話 | 33,000円 | 55,000円 | 198,000円 (3ヶ月) | 月額制 |
スタディサプリ ![]() | 無料 | 17,966円 | 107,800円 (6ヶ月) | |
東大式 イングリッシュ | 9,900円 | 15,260円 | 101,460円 (6ヶ月) | 30%割引適用 |
ビズメイツ ![]() | 無料 | 33,000円 | 99,000円 (3ヶ月) | 月額制 |
プレゼンス | 30,000円 | 57,400円 | 144,800円 (2ヶ月) |
関連記事
1.【超本音】コスパ最高のスクール4選
最初に私が最もおすすめするコスパ最高のスクールを4校、紹介します。
圧倒的な実績「Liberty English Academy」
「グラマーテーブル」という独自の学習メソッドを生み出した藤川代表が創設したスクールで、全てのコーチングスクールの中でおすすめを1校だけ選ぶとしたら、私は圧倒的にLIBERTYをおすすめします。「グラマーテーブル」は、教養のある英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造をまとめたもので、TESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性と有用性が認められているほど。
国際弁護士や外交官、大学教授が学びに来るレベルの高さでして、TOEICなら800~900点以上・TOEFLなら100点以上・IELTSなら7.0以上を目指している方には本当におすすめですし、英語初心者でも驚くほど英語が伸びると評判です。普通に英会話目的でも受講できます。
実績も凄まじくて、ハーバードやコロンビア、イエール大学・大学院など世界の名立たる名門校の合格者を多数輩出しています。
「それって本当?」って感じですが、某巨大掲示板や様々な口コミ・評判を見ても実績は確かそうです。取材で話を伺っても、「実績は本当ですし、必ず英語力が伸びますよ」と断言する自信がLIBERTYにはありました。

受講料はベーシックな6ヶ月コースで入会金を含めて約55万円。働いている方なら雇用保険に加入しているはずですので、一般教育給付制度を利用して10万円の給付金が国から支給されます。従って合計料金は約45万円・月額7~8万円程度なので、この金額が出せるのであれば、私は間違いなくLIBERTYの受講をおすすめします。45万円くらい、就職や転職や昇進すればすぐにでも取り返せますし、英語ができるようになれば人生の幅が更に広がるのですから。
無料カウンセリングで「グラマーテーブル」について色々と聞けるので、ぜひ体験してみてください。教養のあるエリートな英語ネイティブが使う英語の本質を分かりやすく伝えてくれますので。
ちなみに、無料カウンセリング受ける際には「このブログ(ReLife)の記事を読んで入会金が最大で無料になるキャンペーンがあるって知りました」と伝えてみてくださいね。入会金が通常より安くなると思います。
関連記事
Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】
【体験談】LIBERTY(リバティ)はグラマーテーブルで本物の英語を身に付ける
Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて
公式サイト
Liberty English Academy
\今なら入会金最大無料/
圧倒的なコンサルタントのレベル「産経オンライン英会話Plus」
次に紹介するのは「産経オンライン英会話Plus」の短期集中プログラム。
大手企業の産経グループが提供する英会話サービスで、信用度が抜群に高いスクールです。もともとオンライン英会話スクールとして運営されているため、レッスン講師が多彩なのが特徴と言えます。
基礎的な文法・語法や英語の理論的な部分を学びたい時は日本人講師を、アウトプット重視の英会話レッスンをしたい場合は受講料が安いフィリピン人講師を、ネイティブの発音や表現方法、英語の感覚的な部分を教えて欲しい時はネイティブ講師を選択できるなど、ケースバイケースで自分の英語レベルや目的に合った講師から自由にレッスンを受けられるのが魅力的なスクールとなります。
産経オンラインではコーチングサービスとして2~3ヶ月の短期集中プログラムを用意していて、これが非常におすすめ。というのも、日本人の専属コンサルタントのレベルがコーチングスクールの中でもトップクラスに高いからです。

産経オンラインの専属コンサルタントは、全国通訳案内士の国家資格保有者やビジネス通訳経験者、翻訳経験者が在籍していて、英語に熟知した本物のプロフェッショナル。このレベルのコンサルタントが在籍しているスクールはほぼありません。短期集中プログラムは2018年から運用されているので、コーチングスキルやノウハウも蓄積されていますし、もとから英語指導実績が豊富なコンサルタントが集まっているので、英語指導の質の高さはトップクラスです。
英語学習に限ったことではないですが、スキルと指導能力を併せ持つ指導者のサポートは非常に有用なものになります。しかも、フィリピン人講師と毎日英会話レッスンをしても、コーチングサービスを含めて月額5万円代。マネーイングリッシュやミライズ英会話と並んで、コーチングスクールの中でも最安の部類です。
リーズナブルな価格で通訳者・翻訳者レベルの英語の知識を持つ専属コンサルタントの丁寧なサポートを受けられるので、英語の理論的な部分から丁寧に学んでいきたい方におすすめのスクールです。
関連記事
【英語コーチング】産経オンライン英会話Plusの特徴は? 口コミ・評判も紹介
産経オンライン英会話Plusの無料カウンセリング体験談【コーチング】
公式サイト
産経オンライン英会話Plus【短期集中プログラム】
\無料カウンセリング実施中/
圧倒的なコスパ「マネーイングリッシュ」
「月額約7万円のLIBERTYや月額約6万円産経オンラインの受講料でもちょっと高いな、、、」という方には、マネーイングリッシュをおすすめします。
マネーイングリッシュは英語で未来を強くするという独自のコンセプトを持ち、英語を身に付けることで自分の価値と年収を上げ、未来をより豊かにすることを目標にビジネス英語の習得を目指すスクール。
入会費は無料で、月額49,800円と英語コーチングスクールの中では非常に安い部類です。
マネーイングリッシュの創設者に話を伺ったところ、一人でも多くの方に受講して欲しいとの想いから、月額10万円以上のスクールと同レベル以上のサービスを提供していながら月額5万円以下を実現。オンライン完結による固定費の削減やマーケティングのための広告費を徹底的に削減し、すべてのコストを英語学習のみに費やしています。マネーイングリッシュを広告で知った方はいないでしょう。知名度は大手スクールに比べれば低いかもしれませんが、それだけサービス内容が充実したスクールです。

創設者の大石代表は、日本の英語スクールの実態を見て「まともな英語学習方法で教えているスクールはほとんどない」と思ったそうで、自分が考える英語指導方法なら受講生の英語力は絶対に伸びると確信があったとのこと。「単語」「文法」「発音」の基礎を徹底的に鍛えることで、自然と英語が話せるレベルまで引き上げます。
なので、マネーイングリッシュではオーソドックスなコースでも週3回のレッスンと週1回の基礎文法レッスンがあり、特に文法レッスンはリアルタイム配信したり、常に教材をアップデートするなど非常に力を入れています。月額5万以内で週4回のレッスンとコーチングを受けられるので、コスパは本当に圧倒的です。
ちなみに、専属コーチは異性の方が付いてくれることが多い模様。「だって、男性だったら女性の指導者の方が、女性だったら男性の指導者の方がモチベーションが上がりません?」なんてさらっと言うあたり、かなり率直で裏表のないスクールだと思います。
6ヶ月で約45万円の費用を出せるならLIBERTYを、月額5万円以内に収めたいならマネーイングリッシュを私はおすすめします。
関連記事
MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ)の効果は? 口コミ・評判も紹介
公式サイト
【マネーイングリッシュ】
\無料カウンセリング実施中/
圧倒的なレッスンの質「ミライズ英会話」
最後におすすめするのはミライズ英会話です。ミライズは経営母体がフィリピンの留学事業や英語指導者の教育・指導の事業に携わっていて、自社で教育したハイレベルなフィリピン人講師と毎日、英会話レッスンができるのが魅力的なスクール。しかも1回のレッスン時間は50分間で、英会話レッスンの質・量ともにコーチングスクールの中でもトップクラスです。
ただ、普通にオンライン英会話を続けても英会話力が伸びないからコーチングスクールを紹介しているわけで、ミライズ英会話ではコーチングプランを提供しています。専属トレーナーのサポートと優秀なフィリピン人講師によるマンツーマンレッスンの両輪で、効果的に英語力を伸ばすことが可能に。コーチングとレッスンのバランスで言えば、マネーイングリッシュと並んでトップレベルのスクールとなります。
しかも、ミライズの魅力はレッスンの質と量だけではありません。「リーズナブル」なのと「自由度が高い」ことも大きな特徴で、オンライン完結前提だと、英会話レッスンのみのプランは月額11,000円、レッスン付きのコーチングプランは月額55,000円です。

また、ミライズでは月によってレッスンプランとコーチングプランを選択することが可能です。
つまり、最初はコーチングプランでサポートを受け、学習方法が身に付いたらレッスンのみのプランに移行すれば、11,000円で継続することが可能。伸び悩んできたら、またコーチングプランに戻ってアドバイスを受けることもできます。他のスクールとは異なり、毎日のレッスンやコーチングの曜日・時間帯の枠が固定されていないので、ライフスタイルや仕事の忙しさ、英語レベルに合わせてフレキシブルに学習できるのもポイント。
わりと気楽に受講できると言いますか、スパルタ的な雰囲気もないので、フィリピン人講師と楽しくレッスンをしながら、コーチングサポートを受けてしっかりと学習することができます。
さらに、2022年11月から新たにグループレッスンが始動。「日常英会話」「ビジネス英会話」「文法」のグループレッスンが全コースで受け放題となり、同じ目標を持つ仲間と実践的なレッスンを受けることで、さらにモチベーションが高まる仕組みとなりました。
「コスパ」「レッスンの質と量」「自由度の高さ」「望めば受講生同士の交流もあり」と、総合的に全く隙がないコーチングスクールがミライズ英会話で、まさに安くても高品質な英語コーチングスクールだと私は思います。
関連記事
MeRISE英会話 (ミライズ)の特徴は? 口コミ・評判も紹介
ミライズ英会話(MeRISE)の無料体験を受けた感想|コーチングプラン
公式サイト
無料体験実施中!【MeRISE英会話】
\無料体験実施中/
2.月額予算1~2万円代
ここからは予算別にコスパに優れたスクールを紹介していきます。
スタディサプリENGLISH【パーソナルコーチプラン】
入会金 | 無料 |
コース | パーソナルコーチプラン |
料金・期間 | 3ヶ月: 74.800円 6ヶ月:107,800円 |
コーチング | 週1回 |
レッスン | なし |
実績 | 3ヶ月間で200点以上アップ |
オンライン | オンライン完結 |
スタディサプリENGLISHは英語学習アプリをベースに様々なプランを提供している英語スクールですが、パーソナルコーチングプランはTOEIC対策特化。専属トレーナーや教材は全てTOEIC対策専用となります。
入会費無料。契約期間は3ヶ月と6ヶ月のプランがあり、月額24,933円(3ヶ月)か17,966円(6ヶ月)とコーチングスクールの中で最安の部類に入ります。
特筆すべき点は専属講師の質。TOEICで990点満点を取っているコーチが複数在籍し、TOEIC対策に熟知しています。英語教育経験やTESOL(英語教授法)コースを修了しているなど英語指導の実績も豊富。その知見を活かしてスコアアップのコツはもちろん、本質的な英語をアドバイスしてくれるので、スコアが着実に伸びていくプログラムです。
TOEIC対策の内容が充実したアプリが使いたい放題なうえ、本番形式の実践問題集と人気講師による講義テキスト計8冊を使用して学習することができるなど、スタディサプリのオリジナル教材も魅力的。
可能な限り安い価格帯のコーチングサービスを探しているならば、スタディサプリのパーソナルコーチングプランをおすすめします。
関連記事
【TOEIC対策】スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの口コミ・評判
公式サイト
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH
\7日間の無料体験実施中/
東大式イングリッシュコーチング
入会金 | 9,900円 |
コース | 短期コース 中期コース 長期コース |
料金 | 短期コース:25,800円 / 月 |
期間 | 短期コース:1~2ヶ月 中期コース:3~4ヶ月 長期コース:5~6ヶ月 |
コーチング | 週1回 |
レッスン | なし |
オンライン | オンライン完結 |
学習塾において豊富な実績をもつ東大OB会マンツーマンシステムを経営母体とする英語コーチングスクールです。
入会費9,900円。5~6ヶ月プランでは月額21,800円と英語コーチングスクールの中で最安の料金です。さらに、今なら受講料30%オフのクーポンを配布しているので、クーポンを利用すれば月額は15,260円。圧倒的な安さと言えますね。
日本人コーチは東京大学卒業・英語指導歴40年以上のコーチを始めとし、長期的な英語指導実績と豊かな経験を持つ方が在籍しているので安心してサポートを任せることができます。
特筆すべき点は、英語学習者のための専用コミュニティに入ることができること。文法問題などの英語に関する質問受付や英語学習に関する情報配信が定期的にあります。また、もくもく会という定期勉強会が毎週開催。英語が上達したいという同じ目標を持つ仲間と一緒に学習できるので、モチベーション向上にも繋がります。
圧倒的な安さが最大のメリットで、コーチのサポートと専用コミュニティを上手く活用し、ある程度は自主的に学習に取り組める方におすすめなスクールです。
関連記事
【おすすめ英語コーチング】東大式イングリッシュコーチングの特徴は?
公式サイト
東大式イングリッシュコーチング
\受講料30%オフのクーポン配布中/
3.月額予算3~4万円代
次に予算が3万円から4万円代のスクールです。
Bizmates Coaching(ビズメイツコーチング)
入会金 | 無料 |
コース | ビズメイツコーチング |
料金 | 1回25分間レッスン:33,000円 1回50分間レッスン:39,600円 |
期間 | 1ヶ月単位 |
コーチング | 毎週 |
レッスン | 1日1回 |
オンライン | オンライン完結 |
ビジネス英会話に特化したコーチングを提供する「ビズメイツコーチング」。
入会費無料。1ヶ月単位の契約で毎日25分間の英会話プランは月額33,000円と英語コーチングスクールの中で最安の部類です。コーチングだけではなく、外国人講師との英会話レッスンを含めての金額なので、コストパフォーマンスは圧倒的と言えます。
外国人講師の採用率は1%以下の厳しい基準をクリアし、MBAや博士号を保有するトレーナーも多数在籍。業種や職種に合った専門的なビジネス英語を身に付けることが可能です。
専属コンサルタントのコーチングが1週間に15分間とやや短いですが、他のスクールが約1時間のコンサルティングで提供している内容の一部が、トレーナーとのチャット相談やコミュニティ機能、英語学習の解説動画で補われてます。
ある程度、自発的に学習できる方れあれば、圧倒的な安さを享受できるのが魅力。クリティカルな部分をコンサルティングでサポートしてもらいながら、外国人講師とのオンライン英会話レッスンで実力を上げたい方におすすめです。
関連記事
ビズメイツコーチングの口コミや評判を紹介|オンライン英会話Bizmates
公式サイト
Bizmates(ビズメイツ)
\無料体験レッスン実施中/
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)
入会金 | 無料 |
コース | フルサポートプラン コーチングプラン 個別レッスンプラン |
料金 | フルサポート:44,800~79,800円 / 月 |
期間 | 1ヶ月単位 |
コーチング | 隔週 |
レッスン | プライベート:月8~40回 グループ :週1回 |
オンライン | オンライン完結 |
マネーイングリッシュは「英語で未来を強くする」という独自のコンセプトを持ち、英語を身に付けることで自分の価値と年収を上げ、未来をより豊かにすることを目標としています。年収と英語力の相関性を指摘し、自己投資としての英語学習をサポートするなど現実主義的な視点を持っており、未来の人生も含めてサポートする意識をコーチ側も共有している点が大きな特徴と言えます。
入会費無料。一番人気のフルサポートプラン・月12回の個別レッスンコースは月額49,800円と、英語コーチングスクールの中では最安の部類。週に3回、1回40分間の外国人講師によるマンツーマンの英会話レッスンで発音や文法を丁寧に学ぶことができます。また、日本人講師による文法・語法のグループレッスンも毎週あり、基礎的なインプット学習を通して「使える英語の知識」を身に付けることが可能。料金に対してレッスン内容が非常に充実しているスクールで、コスパは最高レベルです。
日本人コンサルタントは英語学習経験や豊富な海外経験を持ち、特に採用条件の一つとしている発音はネイティブレベル。外国人講師はフィリピンの老舗語学学校から優秀な人材を雇用しているので、講師の質も担保されています。専属コンサルタントはモチベーションが上がるからと異性の方が付くことが多く、その辺りも含めて現実主義的と言いますか、本当に裏表のないサービスを提供してくれますよ。
基礎から徹底して学習するので、間違いなく本質的な英語力を身に付けられるスクールです。
関連記事
MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ)の効果は? 口コミ・評判も紹介
公式サイト
【マネーイングリッシュ】
\無料カウンセリング実施中/
4.月額予算5~6万円代
続いて月額が5~6万円代のスクールです。
MeRISE英会話(ミライズ)
入会金 | 33,000円 |
コース | コーチングプラン スタンダードプラン オンラインプラン |
料金 | コーチング :55,000円 / 77,000円 スタンダード:27,500円 オンライン :11,000円 |
期間 | 1ヶ月単位 |
コーチング | 毎週 / 隔週 |
レッスン | 受け放題 |
校舎 | 東京八重洲・新宿・渋谷・横浜 |
オンライン | コーチングプランはオンライン完結 (自習室は無制限で利用可能) |
フィリピンの海外留学事業からスタートしたMeRISE株式会社が運営する英会話スクール「ミライズ英会話」。
自社でフィリピン人講師の研修・教育事業を手がけているので、圧倒的に質の高いフィリピン人講師が揃っているのが強みのスクールです。英会話レッスンは無制限で受け放題。全ての英語コーチングスクールの中で、最もアウトプットの機会が豊富です。
ミライズ英会話のフィリピン人講師は国際的な英語教授法である「TESOL」の資格を保有。MeRISEで研修・教育された英語指導のプロフェッショナルが英語習得のサポートをしてくれます。言語習得を科学的にアプローチする第二言語習得論の知見から、インプット学習とアウトプット学習を組み合わせたコーチングを提供してくれるので、実践的な英語力を鍛えることが可能なスクールです。
また、月額が55,000円とコーチングスクールの中でも非常に安い料金体系なのも大きな魅力。無制限の英会話レッスンを含めた値段なので、コストパフォーマンスに優れています。リーズナブルな料金で、フィリピン人講師との英会話レッスンを中心に英語力を向上させたい方におすすめのスクールです。
ちなみに、コーチングプランはオンライン完結ですが、自習で東京の校舎を利用できるのも特徴。カフェのようなお洒落な空間で英語学習をできますよ。
関連記事
MeRISE英会話 (ミライズ)の特徴は? 口コミ・評判も紹介
ミライズ英会話(MeRISE)の無料体験を受けた感想|コーチングプラン
公式サイト
無料体験実施中!【MeRISE英会話】
\無料体験実施中/
産経オンライン英会話Plus【短期集中プログラム】
入会金 | 無料 |
コース | 短期集中プログラム |
料金 | 2ヶ月:144,760円(レッスン1日1回プラン) 3ヶ月:184,140円(レッスン1日1回プラン) |
コーチング | 毎週 |
レッスン | 10回~60回 / 月 |
オンライン | オンライン完結 |
株式会社産経デジタル・ヒューマンホールディングス株式会社・トランスコスモス株式会社の大手3社が出資している信用性抜群の英会話スクールです。
コーチングサービスの「短期集中プログラム」は入会費無料。2~3ヶ月契約で月額6~7万円と、リーズナブルな料金体系を実現しています。
1回25分間の英会話レッスンをベースに、英検対策・TOEIC対策・コーチングサービスなどのオプションを組み合わせて、英語レベルや目的別にプランをカスタマイズできるのが強みの一つ。レッスン講師が日本人、英語が第二言語のフィリピン人、英語ネイティブのアメリカ人、カナダ人、イギリス人など多国籍で、あらゆる英語レベルに対応したレッスンを受講できます。
スタンダードなプランでは毎日英会話レッスンを受けることができ、カスタマイズ次第で1日に複数回受講することも可能。英会話レッスンがベースにあるスクールなので、質の高い講師と英会話の機会を多く確保したい方におすすめです。
また、全国通訳案内士の国家資格の保有者やビジネス通訳経験者、翻訳経験者が複数人在籍。このレベルのコンサルタントが揃っているスクールはほぼありません。まさに英語を熟知したプロが専属コンサルタントとして英語学習をサポートしてくれるので、本質的な英語力を身に付けることが可能です。
料金・レッスン頻度・講師の国籍・コンサルタントの質など総合的に判断して、非常にコストパフォーマンスに優れたスクールです。
関連記事
【英語コーチング】産経オンライン英会話Plusの特徴は? 口コミ・評判も紹介
産経オンライン英会話Plusの無料カウンセリング体験談【コーチング】
公式サイト
【産経オンライン英会話】
\無料カウンセリング実施中/
PRESENCE(プレゼンス)
入会金 | 30,000円 |
コース | 英会話上級コース 英会話上級入門コース 英会話中級コース 英会話初級コース 英会話準備コース TOEIC L&R TEST 900点コース TOEIC L&R TEST 750点コース TOEIC L&R TEST 600点コース TOEIC L&R TEST 準備コース TOEFL iBT TEST 105点コース TOEFL iBT TEST 90点コース TOEFL iBT TEST 70点コース |
料金 | 英会話上級 :161.000円 |
期間 | 1~2ヶ月 |
コーチング | 週1回 |
校舎 | 港区(表参道) |
オンライン | オンライン受講可能 |
日本で最初にできた語学コーチングスクールの「プレゼンス」。
プレゼンスでは5人前後のクラスを作って、クラスメイトと一緒にグループコーチングを受けます。同程度の英語レベルで、同じ目標を持つクラスメイトの存在は、お互いを刺激し合い、モチベーションを高め、時に不安や悩みも共有できる心強い仲間に。ビジネスパーソンが多く集まっているので、忙しいクラスメイトが頑張って学習しているのに、自分だけサボるわけにはいかないという意識がスコアアップに繋がったという口コミ・評判が多数あります。
毎週の進捗テストの結果はクラスで共有・順位付けをされ、ライバル意識が刺激されて学習意欲が高まる仕組みに。常に高いモチベーションを維持できるスクールです。クラスメイトと交流が深まったという話もあり、新しい出会いがあるのも魅力的。
日本人コーチはニューヨークでのMBA取得者、英国大学のTESOL修士課程卒業者、海外留学経験者、マルチリンガル、大手企業で英語を使ったビジネスに携わっていたなど、生の英語を使ってきた経験が豊富。実績に基づく知見や、目指すキャリアにおいてどう英語を活かすかなどのアドバイスも貰える点も嬉しいですね。
入会金30,000円。一般教育訓練給付制度を適用したTOEIC900点・750点コースは受講料が5万円代とかなりお得に受講することが可能。
様々なビジネス業界の受講生が集まっているので、新しい人間・新しい価値観との「出会い」が魅力的に感じる方は、ぜひプレゼンスの無料カウンセリングを受けて、スクールの雰囲気やサービス内容を確認してみてくださいね。
関連記事
PRESENCE(プレゼンス)の口コミ・評判|表参道の英語コーチングスクール
【体験談】PRESENCE(プレゼンス)の無料説明会と個別カウンセリングを受けてみた
PRESENCE(プレゼンス)の割引クーポン・キャンペーン情報
公式サイト
PRESENCE(プレゼンス)
\無料カウンセリング実施中/
5.月額予算7~8万円代
最後に月額7~8万円代のスクールです。
Liberty English Academy(リバティ)
入会金 | 55,000円(最大無料のキャンペーンあり) |
コース | TOEIC対策コース TOEFL iBT/IPT対策コース IELTS対策コース |
料金 | ショート :316,800円 |
期間 | ショート :3ヶ月 ベーシック:6ヶ月 アドバンス:9ヶ月 |
コーチング | 週1回 |
レッスン | 週2回 |
校舎 | 港区(三田) |
オンライン | オンライン受講対応 |
英語を最短で完璧にマスターできる「藤川メソッドグラマーテーブル」を生み出した藤川恭宏氏が創設したLiberty English Academy。
英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造や規則をまとめた「グラマーテーブル」という独自の学習メソッドで本質的な英語力を身に付けられます。「グラマーテーブル」はTESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められるほどの有用性を持ち、外交官や国際弁護士、大学教授が学びに来るほど。
英語の「核」はverbにあり、verbの役割を理解すれば英語4技能すべてが短期的・効率的に上達するという理論に基づき、週2回のレッスンで本質的な英語力の習得を目指します。
LIBERTYは実績が圧倒的で、短期間の受講でもTOEIC 900点台・TOEFL 100点以上・IELTS 7.0以上達成者が続出してます。ハーバードやコロンビア、イエール、スタンフォードなど世界トップ大学・大学院の合格者も多数輩出し、高レベルな英語力を身に付けられることが実績として証明済み。
英会話目的の受講ももちろん可能で、全ての英語コーチングスクールの中で私は断トツでLIBERTYをおすすめします。英語初心者でも高い目標を持っている方や、TOEIC800~900点台・TOEFL100点以上・IELTS7.0以上を目指している方はぜひ無料カウンセリングでグラマーテーブルの詳細を体験してみてください。
関連記事
Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】
【体験談】LIBERTY(リバティ)はグラマーテーブルで本物の英語を身に付ける
Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて
公式サイト
Liberty English Academy
\今なら入会金最大無料/
6.コーチングスクールの料金比較一覧表

各スクールの月額が一番安いプランの料金比較表を作成したので、参考にしてください。
スタディ サプリ | 東大式 | ビズメイツ | マネー イングリッシュ | 産経オンライン | ミライズ | プレゼンス | リバティ | |
入会金 | 無料 | 9,900円 | 無料 | 無料 | 無料 | 33,000円 | 30,000円 | 55,000円 |
料金 | 107,800円 | 21,800円 | 33,000円 | 49,800円 | 178,860円 | 55,000円 | 131,000円 | 428,000円 |
受講期間 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 6ヶ月 |
月額 | 17,966円 | 21,800円 | 33,000円 | 49,800円 | 59,620円 | 55,000円 | 65,500円 | 80,300円 |
コーチング | 毎週 / 30分 | 毎週 / 30分 | 毎週 / 15分 | 隔週 / 40分 | 毎週 / 25分 | 隔週 / 50分 | 毎週 / 2時間 | 毎週 / メール |
マンツーマン レッスン | なし | なし | 毎日 / 25分 | 週3回 / 40分 | 月10回 / 25分 | 受け放題 | なし | なし |
グループ レッスン | なし | なし | なし | 週1回 / 50分 | なし | 受け放題 | なし | 週2回 / 90分 |
- LIBERTYは「一般教育訓練給付金制度適用後」「入会金最大無料キャンペーン適用前」の価格
- すべて税込み価格
料金体系も違いますが、コーチングやレッスンの頻度、時間も各スクールで違いがあります。興味のあるスクールの詳細記事や公式サイトで、詳しい料金プランを確認してくださいね。
7.安い英語コーチングスクールが存在する理由

参考として、なぜリーズナブルな価格を実現できるスクールがあるのか説明しておきます。
各スクールの無料カウンセリングでも「どうして安いんですか?」というような質問を受けることが多くあるようです。たしかに、安いとちょっと怪しいと言いますか、サービスの質が悪いんじゃないの?」って疑いたくなる気持ちはありますよね。月額2~3万円台のスクールもあれば、高いスクールは月額15~20万円にもなりますし。
価格に大きな差が生まれる原因は、大きく3つあります。
- 校舎を構えているか、オンライン完結か
- コーチングに特化しているのか、英会話レッスンに付随するサービスか
- グループコーチングを導入しているか
オンライン完結によるコスト削減
料金が高めのスクールでいえば、ライザップイングリッシュやプログリットなどがあります。
共通するのは、都内に多くの校舎を構えていること。ライザップは都内に5校、プログリットは都内6校・全国合わせて9校の校舎があります。校舎を設置すれば、家賃や光熱費、社員の交通費、清掃費、工事費、備品購入など様々なコストが発生。必然的にサービス料金も高くなります。
紹介した8つのコーチングスクールの中で、ミライズ英会話・リバティ・プレゼンスを除く5つのスクールはオンライン完結。ただし、リバティとプレゼンスは校舎が1つだけのため、校舎を維持する固定費を削減できるので、リーズナブルな料金を実現できています。
英会話レッスンがベースにある

もう一つ、ライザップやプログリットの料金が高い理由として、コーチングサービスに特化している点があります。コーチング事業単体で収益を出す必要があるので、必然的に「高品質・高単価」のサービスとなります。
一方、「ビズメイツ」「ミライズ英会話」「産経オンライン」は英会話レッスンがメインのスクールです。もともと、英会話レッスンを提供しているところに、英語学習者のサポートとしてコーチングを組み込んだプランをスタートしているので、コーチングは英会話レッスンに付随するオプションと言えます。収益が上がっている英会話スクール事業にオプションでコーチングを提供しているため、追加コストは専属コーチの人件費など一部に限られますよね。
なので、もともと英会話スクールとして校舎を構えていたミライズは低価格のコーチングサービスを実現してますし、ビズメイツや産経オンラインも高品質でリーズナブルな料金体系となっているわけです。
グループコーチング制度の採用
プレゼンスでは5人前後のクラスを作り、グループでコンサルティングを実施。他のコーチングスクールは1人の受講生に対して1人の専属コンサルタントがつきますが、プレゼンスではクラス5人の受講生に対して1人のコンサルタントがつくので、単純計算で人件費が1/5で済みます。
プレゼンスが表参道に校舎を構えているのに比較的リーズナブルなのは、グループコーチング制度が大きな理由です。
8.まとめ:安くて質の高いコーチングスクールで最高の英語学習を

安いのに高品質なコーチングスクールを7校紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
オンライン完結や英会話レッスンとの組み合わせによるコスト削減の話をしましたが、「コミュニティ機能の活用」「AIアプリでカバー」など、それぞれのスクールでリーズナブルな料金を実現する工夫が凝らされています。これらの工夫が各スクールの特色に繋がっているので、安いから品質が悪いといったことはありません。
それに、英語学習は最後は自分のやる気次第です。コーチングスクールは英語学習を効率的にできる最高の環境を整えてくれますが、結局は自分で学ぶ必要があるのですから。
この記事で紹介したスクールは最高の環境を整えてくれるスクールです。興味があるスクールがありましたら、ぜひ無料カウンセリングでサービス内容や雰囲気を確かめてみてくださいね。
スクール | 入会金 | 最安月額 | 受講総額 | 備考 |
リバティ | 55,000円 | 71,333円 | 428,000円 (6ヶ月) | 入会金最大無料 キャンペーンあり |
産経オンライン ![]() | 無料 | 59,620円 | 178,860円 (3ヶ月) | |
マネーイングリッシュ ![]() | 無料 | 49,800円 | 149,400円 (3ヶ月) | 月額制 |
ミライズ英会話 | 33,000円 | 55,000円 | 198,000円 (3ヶ月) | 月額制 |
スタディサプリ ![]() | 無料 | 17,966円 | 107,800円 (6ヶ月) | |
東大式 イングリッシュ | 9,900円 | 15,260円 | 101,460円 (6ヶ月) | 30%割引適用 |
ビズメイツ ![]() | 無料 | 33,000円 | 99,000円 (3ヶ月) | 月額制 |
プレゼンス | 30,000円 | 57,400円 | 144,800円 (2ヶ月) |
【番外編】安いのに高品質なオンライン英会話スクール

このサイトでは英語コーチングスクールに特化して紹介していますが、どうしても予算が月額1万前後しか出せないという方に、コーチングに類似したサービスを提供しているオンライン英会話スクールをご紹介します。
【日本人バイリンガルから学ぶ】ワールドトーク
入会金 | 無料 |
料金 | お手軽 :3,300円 基本 :5,500円 イチ押し:6,600円 集中 :11,000円 徹底 :22,000円 |
期間 | 月額制 |
レッスン | 1回25分 |
オンライン | オンライン完結 |
ワールドトークは講師経験・海外経験が豊富な日本人講師がメインのオンライン英会話スクール。講師の97%が日本人で、発音や文法などの細かいスキルから英語の理論的な部分まで日本語で丁寧に説明してくれるので、特に英語初心者・初級者レベルの方におすすめです。
日本人とはいえバイリンガル講師が非常に多く、帰国子女や海外在住の方も多数在籍。ネイティブレベルの質の高いレッスンを受けることが可能ですし、英語の知識が深い講師から本質的な英語を学べるので、間違いなく実力が身に付くスクールとなります。
オンライン英会話レッスンは目的が曖昧になりがちで効果的な英語学習をできない場合が多いですが、ワールドトークでは「発音」「文法」「英作文」など目的がハッキリしたレッスンを受講できます。基礎スキルを中心に弱点や苦手分野を克服する目的で受講すれば、英語力を大きく伸ばすことができるスクールです。
日本人講師が学習カリキュラムの作成や目標設定の相談に乗ってくれたり、英語の勉強方法そのものをアドバイスしてくれますので、日々の英語学習の質が向上。6,600円のイチ押しプランでは月に約10回ほどレッスンを受けられますので、格安で日本人講師から基礎を学びたい方は無料体験レッスンを受けてみてくださいね。
関連記事
公式サイト
オンライン英会話スクール「ワールドトーク」
\ 無料体験実施中/
【TOEIC対策特化】KIRIHARA Online Academy
入会金 | 無料 |
料金 | TOEIC 500点突破:33,000円 TOEIC 730点突破:33,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
レッスン | 1回50分 x 8回 |
オンライン | オンライン完結 |
ネクステージなどの英語教材でお馴染みの「桐原書店」がスタートしたオンライン英会話スクールです。2ヶ月間完結のTOEIC対策に特化したコースを提供していて、短期集中で効率よくTOEIC対策の学習をすることが可能。2ヶ月間集中でTOEICのスコア700点以上を目指したい方におすすめのスクールです。
共同開発相手のオンライン英会話スクール「ワールドトーク」の日本人専属講師とマンツーマンレッスンを行うので、受講生一人ひとりが苦手分野や弱点を克服できる最適なTOEIC対策学習ができます。講師はTOEICスコアが900点以上の実力を備えていて英語指導経験も豊富。安心してマンツーマンレッスンを受けることができますよ。
レッスンでの英語指導だけではなく、時間外の学習状況についても管理・アドバイスしてくれるので、2ヶ月間で目標スコアを達成するロードマップを描くことが可能。悩み相談や不安解消のサポートもしてくれるので、英語コーチングに近いサービスであり、モチベーションを維持して学習に取り組むことができます。
コーチングスクールほどの手厚いサポート体制ではありませんが、月額16,500円と格安でコーチングに似た指導を受けられるので、予算がちょっと厳しめの方は、ぜひ無料体験でKIRIHARA Onlineの雰囲気やサービス内容を体験してみてくださいね。
関連記事
【TOEIC対策特化】KIRIHARA Online Academyの口コミや評判を紹介
公式サイト
KIRIHARA Online Academy
\ 無料体験実施中/
【スキル対策におすすめ】スモールワールドオンライン英会話
入会金 | 無料 |
料金 | 3,300円~45,100円 |
期間 | 特になし(ポイント制度) |
レッスン | 1回25分 |
オンライン | オンライン完結 |
スモールワールドオンライン英会話は英語専門のオンライン塾のようなスタイルで、目的やライフスタイルに合わせて講師やレッスン内容を決めることができる利用しやすいスクールです。
格安でフィリピン人講師とレッスンするスクールが多い中、スモールワールドは日本人講師や英語ネイティブ講師がメインなのが特徴的。日本人講師であれば海外在住でネイティブに近い英語レベルにあり、英語ネイティブ講師であれば日本語を話せるなど、かなりハイレベルなレッスンを受講できます。
料金はポイント制で、月に10~15回のレッスンを受ける場合は月額料金が1万5千円くらいのイメージ。レッスンのレベルを考えるとコスパは非常に良いと思います。
私個人としては英語学習に「オンライン英会話だけ」というのは非常に難しいと思っています。理由は、オンライン英会話スクールは目的が曖昧になりがちで、「自己紹介や雑談だけで終わる」「なんとなく英単語を並べてコミュニケーションする」「講師ばかり話している」といった感じで、効果的な英語学習をできない場合が多いから。
ですが、スモールワールドでは「発音特化」や「リスニング特化」「スピーキング特化」など目的がハッキリしたレッスンを受講できるので、レッスンの目的を明確化することが可能。自分の弱点・原因が分かっている方や、特定の英語スキルを上げたい方におすすめのスクールです。
関連記事
公式サイト
スモールワールドオンライン英会話
\ 無料体験実施中/
英語コーチングスクール一覧

にほんブログ村