こんにちは。
当記事では、このサイトにおいておすすめランキング第1位のENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の割引情報や入会金無料キャンペーンについて解説していきます。
ENGLISH COMPANYの受講を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
公式サイト
\無料体験実施中/
1.イングリッシュカンパニーの概要・基本料金
ENGLISH COMPANYは「学びを合理的でクールなものに」というコンセプトで運営されている超高密度学習が特徴の英語スクールです。
1-① 概要
ENGLISH COMPANYは「進研ゼミ」や「こどもちゃれんじ」などでお馴染みのベネッセのグループ会社であり、教材やカリキュラムの質が高く、教育事業としての信用度が非常に高いスクールです。
コンセプトは「学びを合理的でクールなものに」という通り、英語という言語をスマートに習得することです。
結果よりも努力を重視。頑張ればいつかは報われる。楽をしては成果を得られない。
必死になって頑張ることが美徳とされる日本の風潮に待ったをかけ、「最小限の努力」で「最大の成果」を引き出すトレーニングを実施するのがENGLISH COMPANYの最大の魅力となります。
1-② 特徴
ENGLISH COMPANYに取材したところ、担当者が次のように話してくれました。
「毎日3時間集中して勉強すれば、誰でもそれなりに英語を話せるようになります。ですが、仕事で忙しい人のどれだけが1日3時間の勉強時間を無理せずに捻出できるでしょうか。
たとえ1日3時間の勉強を3ヶ月は頑張れたとしても、集中できなかったり、燃え尽きてしまったりで、思うように結果が出ない人も多いです。
私たちENGLISH COMPANYは、少ない勉強時間で英語を話せるようになってもらうのが英語コーチングというサービスの本質だと考えています。だって、できるだけ小さい労力で英語を習得できた方が絶対に良いですよね?」
この言葉の通り、プログリット・ライザップ英語・トライズなど1日3時間の自主学習を設定しているコーチングスクールが多い中、ENGLISH COMPANYの勉強時間は1日1~1.5時間が目安となっています。
短い時間で最高の結果を出すトレーニングを受けられるため、仕事・家事・育児などで毎日忙しい社会人の方にこそおすすめのサービスです。
1-③ 基本料金
ENGLISH COMPANYの基本の料金体系は次の通りです。
パーソナル トレーニング | セミパーソナル | |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 |
料金 | 90日間:561,000円 180日間:679,800円 | 初級:264,000円 中級:231,000円 上級:242,000円 |
トレーニング | 90日間:週2回×90分 180日間:週1回×90分 | 初級:週1回×120分(6ヶ月) 中級:週1回×120分(3ヶ月) 上級:週1回×120分(3ヶ月) |
受講スタイル | マンツーマン | 最大4~5名 |
対象レベル | 90日間:全レベル 180日間:全レベル | 初級:TOEIC500点未満 中級:TOEIC500~700点台 上級:TOEIC730点以上 |
トレーナーの国籍 | 日本人 | |
オプション | ウィークリー英会話ブースト:月額14,960円 | |
校舎 | 【東京】新宿・銀座・神田・恵比寿 【大阪】梅田 【兵庫】神戸 【京都】四条烏丸 | |
営業時間 | 平日:10:00~22:00 休日:09:30~22:00 | |
オンライン | オンライン受講可能 | |
会社 | 株式会社スタディーハッカー | |
創設 | 2010年2月 | |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町1-24-1 CIRCLES神保町Ⅱ4F |
- 税込み価格
人気なのはパーソナルトレーニング90日間コースですが、予算を安く抑えたい方は少人数のセミパーソナルコースの受講もおすすめです。
セミパーソナルコースは最安月額44,000円というリーズナブルな価格で専門トレーニングとコーチングを受けることができ、同じ目標を持つ仲間とお互いのレベルを高め合うことができるという特徴があります。
予算やレベルに応じてコースを選ぶようにしましょう。
公式サイト
\無料体験実施中/
2.イングリッシュカンパニーの最新の割引キャンペーン情報
ENGLISH COMPANYの最新の割引キャンペーン情報をご紹介します。
2-①【2025年1月】最新の割引キャンペーン
ENGLISH COMPANYの最新の割引キャンペーンは、2024年12月20日~2025年1月16日まで「10周年感謝キャンペーン」が開催されていました。
キャンペーン | 期間 | 内容 |
10周年感謝 キャンペーン | 2024年12月20日 ~2025年1月16日 | 【対象コース】 ・パーソナルトレーニングコース 【内容】 |
例年、ENGLISH COMPANYの割引キャンペーンは年1~2回しか開催されません。
ENGLISH COMPANYは非常に人気なスクールのため、割引キャンペーンを開催しなくても常に受講生が集まっているからです。
次回の割引キャンペーンの開催は当分先になると思いますので、次回の割引キャンペーンは待たずにできるだけ早く受講することをおすすめします。
割引キャンペーンを待って何ヶ月も英語学習が遅れてしまう方がもったいないですから。
2-②【参考】過去の割引キャンペーン
ご参考として、過去に開催された割引キャンペーンもご紹介します。
キャンペーン | 期間 | 内容 |
夏のパーソナルトレーニング 割引キャンペーン | 2020年7月6日 ~ 9月30日 | 【対象コース】 パーソナルトレーニングコース 【内容】 |
13,000人突破記念 クリスマスキャンペーン | 2020年11月6日 ~ 12月23日 | 【対象コース】 全コース 【内容】 |
春の英語トレーニング 割引キャンペーン | 2021年4月1日 ~ 4月30日 | 【対象コース】 全コース 【内容】 |
秋の英語トレーニング 割引キャンペーン | 2021年10月1日 ~ 10月31日 | 【対象コース】 全コース対象 【内容】 |
AMAZONギフト プレゼンキャンペーン | 2022年12月1日 ~ 12月29日 | 【対象コース】 全コース対象 【内容】 |
秋の英語学習応援 割引キャンペーン | 2023年10月1日 ~ 10月31日 | 【対象コース】 ・パーソナルトレーニング ・パーソナルトレーニングIT英語 【内容】 |
新春英語学習応援 キャンペーン | 2024年1月4日 ~ 1月31日 | 【対象コース】 ・パーソナルトレーニング ・パーソナルトレーニングIT英語 【内容】 |
10周年感謝 キャンペーン | 2024年12月20日 ~2025年1月16日 | 【対象コース】 ・パーソナルトレーニング 【内容】 |
近年では、割引キャンペーンは1年に1~2回しか開催されていませんので、開催されているタイミングはお見逃しのないようにしましょう。
2-③【定期】友達紹介割引
会社の同僚や友人・知人にENGLISH COMPANYの受講者/卒業者がいる場合、1万円の割引を受けられます。
キャンペーン | 友達紹介割引 |
内容 | 受講料1万円割引 |
対象 | パーソナルトレーニング (ゼミパーソナルは対象外) |
パーソナルトレーニングコースの受講者限定で1万円割引が適用されますので、身近にENGLISH COMPANYの受講者がいたらぜひ利用してください。
2-④【定期】30日間返金保証
パーソナルトレーニングコースには30日間返金保証があります。
ENGLISH COMPANYのサービスが合わないと感じた場合、受講開始日から30日以内の申請で入会金や教材費を除く受講料が返金されます。
ENGLISH COMPANYのサービスを体験した上で継続するかどうか決めることができますので、まずは1ヶ月と気軽に受講開始できる嬉しい制度となります。
公式サイト
\無料体験実施中/
3.イングリッシュカンパニーの一般教育訓練給付制度
一般教育訓練給付制度は、社会人のキャリアアップを支援する厚生労働省管轄の制度です。
2024年4月より、ENGLISH COMPANYのパーソナルトレーニングコースが給付制度の対象となりましたので、実質的に10万円割引で受講できるようになりました。
3-① 一般教育訓練給付制度とは
厚生労働大臣が指定する講座を受講した場合、ハローワークで所定の手続きをすれば受講料の20%(最大10万円)が給付されるお得な制度です。
対象者 | 1年以上企業に勤めている方 1年以上企業に勤め、離職後1年以内の方 | |
対象コース | パーソナルトレーニングコース | |
給付金 | 受講料の20%(最大10万円) | |
給付条件 | ・出席率80%以上 ・コースの受講期間を終了 ・効果測定の結果が基準以上 |
基本的に1年以上、企業に勤めている社会人であれば誰でも利用することができます。
講座の80%以上に出席した上で一定の結果を出せば条件を満たせますので、しっかりとENGLISH COMPANYを受講すればまず給付金は支給されるレベルの条件です。
3-② パーソナルトレーニングコースが認定
ENGLISH COMPANYでは、パーソナルトレーニングコースの90日間集中プログラム・180日間集中プログラムで一般教育訓練給付制度が利用可能です。
制度を利用すると、実質的な受講料は次の通りとなります。
コース | 入会金 | 料金 | 給付金 | 合計金額 |
90日間集中 | 55,000円 | 561,000円 | △100,000円 | 516,000円 |
180日間集中 | 55,000円 | 679,800円 | △100,000円 | 634,800円 |
一般教育訓練給付制度は、事前にハローワークへの申請は必要ありません。
コース修了後にENGLISH COMPANYから申請に必要な書類一式を渡されますので、必要書類をハローワークに提出・申請すれば10万円の給付金が振り込まれます。
制度の利用について不安な方は、ENGLISH COMPANYの無料体験を受ける際に制度について確認するようにしておきましょう。
公式サイト
\無料体験実施中/
4.イングリッシュカンパニーが高すぎると感じる場合
ENGLISH COMPANYの受講料金はパーソナルトレーニングコース90日間で616,000円。
一般教育訓練給付制度を利用しても実額516,000円なので、受講料金だけ見れば高いと感じるかもしれません。
ただし、ENGLISH COMPANYは他の英語コーチングスクールと違い、週2回・1回90分間のパーソナルトレーニングを言語習得の専門家から受けられますので、当サイトでおすすめランキング1位としてご紹介しているとおりサービスの質は最高峰です。(参考:【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング)
4-① 他のスクールよりサービスの質が高い
多くのコーチングスクールは週1回・50分程度のコンサルティングで月額10万円~20万円になりますが、コンサルティングは英語力を上げるトレーニングを実施するわけではありません。
1日3時間の学習時間をどう捻出するかタイムマネジメントしたり、小テストを実施して弱点や課題を発見し、克服するための自主学習方法を指導するだけです。
もちろん、コンサルティングも英語が苦手な人にとっては非常に効果的なのですが、同じ額の料金を払うのであれば、ENGLISH COMPANYで言語習得のプロフェッショナルから直接、英語力を上げるためのトレーニングを実施した方が良いと私は思います。
数十万円の自己投資をケチってずっと英語が話せないままなのと、将来大きなリターンを見込める英会話力を身に付けるために自己投資を惜しまないことの、どちらが価値があるかは明白です。
「英語を学ぶ時間」に投資するわけですから、時間の大切さを理解している方にこそ、ENGLISH COMPANYのサービスをおすすめしたいです。
ただ、受講料金516,000円の90日間集中プログラムがどうしても高いと感じる方は、次の2つを検討してみてください。
4-② セミパーソナルコースを受講
ENGLISH COMPANYのセミパーソナルコースは、初級で264,000円(6ヶ月)・中級で231,000円(3ヶ月)・上級で242,000円(3ヶ月)と、パーソナルトレーニングコースの半額以下で受講することができます。
セミパーソナルコースは、最大5人の少数グループトレーニングを実施。
パーソナルトレーニングコースほどカリキュラムが一人ひとりに最適化されているわけではありませんが、ENGLISH COMPANYのトレーナーから最高峰のトレーニングを受けることができるますので学習効果は抜群です。
また、グループトレ―ニングだからこそ仲間意識や競争意識が生まれ、高いモチベーションを保てるという側面もあります。
マンツーマンにこだわらなければコスパは高いので、パーソナルトレーニングコースの受講料金が厳しい方はセミパーソナルコースの受講も検討してみましょう。
4-③ 他のコーチングスクールの受講を検討
もう一つの選択肢は、他のコーチングスクールの受講を検討することです。
しかし、正直に言えば、ENGLISH COMPANYよりサービスの質が高いスクールはほぼないと言えます。
前述の通り、当サイトではENGLISH COMPANYを全てのスクールの中でおすすめ1位としてご紹介しており、受講料を節約して他のスクールを受講する場合、コストを下げると同時に英語学習の質も下げてしまう可能性が高いです。
せっかく英語を勉強するのでしたら、ENGLISH COMPANYという最高の環境で最高の結果を出して欲しいというのが私の想いです。
一応、当サイトでおすすめ2位として紹介しているLiberty English Academyは、月額48万円前後で受講できます。
LIBERTYはENGLISH COMPANYよりもさらにレッスン重視のスクールのため、徹底的なパーソナルトレーニングは受けられませんが、TOEIC 900点以上・TOEFL 100点以上・IELTS 7.0以上のスコアを叩き出す受講生が続出する圧倒的な実績を誇るスクールです。
ぜひ、ENGLISH COMPANYとLIBERTYの両方の無料体験を受けてみて、スクールの雰囲気やサービス内容を確かめてみてください。やっぱり、自分が納得して受講するのが一番ですから。
最後にLIBERTYの概要を紹介しておきます。
4-③ Liberty English Academyの概要
入会金 | 55,000円(最大無料のキャンペーンあり) |
コース | TOEIC対策コース TOEFL iBT/IPT対策コース IELTS対策コース |
料金 | ショート :336,000円 |
期間 | ショート :3ヶ月 ベーシック:6ヶ月 アドバンス:9ヶ月 |
コーチング | 週1回 |
レッスン | 週2回 |
校舎 | 港区(三田) |
オンライン | オンライン受講対応 |
英語を最短で完璧にマスターできる「藤川メソッドグラマーテーブル」を生み出した藤川恭宏氏が創設したLiberty English Academy。
英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造や規則をまとめた「グラマーテーブル」という独自の学習メソッドで本質的な英語力を身に付けられます。
「グラマーテーブル」はTESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められるほどの有用性を持ち、外交官や国際弁護士、大学教授が学びに来るほど。
英語の「核」はverbにあり、verbの役割を理解すれば英語4技能すべてが短期的・効率的に上達するという理論に基づき、週2回のレッスンで本質的な英語力の習得を目指します。
LIBERTYは実績が圧倒的で、短期間の受講でもTOEIC 900点台・TOEFL 100点以上・IELTS 7.0以上達成者が続出してます。
ハーバードやコロンビア、イエール、スタンフォードなど世界トップ大学・大学院の合格者も多数輩出し、高レベルな英語力を身に付けられることが実績として証明済み。英会話目的の受講ももちろん可能です。
受講料は6ヶ月間のコースで入会金を含めて約60万円。社会人は一般教育訓練級金制度を利用できますので、国から10万円が支給されます。
また、無料カウンセリング受ける際に「このブログ(ReLife)の記事を読んで入会金が最大で無料になるキャンペーンがあるって知りました」と忘れずに伝えてください。
入会金最大無料キャンペーンと教育訓練給付制度を利用すれば、総額約48万円・月額約8万円。
この金額が出せるのであれば、間違いなくLIBERTYもおすすめです。50万円くらい就職や転職や昇進すればすぐに取り戻せますし、英語ができるようになれば人生の幅が更に広がるのですから。
無料カウンセリングで「グラマーテーブル」について色々と聞けるので、ぜひ体験してみてください。教養のあるエリートな英語ネイティブが使う英語の本質を分かりやすく伝えてくれますので。
関連記事
Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】
【体験談】LIBERTY(リバティ)はグラマーテーブルで本物の英語を身に付ける
Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて
公式サイト
\今なら入会金最大無料/
5.まとめ:最高の環境で、最高の結果を出そう
当記事では、ENGLISH COMPANYの割引キャンペーンについてご紹介しました。
2024年4月から一般教育訓練給付制度に認定され、社会人の方は10万円割引でお得に受講することができます。
私の意見としては、コーチングスクールを受講するのであれば、受講料金の安さで選んでほしくはありません。せっかく英語を身に付けるチャンスなのですから、最高の環境で最高の結果を出しましょう。
まずは、ぜひENGLISH COMPANYの無料体験トレーニングを受けてみてください。
ENGLISH COMPANYが最高峰の英語スクールであることが良くわかる内容となっていますので、実際に自分で体験してみて、納得できたら受講を検討するようにしましょう。
公式サイト
\無料体験実施中/