こんにちは。
当記事では、ベルリッツ(Berlitz)の吉祥寺ランゲージセンターの基本情報や評判についてご紹介します。
ベルリッツはアメリカで創設した語学スクールで、世界中にサービスを提供している大手の英会話教室です。
日本には東京を中心に約40カ所に校舎を構えており、この記事では吉祥寺ランゲージセンターの情報をご紹介します。
この記事では、ベルリッツ以外のおすすめの英語教室もご紹介しますので、本気で英語を話せるようになりたい方はぜひ当記事を参考にしてみてください。
公式サイト
英会話と語学学校の「ベルリッツ」
\無料体験レッスン実施中/
1.ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの基本情報
ベルリッツは1878年にアメリカで設立された大手の語学教育企業です。
日本にもベルリッツ支社があり、全国の校舎やオンラインでネイティブ講師からレッスンを受けることができます。
1-① ベルリッツの概要
ベルリッツは創設140年以上の歴史があり、約1,500名の従業員が在籍している日本でも最大手の英会話教室の一つです。
子供向けから大人向けまで様々なコースが用意されていますが、ベルリッツは特にビジネス英語の習得に力を入れており「ビジネス英語を身に付けるならベルリッツ」と高く評価されています。
ビジネス経験が豊富な講師が多く採用されていることからも、仕事で英語を話せるようになりたいビジネスパーソンに特におすすめと言えます。
1-② ベルリッツ・メソッドについて
ベルリッツの特徴は、ベルリッツ・メソッドと呼ばれる英語指導法を採用していることです。
「日本語厳禁のレッスン」「受講生が話す時間を最大化」「文法や語彙は会話の中で身に付ける」「レッスンは話すことと聴くことに集中」というルールを設けることで、思考から発話まで英語で完結する特訓をします。
英語を聞いて、英語で考えて、英語で話すという実践練習ができるため、英語脳が養われて自然に英会話ができるようになることが期待できます。
レッスンでは講師がいっぱい英語を話すのではなく、受講生が英語を話す時間を多く確保するため、マンツーマンもしくは2~3人の少人数レッスンが主体です。
他の英会話教室は定員が5~8人と多いため、英語を話す機会をできるだけ増やして短期間で英語を話せるようになりたい方にベルリッツはおすすめと言えます。
1-③ ベルリッツの基本情報
次にベルリッツの基本情報を確認しましょう。
ベルリッツの基本情報 | |
会社 | ベルリッツジャパン・株式会社 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル7F |
設立 | 1980年12月18日(1966年日本支社としてスタート) |
入会金 | 33,000円(税込み) |
コース | ビジネス英会話(大人・大学生・院生) 日常英会話(大人・大学生・院生) TOEIC対策講座(大人・大学生・院生) TOEIC対策コーチングコース(大人・大学生・院生) ベルリッツ・ティーンズ(中高生) 英検二次面接対策講座(中高生) ベルリッツ・キッズ(幼児・小学生) Berlitz Flex(大人・大学生・院生) など |
講師 | ネイティブ・非ネイティブ・日本人 |
カウンセラー | 日本人 |
ベルリッツは教室ごとに在籍している講師が異なるため、開校している時間帯や受講可能なコースが変わってきます。
吉祥寺ランゲージセンターの受講を検討している方は、吉祥寺で無料体験レッスンを受けて、サービス内容や雰囲気を確認するようにしましょう。
1-④ ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの基本情報
吉祥寺ランゲージセンターの基本情報はこちらです。
吉祥寺ランゲージセンター | |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-2 ダイヤバローレビル6F |
アクセス | JR線「吉祥寺駅」中央口より徒歩1分 |
レッスン 可能時間 | 平日:08:30~21:10 土日:08:30~21:00 |
オンライン受講 | 可能 |
吉祥寺ランゲージセンターは平日も土日も21時過ぎまで教室が開いているため、仕事帰りや予定終わりにもレッスンを受けることができます。
1-⑤ ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの料金プラン例
吉祥寺ランゲージセンターでは様々なコースが用意されていますので、例として大人向けの英会話コースの料金プランをご紹介します。
レッスン 回数 | レッスン 時間 | 期間 | 入会金 | 受講料金 | 受講形式 | |
マンツーマン | 40回 | 40分 | 3ヶ月 | 33,000円 | 340,000円 | 教室/オンライン |
少人数 グループ | 48回 | 40分 | 24週間 | 33,000円 | 211,200円 | 教室/オンライン |
レッスン回数40回が基本プランですが、期間やレッスン回数などは柔軟にカスタマイズすることができます。
英会話コース以外にもTOEIC対策・英検対策・中高生向け・キッズ向けなどのコースがありますので、無料体験の際に自分に合うプランがあるかどうか気軽に尋ねてみましょう。
1-⑥ ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの地図・アクセス
吉祥寺ランゲージセンターは改札から徒歩1分のアクセス抜群の場所にあります。
公式サイト
英会話と語学学校の「ベルリッツ」
\無料体験レッスン実施中/
2.ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの良い評判
ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの良い評判について見ていきましょう。
2-① 正確な英語を話せるようになる
平日夜の個人レッスンでした。
教材のトピックについてリスニング、スピーキングを学びます。基本は質問されることに対して、回答をし、さらにもう1文述べることが求められます。
発音の違い、冠詞の抜け、複数形など細かく注意してくれます。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツ・メソッドの一つに「文法や語彙はレッスン中に身に付ける」という目標があります。
なんとなく英会話をするのではなく、正しい英語表現で話せるようになるため、冠詞や複数形まで間違った部分があれば講師から細かく指摘を受けることができます。
また、一問一答で短い会話をするのではなく、自分で考えて一文を付け足す訓練をすることから、英語のアウトプット能力が鍛えられて自分が話したいことを話せるようになる力が鍛えられるのもベルリッツのレッスンの特徴です。
2-② 講師の質が高い
とても丁寧に教えてくださいます。
なんと言ってもベルリッツはやはり質が高い。担当性ではなくローテーション制ですが、いまいちだったなと思う先生はいませんでした。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツは講師の質の高さが評判の英会話教室です。
厳しい採用基準をクリアしたネイティブ講師は採用後にベルリッツの研修を受けて、「日本人の英会話力を伸ばす教授法」を習得しています。
ベルリッツの認定プログラムを修了した講師からレッスンを受けられることから、質の高いレッスンを受けられるのがベルリッツの強みです。
2-③ 教材の質が高い
まずテキストが分かりやすい。
市販のテキストは、説明が難しく、硬い感じで面白味がなく挫折していたが、ベルリッツのテキストは、薄い割には内容がしっかりしていて、何度読んでも飽きないものだった。
また、講師が教え方が非常に明快で、私が言いたいことをうまく英語で表現できないとき、それを素早く察知してくれたので、とてもやりやすかった。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツはオリジナルの教材を開発しており、世界共通の学習プログラムで英語学習に取り組むことができます。
創業140年以上の英語教育の知見が積み重なった質の高い教材であり、レッスン中はもちろん、予習復習を効率的に行えるよう工夫が凝らされているのもポイントです。
2-④ 吉祥寺のカウンセラーの対応が親切
日程の変更をしたことがなく、決められたレッスン日は欠席をしたことがなかったので、
日程調整の対応についてはコメントできませんが、講師への要望等を伝えた際、講師をかばうことがなくこちらの話をよく受け止めていただけたのでよかったと思います。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
吉祥寺ランゲージセンターには日本人のカウンセラーが常駐していますが、レッスンの調整や講師への要望などを相談した際、受講生に寄り添って対応してくれるという口コミもあります。
講師側につくのではなく、フラットな視点で受講生の要望にしっかりと応えてくれることから、安心して受講できると言えるでしょう。
2-⑤ 英語学習仲間ができる
私の場合少数のグループレッスンだったが、
これを通じて一緒に受講していた人ととても仲良くなることができ、帰りに喫茶店によってコーヒーを飲んだりもした。
英語習得だけでなく、人生において大きな満足を得ることができたのが大きかった。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツの少人数グループは2~3人で実施され、積極的に英語を話すことから、打ち解けやすい雰囲気でレッスンが進みます。
何度も同じメンバーでレッスンをしていると自然に仲良くなり、英語を話せるようになりたいという同じ気持ちを持つ仲間と話すことで、モチベーションが上がるのもおすすめポイントです。
2-⑥ 初級者でも安心して受講できる
ネイティブ講師が主に担当してくれ、初級者のクラスにいたが、
最初英語が上手くしゃべれなくて、自分の思っていることをうまく表現できなくて、身振り手振りや、紙に絵をかいたりして伝えたこともあったが、そのときも、こういう風に言えばいいのだよ、とわかりやすく説明してくれたおかげで、今では自分の言いたいことが自由に表現できるようになった。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツ・メソッドによりネイティブ講師と日本語厳禁でレッスンが進むことから初心者や初級者の方は不安に思うかもしれません。
ですが、講師側もできるだけ優しく対応してくれ、しっかりと向き合ってくれることから、英語が話せるようになるまで挫折せずに取り組むことができるでしょう。
3.ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの悪い評判
ベルリッツの吉祥寺ランゲージセンターの悪い評判もご紹介します。
3-① レッスンはプレッシャーがある
日常会話を中心としたコースではありましたが、文法表現やあいまいな用法は全て訂正してくれたり、復習し直したりしてくれている様子でした。
そのため、頭で整理しながら会話をしていく事は出来ましたが、予備校のような緊張感が時々出ている印象だったので、個人的にはもう少しフランクでプレッシャーのないレッスンの方がゆとりはあったかなと思っています。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
「日本語厳禁のレッスン」「受講生はできるだけ話す量を多くする」「講師の質問に対して答えるだけでなく、自分で一文を追加して話すことが求められる」など、ベルリッツのレッスンは英語を話さなければならないというプレッシャーがあります。
特に英語を話すことに慣れていない最初の方が大変に感じるかもしれませんが、それだけ本気で受講する気持ちが求められ、続けることができればしっかりと英会話力の向上が期待できる英会話教室です。
3-② レッスンのキャンセル期限が少し早め
キャンセルの場合は前日の15時までに連絡を入れないといけないので、その点に不便さは感じました。
15時でなく、せめて仕事が終わる18時から19時前後までは幅を持たせてほしかったです。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツのレッスンをキャンセルする場合は前日15時までと若干期限が早い点には注意しましょう。
3-③ 料金は少し高め
少し高めですが、質の高いものを提供していただいているので不満はありません。
プライベートもグループもいろいろな料金プランがあるので、まずはスタッフに相談してみるのがいいと思います。
みんなの英語ひろば(吉祥寺ランゲージセンター)
ベルリッツのマンツーマンレッスンは340,000円で40回と若干高いのは否めません。
ただし、レッスンの品質が高いため、高コスト・高リターンの英会話サービスと言えるでしょう。
予算が厳しい方は、少人数グループレッスンの受講を検討してみるのもおすすめです。
4.ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターと他社比較
ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターと他の英語スクールを比較しましょう。
4-① ベルリッツ以外のスクールがおすすめ
ベルリッツは日本語厳禁のベルリッツ・メソッドを徹底するため、初心者~初級者レベルの方は難しいと感じる可能性が高いです。
初心者~初級者レベルの人は単語・文法・発音などのインプット学習が不足しているため、ベルリッツのレッスンに加えて自主的に英語学習を実施しなければ、英語を話せるようになったという上達をなかなか実感することができないでしょう。
身に付けた知識をアウトプットする環境としてベルリッツは最適ですが、まだ英語が話せない初心者~初級者レベルの人や英語への苦手意識が強い人は、インプット学習のサポートを含めたコーチングスクールの受講がおすすめです。
4-② 吉祥寺ランゲージセンターと他社比較
おすすめの英語コーチングスクールの概要は以下の通りです。
スクール | 受講料金 (入会金込み) | コーチング | レッスン | 期間 | 月額 |
ENGLISH COMPANY | 516,000円 | 週2回×90分 | 3ヶ月 | 172,000円 | |
LIBERTY | 476,000円 | 週1回メール | 週2回×90分 | 6ヶ月 | 79,333円 |
ストレイル | 313,280円 | 週1回×60分 | - | 3ヶ月 | 104,426円 |
トライズ![]() | 1,244,100円 | 隔週×25分 | 週3回×25分 | 12ヶ月 | 1036,75円 |
MONEY ENGLISH | 54,780円 | 隔週×40分 | 週3回×40分 | 月額 | 54,780円 |
- ENGLISH COMPANY・LIBERTY・ストレイル・トライズは一般教育訓練給付制度を利用
- LIBERTYは入会金無料キャンペーンを利用
こちらのスクールは新宿・銀座・品川・丸の内・恵比寿など23区内に教室がありますので、吉祥寺から通学することも可能です。
また、オンライン受講もできますので、気になるスクールがあればぜひオンライン受講も検討してみてください。
4-③ おすすめの英語コーチングスクール
英語コーチングスクールをおすすめする理由についてはこちらの記事(【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング)で解説していますので、併せて参考にしてみてくださいね。
おすすめスクールをランキング形式でご紹介していますので、興味があるスクールはぜひ色々と無料カウンセリングを受けてみて、ベルリッツのサービスと比較してみましょう。
5.まとめ:ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターで最高の結果を出そう
当記事では、ベルリッツ吉祥寺ランゲージセンターの基本情報や評判についてご紹介しました。
ベルリッツ・メソッドによりレベルの高いレッスンを受けて英語力を伸ばすことができますので、ぜひ無料体験を受けてみてレッスン内容やスクールの雰囲気を確認してみてください。
また、この記事の最後には当サイトでベルリッツの他にもおすすめしているスクールをご紹介しましたので、興味があるスクールの無料体験も受けてみてください。
やっぱり、色々と自分で体験してみて、最も納得できた方法で勉強を進めた方がモチベーションも学習効果も最大限に高まりますから。
公式サイト
英会話と語学学校の「ベルリッツ」
\無料体験レッスン実施中/