toeflは何点から凄い

本コンテンツは一部にPRが含まれています。

TOEFL

TOEFLは何点からすごい?スコア別の英語レベルを解説

2023年5月13日

こんにちは。

TOEFL iBTとは、海外留学やグローバル企業・外資系企業への就職を目指す方の英語力を測定するテストの一種類です。

日本ではTOEICや英検が有名ですが、世界的には英語4技能(リーディング・リスニング・ライティング・スピーキング)のレベルを総合的に測定するTOEFLの方が圧倒的に信用性度が高いです。

グローバル企業への就職・海外留学・移住などが目標の方には、必須の試験と言えるでしょう。

当記事では、TOEFLは何点からすごいと言えるのか、スコアの目安や各レベルの英語能力について詳しく解説していきます。

TOEFLのスコアを短期間で大きく伸ばすことができるおすすめの英語スクールもご紹介しますので、本気でTOEFLの高スコアを取得したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

  

TOEFL対策におすすめのコーチングスクール

 

TOEFL対策に圧倒的におすすめ「Liberty English Academy」

【公式サイト】https://www.liberty-e.com/

米国アイビー・リーグのコロンビア大学が認めた「グラマーテーブル」により、英語ネイティブの教養人が感覚的に身に付けている英語の構造や規則を完璧に身に付ける。

TOEFL iBT 100点以上を目指すことも可能。海外の大学・大学院の合格者多数。

留学サポートも行っているので、留学希望者にも◎。

 

3ヶ月集中プラン「トライズ」

【公式サイト】https://toraiz.jp/lp/toefl/

日本人の専属コンサルタントによるサポートと、英語ネイティブの専属コーチによるレッスンの両輪で3ヶ月集中でスコアを伸ばす。

最大15点アップの保証制度もあるので、確実にスコアを伸ばしたい方におすすめ。

  

言語習得の専門家から学ぶ「ENGLISH COMPANY」

【公式サイト】https://englishcompany.jp

言語習得論のプロフェッショナル集団による科学的手法に基づくパーソナルトレーニングにより、1日1~1.5時間の英語学習で英語を身に付ける。

本質的な英語力を身に付けたい方におすすめ。

   

できる限り予算を抑えたいなら「mytutor」

【公式サイト】https://www.mytutor-jpn.com

オンライン英会話4技能対策部門で第一位を獲得。政府公認英語教師資格者が多数在籍している実績の高いスクールであり、コスパは抜群。

予算が厳しい方は受講を検討してみよう。

  

   

目次

1.TOEFLは何点からすごい?オフィシャル基準と実際のスコア

基準

  

「TOEFLは何点からすごいのか」について、客観的な指標となるのが公的機関であるETS(Educational Testing Service)が定めたスコアレンジです。

ETSはTOEFLを主催する米国の教育関連企業で、TOEFLの公式テスト運営・開発を行っています。

ETSが定めるTOEFLスコアのレンジと各レベルの説明が参考になるので、詳しく見ていきましょう。(参照:TOEFL iBTスコアを理解する

 

1-①  ETSが定める英語4技能のスコアレンジ

ETSが定めているオフィシャルのスコアレンジは次の通りです。

 

リーディングAdvanced (24–30)High-Intermediate (18–23)Low-Intermediate (4–17)Below Low-Intermediate (0–3)
リスニングAdvanced (22–30)High-Intermediate (17–21)Low-Intermediate (9–16)Below Low-Intermediate (0–8)
ライティングAdvanced (25–30)High-Intermediate (20–24)Low-Intermediate (16–19)Basic (10–15)Below Basic (0–9)
スピーキングAdvanced (24–30)High-Intermediate (17–23)Low-Intermediate (13–16)Basic (7–12)Below Basic (0–6)

  

ちょっと分かりづらいので、日本語訳でまとめると以下の表となります。

 

 

初心者

 初級

中級

上級

リーディング0-3点4-17点18-23点24-30点
リスニング0-8点9-16点17-21点22-30点
ライティング0-9点10-19点20-24点25-30点
スピーキング0-6点7-16点17-23点24-30点

  

1-② トータルスコアの評価基準

続いて、TOEFLのトータルスコアの評価基準を見てみましょう。

  

 評価
0~30点・英語の理解が非常に低く、内容をほぼ全く理解できないレベル
・英語をイチから学び直す必要あり
31~60点・英語を少しだけ理解できるレベル
・簡単な会話はできるが、日常生活におけるコミュニケーションは不十分
・英語の基礎から学習し直す必要あり
61~90点・英語を比較的に流暢に話すことができるレベル
・日常的なコミュニケーションなら支障がない
・高度な専門用語を使う英会話や研究論文の読解は苦労する可能性あり
91~100点・高度な英語力を持っていると判断されるレベル
・研究論文など専門的な文書の読み書きができ、複雑な会話も対応可能
・ただし、複雑な内容を完璧に理解できるわけではなく、より高度な
 英語力を求められる場合もあり
101~120点・ネイティブスピーカーレベル
・英語を母国語とする人にも引けを取らない
・英語を完璧に理解し、自由自在に話すことができる
・専門的な論文の読解や複雑な議論にもなんなく対応可能

  

1-③ TOEFLは101点からすごいと言える

TOEFL 101点以上のスコアを持つ人は、ビジネスや研究分野におけるコミュニケーションにおいて優れた英語能力を発揮できるレベルです。

学術論文の執筆や高度な専門用語を使ったプレゼンテーションもこなすことができ、日本人などの非英語ネイティブに対して英語を指導できる実力が身に付いていると言えるでしょう。

TOEFL 101点以上を取得するためには、英単語・文法・語彙力だけでなく、幅広い知識や文化的な背景も必要であり、論理的な思考を英語で表現できる力がなければなりません。

「TOEFLは何点からすごい!」という客観的な基準はありませんし、明確な線引きも難しいのですが、一般的には101点以上からは高度な英語を持っていると評価されるかと思います。

  

1-④ TOEFL受験者のスコア分布状況

公的機関の基準がわかったところで、TOEFLの実際の受験者のスコア分布状況も見てみましょう。

少し古いデータですが、2019年にETSが公表したデータによると、TOEFL iBT受験者の平均スコアは71点とのこと。ただ、受験者の国籍によってスコア分布に違いがあります。

特にアジア圏の受験者は平均的にスコアが低く、日本人受験者の平均スコアは60点代後半となっています。

一方、北米や欧州圏からの受験者は高いスコアを取ることが多い傾向にあります。

TOEFLのスコア分布については、最も多い割合を占めるのは60~78点のIntermediate(中級)レベルで、次に多いのが78~93点のHigh Intermediate(中上級)レベルです。

Expert(ネイティブ)レベルに到達する受験者は全体の約5%に留まっているので、やはり101点以上が一つの大きな基準と言えるでしょう。

  

1-⑤ TOEFLのスコアと大学の出願条件

海外の大学は非英語ネイティブに対して、出願の際にTOEFLやIELTSのスコアを求めるのが一般的です。

特に、世界大学ランキング上位10位以内の大学に入学するためには、かなり高いスコアが求められます。

世界大学ランキング上位10位にランクインしている大学と、それぞれのTOEFL iBTの目安スコアを紹介しますので、参考にしてみてください。

  

世界大学
ランク
大学TOEFLIELTS
1位オックスフォード100点7.0
2位ハーバード80点6.5
3位ケンブリッジ100点7.0
4位スタンフォード100点7.0
5位マサチューセッツ
工科大学
100点7.5
6位カルフォルニア
工科大学
90点7.0
7位プリンストン100点7.5
8位カリフォルニア大学
バークレー校
90点7.0
9位エール大学100点7.0
10位インペリアル・カレッジ
ロンドン
100点7.0

  

多くの大学がTOEFL 100点を最低ラインに設定していることから、留学生に対して英語での授業や論文執筆に対応できるレベルを求めていることがわかります。

TOEFL以外にもIELTSやCambridge English Qualificationsなどの英語試験のスコアが認められている大学も多いですが、基本的に求める英語レベルは変わりません。

気になる海外の大学がある場合は、しっかりと出願条件を確認するようにしておきましょう。

 

1-⑥ TOEFLスコアは日本の就職に有効である

日本の企業は一般的にTOEICのスコアを求めますが、近年ではTOEFLのスコアも英語力を示す指標として受け入れられてきています。

外資系企業やグローバル企業の就職を希望する場合、TOEFLやIETLSが必要条件となることもあります。

外国人とのコミュニケーションが頻繁に発生するため、読み書きだけの英語レベルの指標となるTOEICでは不十分と考える企業もあるからですね。

そもそも、TOEFLは英語4技能を測定する難易度の高いテストのため、総合的な英語力の高さをアピールすることが可能となります。

選考の際に有利になることがあるため、留学希望者だけでなく、外資系企業やグローバル企業への就職・転職・キャリアアップを考えている方にもTOEFLの受験はおすすめと言えます。

   

関連記事

【英語コーチング】TOEFL対策におすすめのコーチングスクール6選

  

2. TOEFLのスコア別の英語レベルと基本対策

スコア別の詳細評価

 

続いて、もう少しスコアの幅を狭めて、TOEFLのスコアを英語レベルの関係性を具体的に見ていきましょう。

人によって苦手分野や弱点は異なりますので、一概にこれをすべきと言う対策はありませんが、参考として基本的な対策の指針もあわせてご紹介しますね。

 

2-① TOEFL 50点以下

TOEFLスコアが50点以下の場合、正直、英語力はかなり低いと言えます。

基本的な単語や英文法の知識が不足しており、簡単な挨拶や日常会話すらできない場合もあります。このレベルの英語力では、海外での生活はもちろん、海外旅行すら難しいと感じる可能性が高く、英語を用いたビジネスにおいては、基本的なコミュニケーションすらままならないでしょう。

基本的な英語力が不足していると考えられるので、まずは基本的な単語の語彙を増やす、中学生レベルの文法ルールを学び直すなど、基礎を固めることが大切です。

また、アルファベットの発音記号をイチから学び直すのも有効となります。

 

2-② TOEFL 50点~60点

TOEFLスコアが50点から60点の場合、英語に関する基礎的な知識はあるものの、コミュニケーション能力には限界があると評価できます。

簡単なフレーズや単語を使ってなんとか日常会話をすることができますが、流暢な会話はできず、相手の言っていることを理解するのにも苦労する場合が多いでしょう。英語での読み書き能力も限られていて、シンプルな文章であれば理解できますが、複雑な文法が絡む文章や専門的な用語が含まれる文章は理解できないことが多いレベルとなります。

基本的なフレーズや表現については理解しているものの、文法的なミスや発音の問題があることが多いため、基礎的な文法の理解を深めたり、単語量をさらに増やす勉強をしましょう。

TOEFLのリーディングパートでは専門的な文章の読解能力が求められますので、各分野の基礎的な単語の記憶や、複雑な文法構造を理解することが重要です。スピーキングパートでは流暢な英語で発言する能力が求められますので、50点以上からはアウトプットの機会を徐々に増やしていくのもおすすめでしょう。

  

2-③ TOEFL 60点~70点

TOEFLスコア60~70点は日本人の平均的な英語レベルです。

学校教育や受験勉強などを通して、少し高度な英語表現を理解することが可能となります。

簡単な英文の読解や聞き取りはスムーズにこなせ、簡単な会話やメールのやり取りもできるようになりますが、まだまだ正確な文法での読み書きや会話は苦手であり、複雑な文章の読解や長い文章の英語の聞き取りには不安があるレベルです。

ここから点数を上げていくためには、TOEFLの問題に対する理解力も求められます。単語、文法、発音などの基礎スキルに加えて、リスニングやリーディングではスピード感を持って正確に理解し、スピーキングやライティングでは問題に対して的確かつ論理的な回答を意識していきましょう。

スピーキングやライティングでは自分の意見を述べる必要があるので、自己表現力を向上させるため、ディスカッションやエッセイの作成などを増やしていき、英語講師に添削 & フィードバックしてもらうのも有効な対策となります。

一般的に、日本人にとってはTOEFL 60点~70点が一つ目の壁とされています。このレベルからスコアを上げるには独学だとかなり難しくなってくると思いますので、効率的なスコアアップを目指すのであればTOEFL対策コースがある英語コーチングスクールなどの受講をおすすめします。

   

2-④ TOEFL 70点~80点

TOEFLスコアが70点を超えてくると、基礎的な英語力が身に付いていると評価されます。

ざっくりと、TOEFL 70点-80点レベルの英語スキルはこんな感じです。

 

 

スキルの特徴

リーディング・一般的なトピックに関する記事や論文を理解できる
・複雑な文章構造や専門用語を含むと理解が難しい場合あり
リスニング・一般的なトピックに関する会話や講義を理解できる
・ネイティブ特有のアクセントは聞き取れない場合あり
・早いスピードの英会話にはついていけない場合あり
ライティング・基本的な文法や表現を用いて、簡単なレポートを書くことが可能
・複雑な文法や語彙を使用する場合には、誤りが生じる可能性あり
スピーキング・日常的な会話や簡単なプレゼンテーションができる
・複雑な文法や語彙を使用する場合には、誤りが生じる可能性あり

  

日常生活でのコミュニケーションは問題ありませんが、複雑な内容の読解や英会話はまだ難しレベルと言えます。このレベルからは、より高度な英語力を身につけるための学習が必要となってきます。

専門性の高い英単語の量を増やしつつ、スピーキング・ライティングのアウトプットスキルにおいては、文法の正確性・表現の広さ・論理性・的確な反論力などを鍛えていきましょう。

英語スクールで指導経験が豊富な講師からレッスンや添削を積極的に受けるのがおすすめです。

また、TOEFLのテストの時間配分に慣れることが重要なので、模擬試験を解いて自分のペースを把握し、タイムマネジメントスキルを向上させるなど、テクニック面もあわせて勉強すると良いでしょう。

  

2-⑤ TOEFL 80点~90点

80点から90点のスコアを取得できるようになると、英語で基本的なコミュニケーションをすることが十分に可能と判断できます。

ある程度の日常会話やビジネス上のコミュニケーションなら問題なくできるでしょう。このレベルになると、本やネットにおける英語での情報収集やビジネスメールのやりとりも可能となります。

ですが、まだまだ英語に不慣れな部分も残っていて、単語や文法の知識が完璧に身に付いているとは言えないため、90点以上を目指す場合は、改めて基礎をしっかりと固める必要があります。

TOEFLの読解問題は難易度が高いものが多く、正確な理解が求められます。様々な専門分野の英文や新聞、学術論文を読むなどしてボキャブラリーを増やし、TOEFLと似た文体に慣れることも役立つでしょう。

また、文法力の強化はTOEFLで高得点を取得する上で必須です。英語の基本文法を完全に理解し、文法の基本的な型を脳にインプットすることで、リーディング・リスニング・スピーキング・ライティングすべての正確性を底上げすることを目指しましょう。

  

2-⑥ TOEFL 90点~100点

TOEFLスコアが90点から100点レベルになると、英語のスキルはさらに向上します。具体的には以下のことならできるレベルと言えます。

  

  • ネイティブスピーカーと同じように、自然なリズムとアクセントで英語を話せる
  • スピーチやプレゼンテーションなど、公の場で明確に自分の意見を伝えることが可能
  • 長い文章を読解可能。また、文脈に基づいて単語の意味を推測する力もある
  • 複雑な文法構造を理解し、正確な文法で文章を書くことが可能
  • 語彙力が豊富であり、自分の意見を多様な語彙で表現することができる
  • コミュニケーションがスムーズとなり、会話が続くようにフォローアップの質問をすることもできる
  • 英語で書かれた本や映画などのメディアを楽しめる

 

TOEFL 100点は、海外の大学・大学院が留学生に求める英語レベルであり、日常的なコミュニケーションはもちろん、英語の講義を理解・レポートや論文を提出・ディスカッションに参加することが可能と言えます。

ただし、特定の専門用語や業界用語に慣れていない場合もあるなど、状況や内容によっては英語の理解や意思疎通が難しくなる可能性もあるため、ここからは更に専門性や複雑性を高める学習が求められます。

基礎的な学習についてはほぼ問題ないレベルと言えるので、日常的かつ継続的に英語に触れる時間を増やしていきましょう。

  

2-⑦ TOEFL 100点~110点

TOEFLスコアが100点以上になると、あらゆるビジネスシーンや学術的な場面でも積極的にコミュニケーションを取ることが可能となります。

グローバル企業や外資系企業に勤めている場合であれば、通常のコミュニケーションに加えて、チームのリーダーシップを取ったり、マネジメントを行うこともできるでしょう。学術的な分野においても、論文や研究発表のために必要なスキルは十分に身に付いていると言えます。

このレベルから更に英語力を向上させるためには、様々な英語の専門書やディスカッションに触れるなどして、より高度な語彙や表現力を身に付けることを意識しましょう。

 

2-⑧ TOEFL 110点~120点

最後に、TOEFLスコアが110点以上になると、ネイティブスピーカーのように自然な英語力を持っていると評価されます。

英語圏の大学院に入学し、研究者向けの論文の執筆なども問題なく行えるようになります。英語におけるコミュニケーションもなんら問題はなくなるでしょう。

   

3. TOEFLスコアは何点からすごいと明確には言えない

何点から凄い

 

さて、ここまでオフィシャルな基準と平均的なスコア分布について見てきました。

結局のところ、TOEFLの目標スコアは「何点からすごい!」というよりは、自分の明確な目標を達成するために「何点のスコアが必要なのか」を考えることが非常に重要となります。

 

3-① 海外の大学・大学院は最低スコアを設定

前述の通り、海外留学を目指す場合、TOEFLのスコアは非常に重要な役割を果たします。

なぜなら、大学や大学院に出願する際にTOEFLもしくはIELTSのスコアの提出が求められることが多いからです。

TOEFLの最低基準を満たしていなければ、そもそも留学先の大学や大学院へ出願する資格さえないのですから、90点とったから凄い、100点とったから凄い、ではなく、しっかりと募集要項を見て、最低基準のスコアの達成を目指しましょう。

 

3-② 移住の際に必要となる場合がある

将来、海外への移住をしたいと考えている方も多いと思いますが、移住先として人気のある国はビザ申請に際に英語力を求めることも多いです。その際、TOEFLのスコアの利用できる国もあります。

たとえば、2016年、ニュージーランドにビザを申請する場合においてTOEFLのスコアの利用が認められました。過去2年以内にTOEFL 79点以上のスコアを取得していれば、英語力の証明として利用することができます。

国によってはTOEFLのスコアが使えないこともあり、TOEFLを持っていれば安心というわけではありません。ただ、英語4技能を測定するTOEFLで高得点を取れる力があれば、IELTSや他の英語試験でも高得点を取れる力が身に付いていますので、TOEFLの勉強は移住に十分に役立つと言えます。

逆に言えば、読み書きしか勉強しないTOEICは他国ではほぼ無価値なテストなので、就職にしろ留学にしろ移住にしろ、海外での短期的・長期的な関りを求めている方はTOEFLの勉強をして損をすることはまずありません。

 

3-③  目標スコアを設定するために大切なこと

TOEFLの試験を受ける上で大切なのは、TOEFLの目標スコアを先に決めることではなく、あたなの目的を先に決めることです。

たとえば、留学したい大学・大学院・ビジネススクールの候補が決まれば、必要なTOEFLのスコアは自然と決まります。

人間は漠然とした目標を持っていても、すぐにモチベーションが下がってしまう生き物です。反対に、明確な目的が定まっていれば、その目的を達成するための目標のクリアに向って努力できるのもまた人間です。

まずは、自分の人生で何を成し遂げたいのか決めましょう。

「TOEFLが何点からすごい」なんて考え方は必要ありません。そもそも、他人から褒められるためにTOEFLを勉強するわけではありませんからね。自分の人生をより充実させ、あなたの価値を高めるためにTOEFLという試験があるにすぎないのです。

 

4.TOEFLスコアがすごい人に共通する特徴とは?

すごい人

 

さて、ここからはTOEFLのスコアがすごい、つまり、イメージとして100点以上の人に共通する特徴について見ていきたいと思います。

  

4-① コツコツ努力している

TOEFLのスコアが高い人は、受験前などの短期的な英語学習だけでなく、長期的な努力を惜しみません。

継続的な学習と積み重ねが重要であることは言うまでもなく、英語の総合的な力を測定するTOEFLで高スコアを取得するためには、それ相応の努力が必要となります。

とはいえ、海外留学や就職・転職などを目指している方は、目標達成までの期間が明確に決まっていて、2年も3年も時間をかけられないという方も多いと思います。

そこでおすすめなのが英語コーチングスクールです。

英語コーチングスクールであれば、もちろん受講前のスコアにもよりますが、TOEFL 100点を半年前後を目安に達成することが可能となります。

理由についてはこちらの記事(【英語コーチング】TOEFL対策におすすめのコーチングスクール6選)を参考にしてみてください。

 

4-② 英語に親しんでいる人が多い

帰国子女や留学経験者はもちろん、英語圏の文化や洋画、洋楽、海外のドラマなどに長く親しんでいる人は、英語をより自然に習得しやすく、TOEFLスコアも高くなると言う話もあります。

そもそも、なぜ日本人にとって英語が難しいのかと言えば、日本語と英語は明確に言語のルーツが異なるからです。

文法の順番を大切にするインド・ヨーロッパ語族の英語と、文法の順番が入れ替わっても「て・に・を・は」の助詞がしっかりしていれば文章として成立する日本語は、根本的に言語の構造が異なるため、英語を聞き取るのも話すのも書くのも難しいわけです。

このあたりはこちらの記事(Liberty English Academy(リバティ)の評判・口コミは?|魅力を紹介)を参考にしてください。

ここで気を付けたいのは、英語を勉強するために洋画や洋楽、海外のドラマやニュースを利用して勉強を進めようとすることです。

長い間、ずっと慣れ親しんでいる人はともかく、一から英語を学ぶのに英語のドラマや音楽を聴くという勉強方法は遠回りです。何年も時間をかけて英語を学ぶ余裕がある人はそれでも構いませんが、数ヶ月~一年以内にTOEFLのスコアアップを目指す場合は、素直に英語スクールを受講するのが間違いなく良いです。

 

4-③ 自主学習ができる人

TOEFLのスコアが高い人は、自分自身で学習計画を立て、自己学習に取り組むことができます。

また、自分で自分の英語ができない弱点や課題などの原因を発見でき、その原因を解決するための適切な学習を実施することで、段階的・継続的に英語力を伸ばしていくことが可能な人と言えます。

たとえば、受験勉強をイメージしてみてください。

多くの人は塾や予備校に通いますが、たまに独学で東大や京大に合格する人がいます。それは、自分がどの分野のなにが苦手で、どのように勉強すれば点数が伸びるのか理解して勉強ができるからです。ようは、自己分析能力に秀でている人と言えます。

ですが、大半の人は自分の弱点や苦手分野を正確に把握することも、弱点や苦手分野を克服するための正しい勉強をすることもできません。

あなたが東大や京大などの一流大学に独学で合格できたならば独学でTOEFLも高スコアを目指すことができるかもしれませんが、もしそうでなければ、英語指導のプロフェッショナルに丁寧にサポートしてもらえるコーチングスクールの受講を検討してみましょう。

 

5.おすすめの英語スクール

おすすめの英語スクール

 

最後におすすめの英語スクールを厳選してご紹介します。

本気でTOEFLの高スコアを目指したい方におすすめするスクールなので、受講料を基準にはしていません。もしかしたら受講料が高いと感じるかもしれませんが、実力が身に付くという観点では間違いなくおすすめできるスクールを厳選しています。

気になるスクールがあれば無料カウンセリングを受けてみてください。

英語コーチングというサービス内容を知ったうえで、最終的に独学を選ぶのか、スクールを受講するのを選ぶのか、納得した上で最も自分に合う勉強方法でTOEFL対策を進めていきましょう。

 

1位 圧倒的におすすめ「Liberty English Academy」

  

入会金55,000円(最大無料のキャンペーンあり)
コースTOEFL iBT/IPTコース
料金

ショート :336,000円
ベーシック:576,000円
アドバンス:792,000円

期間ショート :3ヶ月
ベーシック:6ヶ月
アドバンス:9ヶ月
コーチング週1回
レッスン週2回×90分
校舎港区(三田)
オンラインオンライン受講対応

       

英語を最短で完璧にマスターできる「藤川メソッドグラマーテーブル」を生み出した藤川代表が創設したLIBERTY。

英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造や規則をまとめた「グラマーテーブル」という学習メソッドが、受講生の本質的な英語力の向上を可能とします。

「グラマーテーブル」はTESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められるほどの有用性を持ち、国際弁護士・外交官・大学で英語を教える教授が学びに来るほど。

英語の「核」はverbにあり、verbの役割を理解すれば英語4技能すべてが短期的・効率的に上達します。

特筆すべきは圧倒的な実績で、特にTOEFL 100点以上を目指している方には全ての英語スクールの中で最もLIBERTYがおすすめです。

 

 受講前受講後伸び幅期間合格
A氏79点104点25点4ヶ月 
A氏86点98 点12点1ヶ月ジョージタウン大学
F氏42点110点68点6ヶ月コロンビア大学MBA
M氏81点109点28点4ヶ月早稲田大学国際教養学部
S氏54点104点50点6ヶ月 

      

LIBERTYの卒業生はハーバード・オックスフォード・コロンビア・イエール・マサチューセッツ工科大学など、世界最難関の大学・大学院に合格しており、英語の核を身に付けるグラマーメソッドの効果を証明しています。

また、1回完結型のレッスンを好きなタイミングで受講することができるため、忙しい社会人や学生でもライフスタイルに合わせて学習に取り組むことが可能。詰め込み式の勉強スタイルではないので、1日1.5時間の自主学習でTOEFLのスコアが大きく伸びるのも魅力です。

受講料金は6ヶ月間のベーシックコースで入会金を含めて約60万円。働いている方は一般教育訓練給付制度を利用できますので、国から10万円が支給されます。

なお、無料カウンセリング受ける際は「このブログ(ReLife)を読んで入会金が最大無料になるキャンペーンがあると知りました」と忘れずに伝えてください。入会金が最大で無料になります。

入会金無料キャンペーンを利用すれば、総額約48万円・月額約8万円。この金額が出せるのであれば、間違いなくLIBERTYがおすすめです。50万円くらい就職や転職や昇進すればすぐに取り返せますし、英語ができるようになれば人生の幅が更に広がるのですから。

無料カウンセリングで「グラマーテーブル」について色々と聞けますので、ぜひ体験してみてください。教養のあるエリートな英語ネイティブが使う英語の本質を分かりやすく伝えてくれますので。

  

関連記事

Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】

Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて

公式サイト

Liberty English Academy

  

\今なら入会金最大無料/

LIBERTYはこちら

     

2位 3ヶ月集中プログラム「TORAIZ」

      

入会金無料キャンペーン実施中
コースTOEFL対策コース
料金499,900円
期間3ヶ月
コーチング隔週
レッスン週3回×25分
ライティング添削9回
校舎【東京】 六本木・東京丸の内・新宿
     銀座・日本橋
【神奈川】横浜
【愛知】 名古屋
【大阪】 梅田
【福岡】 福岡天神
【沖縄】 沖縄
オンラインオンライン受講対応

     

教育事業を手掛けるトライオン株式会社が運営する英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」。

2023年に3ヶ月集中でスコアを大幅に上げることを目的としたTOEFL対策特化プログラムが新設されました。

隔週のコンサルティングで弱点や課題を発見・分析し、週3回の英語ネイティブとのマンツーマンレッスンで、日本人の鬼門となるスピーキングとライティングを中心に英語4技能を網羅的に伸ばすことを目指します。

自主学習時間は1日3時間。正しい学習方法で必要な量の英語学習をすることにより、3ヶ月という短期間でもスコアを大きく伸ばすことができます。

また、自信があるからこそ、トライズはTOEFLスコア「15点アップ」の保証制度を導入。

初期スコアにもよりますが、受講前のスコアから15点アップしなかった場合は無料で受講期間を1ヵ月延長してくれる保証付きなのも魅力です。

TOEFL対策に熟知した専属コンサルタントと専属ネイティブコーチの複数人体制によるサポートはトライズならではの特徴。100点以上の高スコアを目指している方で、ネイティブコーチと徹底的にレッスンを積み重ねることでスコアを伸ばしたい方におすすめのプログラムです。

   

関連記事

TORAIZ(トライズ)は効果なし? 口コミ・評判も紹介

TORAIZ(トライズ)の割引・キャンペーン情報

公式サイト

トライズ TOEFL対策コース

  

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

   

3位 言語習得の専門家によるトレーニング「ENGLISH COMPANY」

    

入会金55,000円
コースパーソナルトレーニング
(TOEFL対策希望と伝える)
料金・期間  90日コース:561,000円
180日コース:679,800円
コーチング・
トレーニング
  90日:週2回
180日:週1回
校舎【東京】新宿・銀座・神田・恵比寿
【大阪】梅田
【兵庫】神戸
【京都】四条烏丸
オンラインオンライン受講対応

         

教育事業の大手企業「ベネッセホールディングス」のグループ会社であり、企業としての信用度が非常に高い「ENGLISH COMPANY」。

「学びを合理的でクールなものに」というコンセプトで運営されている超効率的な英語学習を実現したコーチングスクールです。

ENGLISH COMPANYは「量重視」の英語学習ではなく、科学的なメソッドに基づいた効率的な学習方法をコンセプトに掲げ、言語習得の専門的な知識を持つパーソナルトレーナーがマンツーマン指導。行動科学マネジメントによるモチベーション維持効果とあわせて、最短期間で本質的な英語力を身に付けることを可能とします。

1日3時間の自主学習を設定しているコーチングスクールが多い中、ENGLISH COMPANYの目安の学習時間は1日1~1.5時間。

課題・弱点の発見と課題解決・弱点克服のピンポイント学習により、最小限の努力で最大限の成果を出すことが最大の魅力です。

TOEFLコースはありませんが、ENGLISH COMPANYはTOEFL対策を希望すればオリジナルのカリキュラムを組んでくれます。バイリンガルの講師陣は海外の大学・大学院の卒業生が多く、TOEFL対策の知見も十分。

スパルタ学習ではなく、スマートに効率的な学習でTOEFLのスコアを伸ばせるため、特に仕事で忙しい社会人の方におすすめのスクールです。

なお、2024年4月よりパーソナルトレーニングコースが一般教育訓練給付制度の対象講座に認定されたため、社会人は実質的に10万円割引とお得に受講できるようになりましたので、ぜひこの機会に受講を検討してみてください。

 

関連記事

【取材】ENGLISH COMPANYは効果なし?|イングリッシュカンパニー

公式サイト 

ENGLISH COMPANY

  

\無料カウンセリング実施中/

ENGLISH COMPANYはこちら

 

4位 短期間で集中レッスン「アルプロス」   

入学金33,000円
コース・料金【1ヶ月集中プログラム】
100レッスン:440,000円/月
116レッスン:510,400円/月

【週末集中プログラム】
3ヶ月(60レッスン)  :277,200円
6ヶ月(120レッスン):528,000円

【エグゼクティブ・プログラム】
1ヶ月(20レッスン):198,000円

レッスン時間50分間
講師日本人/ネイティブ
校舎【東京】新宿
オンラインオンライン受講対応

  

アルプロスは海外留学に強い英語塾で、10年以上にわたってTOEFL対策コースを実施しています。

TOEFLのスコアアップ実績や海外・国内大学の合格実績は非常に豊富で、留学や資格試験対策を目的とした社会人や学生から人気を集めています。

短期間で集中的にレッスンを実施するのがアルプロスの大きな特徴で、最短1ヶ月の超短期集中プログラムを用意。一般的な英語塾の1ヶ月~3ヶ月相当のレッスンを1週間で消化することも可能です。

TOEFL対策コースはプライベートレッスンとして提供されており、受講生一人ひとりに沿ったカリキュラムを作成してくれるため、初級者から上級者までスムーズな学習が可能。

海外の大学に出願する際のエッセイの添削・大学選定のサポート・出願書類作成サポートなども行ってくれるので、TOEFLのスコアアップだけでなく、希望の大学への出願から留学まで総合的にサポートして欲しい方におすすめのスクールとなります。

 

公式サイト

アルプロス

   

\無料体験レッスン実施中/

アルプロスはこちら

 

5位 米国最先端のカリキュラム「バークレーハウス」

入会金22,000円
コースTOEFLスコアアップコース
料金目標 10UP:298,000円
目標 20UP:578,000円
目標 30UP:748,000円
目標 40UP:978,000円
(体験レッスンから7日以内に入会した場合)
コーチング常駐カウンセラーに相談可
レッスン目標 10UP:10回(20時間)
目標 20UP:20回(40時間)
目標 30UP:30回(60時間)
目標 40UP:40回(80時間)
校舎新宿区(市ヶ谷)
オンラインオンライン受講対応

     

次にご紹介するのは、日本で初めてアメリカ留学への正規留学を実現させた実績を持つ「バークレーハウス」。

外務省などの官公庁・政府機関・多数の大手企業がレッスンを導入している信頼のある英語スクールです。

バークレーハウスでは、TOEFL指導歴20年以上のTOEFL対策エキスパートDiego講師が監修したプログラムのもと、マンツーマンレッスンでスコアアップを目指します。

レッスン講師は日本人と英語ネイティブが在籍。リーディング対策の文法や細かい部分は日本人講師から、スピーキングやリスニング対策はネイティブ講師から指導を受けるなど、目的に合わせて最適なレッスンを受けることが可能です。

講師全員が定期的にTOEFLを受験することで最新の傾向を掴んでいる上、TOEFL120点(満点)取得者の講師も在籍しているので、まさにTOEFLに特化したレッスンを受けることができるスクールと言えるでしょう。

また、自由度が高いのもバークレーハウスの魅力。例えば20UPコースならば20回のレッスンを好きなタイミングで受けられるので、1~2ヶ月間の短期集中でスコアアップを実現させることも可能ですし、忙しい方は週1回のレッスンでじっくりと学習に取り組むこともできます。

常駐している日本人カウンセラーのサポートを受けながら、受講生一人ひとりが自分の弱点克服・課題解決のためのカリキュラムを組んで効率的な学習ができるのも強み。カウンセラーもTOEFLスコア保持者なので、的確なサポートで目標スコア達成を目指せるスクールです。

 

関連記事

バークレーハウス語学センターの評判・口コミは?【IELTS・TOEFL対策】

公式サイト

バークレーハウス

  

\無料体験レッスン実施中/

バークレーハウスはこちら

   

6位 グループでTOEFLのスコアを競う「PRESENCE」

入会金30,000円
コースTOEFL iBT TEST 105点コース
TOEFL iBT TEST 90点コース
TOEFL iBT TEST 70点コース
料金

105点コース:318.000円
 90点コース :308.000円
 70点コース :298.000円

期間2ヶ月
コーチング週1回×120分
レッスンなし
校舎港区(表参道)
オンラインオンライン受講対応

    

日本で最初にできた語学コーチングスクールである「PRESENCE」。

英語学習に積極的な意欲を持ち、仲間と切磋琢磨し、多様な価値観に出会う場を求めている人のサポートを掲げるスクールです。

特筆すべき点は、5人前後のグループコーチング制度を採用していること。クラスメイトの存在はお互いにモチベーションを高め、時に不安や悩みも共有できる心強い仲間となります。

クラスメイトが仕事で忙しくても学習しているのに、自分だけサボるわけにはいかないという意識がスコアアップに繋がったという評判も多数あり、進捗テストの結果はクラスで共有・順位付けされるので、ライバル意識が刺激されて学習意欲が高まる仕組みになっているのも魅力と言えるでしょう。

日本人コーチはニューヨークでのMBA取得者、英国大学のTESOL修士課程卒業者、海外留学経験者、マルチリンガル、大手企業で英語を使ったビジネスに携わっていたなど、圧倒的な英語学習の知見があります。

TOEFL対策に熟知したコーチが在籍しているので、安心してTOEFL対策の指導を受けることができるでしょう。

一人でレッスンを受けるよりも、グループコーチングでクラスメイトと一緒に勉強したい方におすすめのスクールです。

 

関連記事

PRESENCE(プレゼンス)の口コミ・評判|表参道の英語コーチングスクール

PRESENCE(プレゼンス)の割引クーポン・キャンペーン情報

公式サイト

PRESENCE(プレゼンス)

  

\無料カウンセリング実施中/

プレゼンスはこちら

  

7位 TOEFLのスコアを着実に伸ばす「PROGRIT」

入会金55,000円
コースTOEFL iBT / IELTSコース
料金・期間3ヶ月: 577,500円
6ヶ月:1,102.200円
コーチング週1回×60分
校舎【東京】 有楽町・新宿・神田秋葉原
     六本木・渋谷・池袋
【神奈川】横浜
【愛知】 名古屋 
【大阪】 梅田
【兵庫】 神戸三宮
オンラインオンライン受講対応

        

「短期」集中で英語力を飛躍的に向上させ、「長期」的な成長へと繋げるコーチングサービスを提供する「PROGRIT」。

1日に3時間の勉強時間を設定し、専属コンサルタントのサポート・進捗管理のもと自主学習を進めていきます。こう言うと短期間の「詰め込み型」の学習方法と思われがちですが、本質は別のところにあります。

プログリットの学習カリキュラムは科学的な理論に基づいており、第二言語習得論を応用した独自理論「英語の5ステップ」が学習のベースにあります。

音声知覚・意味理解・概念化・文章化・音声化」という5つの脳内処理のプロセスを鍛えることで、英語4技能のレベルが満遍なく向上。TOEFLのスコアを総合的に伸ばすことが可能となります。

ただし、プログリットはレッスンがないのに受講料が高いのがデメリット。

プログリットの3ヶ月コースで約60万円の受講料を払うならば、レッスン量が多いLIBERTY・TORAIZ・ENGLISH COMPANYの方がおすすめです・

もちろんコーチングやレッスン形式の好みは人によって違いますので、それぞれの無料カウンセリングを受けてサービス内容や雰囲気を確かめ、自分が最も納得できたスクールを受講するようにしましょう。

 

関連記事

PROGRIT(プログリット)の特徴は?口コミ・評判を紹介

PROGRIT(プログリット)の割引・入会金無料キャンペーン情報

公式サイト

PROGRIT(プログリット)

    

\無料カウンセリング実施中/

プログリットはこちら

     

予算が厳しい方におすすめ「mytutor」

入会金0円
コース・料金月  8回コース:  6,980円
月12回コース:  8,980円
月16回コース:10,980円
月20回コース:12,980円
月30回コース:19,980円
(パッケージプランもあり)
レッスン時間1回25分間
期間月額制
(パッケージプランもあり)
オンラインオンライン完結

     

マイチューターはTOEIC・TOEFL・IELTSなどの試験対策に特化したオンライン英会話スクールです。

その魅力はなんといっても、講師陣の質が非常に高い点。

マイチューターは講師の採用基準が非常に厳しく、英語の4技能のレベルが高いのはもちろん、政府公認英語教師資格者が多く採用されているため、格安のオンライン英会話スクールの中でも圧倒的に質のが高いレッスンを受けることができます。

また、お気に入りの講師を定期的に予約確保できる担任制を採用しているため、レッスンの継続性と段階性が担保されているのもポイント。教材やカリキュラムの種類も豊富で、特定のスキルに特化してレベルを上げることも、4技能を総合的に学ぶことも可能です。

月額8,980円で月12回 = 週3回のレッスンを受講できるのでコスパも抜群。これまで紹介してきたコーチングスクールと比較するとサポート体制は劣りますが、格安で質の高いオンライン英会話スクールを1校だけ挙げるとすれば、間違いなくマイチューターがおすすめです。

できるだけ予算を抑えたいと考えている方は、マイチューターの受講を検討してみましょう。

   

公式サイト

mytutor

  

\無料カウンセリング実施中/

mytutorはこちら

      

6.まとめ:最高の環境で、最高の結果を出そう

まとめ

 

当記事ではTOEFLは何点からすごいのか、という視点から解説いたしました。

重要なのはTOEFLの点数で何点を取るのかではなく、あなたの人生の目的を達成するために、TOEFLのスコアが何点必要となるかです。

もし、海外留学やグローバル企業への就職・転職・キャリアアップ、海外移住などの目標があり、その目標を実現するためにTOEFLのスコアが必要となるのであれば、最高の環境で最高の結果を出しましょう。

ぜひ、ご紹介した英語スクールの受講を検討してみてくださいね。

    -TOEFL