One Month Program(ワンマンスプログラム)の評判について

本コンテンツは一部にPRが含まれています。

コーチングスクール

One Month Program(ワンマンスプログラム)の評判について

こんにちは。

当記事では、One Month Program(ワンマンスプログラム)の評判についてご紹介いたします。

One month programは1ヶ月集中で英語の実力を伸ばす超短期プログラムです。

英語コーチングの中でも最も受講期間が短く、できるだけ短い期間で英語コミュニケーション能力を伸ばしたい人におすすめと言えます。

One month programの利用者の実際の評判もご紹介しますので、短期集中型の英語コーチングサービスに興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

 

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

目次

1.One Month Programの基本情報

One Month Programの基本情報

 

まずはOne Month Programの基本的な情報をご紹介します。

  

1-① One Month Programの概要

One Month Programは英語教育・翻訳・通訳などの語学事業を運営する株式会社テンナイン・コミュニケーションが提供している英語コーチングサービスです。

最大の特徴は1ヵ月完結という超短期型のプログラムを利用できる点にあり、すぐにでも英語の実力を身に付けたい人に最適な英語コーチングサービスと言えます。

One Month Programは英語の勉強法を学んだり、英語学習の習慣化を目指す一般的な英語コーチングスクールとは異なり、仕事で実際に使える英語力の習得を目指します。

受講者の9割がビジネスパーソンという形態からも、仕事で英語を使う必要に迫られている社会人に特におすすめのプログラムと言えるでしょう。

 

1-② トレーニング重視のプログラム

One Month Programは通訳エージェントが開発した超短期集中プログラムです。

プロの同時通訳者がトレーニングに取り入れているシャドーイングやディクテーションをコーチのサポートのもと正しい方法で実践することで、効率的に実力を伸ばすことが可能となります。

単語や文法などの基礎学習から始めるカリキュラムではないので、全くの英語初心者には難しいと感じるかもしれません。

一方でTOEIC 500点~700点ほどの中級者が英語の知識を実践的な環境で運用できるようになるサービスとしては最適であり、「英語の読み書きはある程度はできるものの、英会話に強い苦手意識を覚えている」といった悩みを抱えている人には非常におすすめです。

TOEIC 900点以上の上級者向けのコースも用意されておりますので、ビジネス英会話の能力をブラッシュアップしたい人もOne Month Programの利用を検討してみてください。

 

1-③ 基本情報

One Month Programの基本情報は次の通りです。

  

入会金無料
料金プランライトプラン:185,900円
レッスン  8回:327,800円
レッスン12回:366,300円
レッスン16回:404,800円
コーススタンダード(TOEIC 500点~700点程度)
アドバンス(TOEIC 700点以上)
マスター(TOEIC 900点以上)
期間ライトプラン:2週間(最大1ヶ月まで受講可能)
レッスン8/12/16回:1ヶ月(最大3ヶ月まで受講可能)
コーチング毎日のフィードバック
レッスン8回/12回/16回
オンラインオンライン完結

   

料金はレッスン回数によって変動し、レッスン回数が多いほど料金が高くなります。

短期間でスピーキング能力を伸ばしたい方はレッスン12回や16回のプランがおすすめで、予算を安く抑えたい方はライトプランを検討してみましょう。

  

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

2.One Month Programの料金

One Month Programの料金

  

One Month Programの料金についてご紹介します。

 

2-① 入会金は無料

入会金は英語スクールに入会する際の手付金で、受講料金とは別にかかる費用です。

英語コーチングスクールは通常55,000円程度の入会金が発生することが多いですが、One Month Programの入会金は無料となります。

 

2-② 教材費も無料

英語コーチングスクールではオリジナル教材や市販の教材を利用して英語学習を進めていきます。

教材費は受講生持ちのスクールが多く、1~2万円ほどの教材費が発生することが一般的です。

ですが、One Month Programは教材費も無料なので、余計な費用がかかることはありません。

 

2-③ 受講料金

One Month Programの受講料金は以下の通りです。

  

 ライトレッスン8回レッスン12回レッスン16回
料金185,900円327,800円366,300円404,800円
受講期間2週間1ヶ月1ヶ月1ヶ月
受講サポート期間1ヶ月3ヶ月3ヶ月3ヶ月
レッスン回数4回8回12回16回

 

One Month Programの料金はレッスン回数によって変動します。

予算と相談しつつ、スピーキング能力を短期間でどれほど鍛えたいかによって料金プランを選ぶようにしましょう。

 

2-④ 受講サポート期間は3ヶ月

One Month Programは1ヶ月集中で英語力を鍛えることを想定したプログラムですが、受講サポート期間は3ヶ月あります。

英作文・シャドーイング・ディクテーションなどの課題は28日分用意されており、毎日こなせば1ヶ月でプログラムが終わります。

ですが、仕事などで忙しい方は2日に1回や週末にまとめて課題を提出する進め方でも問題なく、最大で3ヶ月以内に課題をこなせばその期間は専属のトレーナーがしっかりとサポートしてくれます。

3ヶ月のサポート期間内であれば追加費用はかかりませんので、忙しい方も安心してOne Month Programの利用を検討してみてください。

 

2-⑤ 割引キャンペーン

One Month Programでは割引キャンペーンが不定期で開催されています。

直近のOne Month Programの割引キャンペーンは次の通りです。

   

キャンペーン期間内容
英語学習応援
Wキャンペーン
2025年10月31日(金)
11月28日(金)
特典① 受講料33,000円引き
特典② 50分のレッスン2回無料追加

 

割引キャンペーンが開催されているかどうかは公式サイトを確認すればわかりますので、ぜひチェックしてみてください。

   

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

3.One Month Programのコース

One Month Programのコース

  

One Month Programには英語レベル別に3つのコースが用意されています。

 

3-① Standard(スタンダードコース)

スタンダードコースは英語力の目安がTOEIC 500~700点の初級者~中級者向けのコースです。

仕事で英語を使う機会が増えているなど、これからスピーキング能力を伸ばしたい方におすすめとなります。

基本的な単語や文法などは身に付いているものの、英会話に苦手意識がある方や仕事でリアルな英語を使う機会に迫られている方はスタンダードコースの利用を検討してみましょう。

 

3-② Advanced(アドバンスコース)

アドバンスコースはTOEIC 700点以上の中級者向けのコースです。

ビジネスの基礎的な英会話はできるものの、ワンランク上の英語コミュニケーション能力の習得を目指している方におすすめとなります。

日常的な電話対応や事務的な英語の会話はできても、応用力が必要な場面に迫られると英語が出てこない方も多いと思います。

アドバンスコースではより実践的で正確な英語を伝える力を養うコースですので、よりレベルの高い英語力を身に付けたい方はアドバンスコースの受講がおすすめです。

 

3-③ Master(マスターコース)

マスターコースはTOEIC 900点以上が目安の上級者向けのコースです。

普段からビジネスで英語を使っている方が、更に英語コミュニケーション能力を高めて英語の会議や商談などでイニシアチブを発揮できるような英語力の習得を目指すことができます。

ビジネスでネイティブと臆することなく自然な会話ができるレベルを目指している方はマスターコースの利用を検討してみましょう。

    

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

4.One Month Programのサービス内容

  

続いてOne Month Programのサービス内容を確認し、どのように英語学習を進めていくのかを見ていきましょう。

 

4-① 日本人トレーナーとネイティブ講師のサポート

One Month Programの特徴の一つとして、専属の日本人トレーナーとネイティブ講師が徹底的にサポートしてくれることが挙げられます。

日本人トレーナーは主に学習計画の作成・勉強進捗の管理・英作文やシャドーイングなどの課題の添削・学習相談の対応など、日々の英語学習が効率的に進められるようサポートしてくれます。

ネイティブ講師は日本人トレーナーと一緒に課題の添削をしてくれるほか、実践的なプライベートレッスンでビジネスで使える英語力を鍛えてくれます。

日本人トレーナーとネイティブ講師がインプット学習トレーニングとアウトプット学習を丁寧にサポートしてくれることから、短期間でも飛躍的に英語力が伸びるのがOne Month Programの強みです。

 

4-② 通訳トレーニングメソッド

One Month Programのプログラムは同時通訳者などのハイレベルな語学力を持つ人が取り入れている本格的なトレーニングを実施します。

英作文・シャドーイング・ディクテーションの課題は28日分出され、基本的には毎日課題に取り組むことで短期間で大幅な英語力のアップを目指します。

もちろん、これらの課題はただこなすだけでなく、日本人トレーナーとネイティブ講師がしっかりと添削し、丁寧にフィードバックをしてくれます。

シャドーイングの音声添削や英作文・ディクテーションのデータを添削してもらうことで弱点の傾向や癖を掴み、指摘されたポイントを修正していくことで日に日に実力を伸ばすことが可能です。

毎日の課題提出と添削&フィードバックは他の英語コーチングスクールにはないサービスであり、One Month Programが1ヶ月という短期集中プログラムを実現できている理由と言えます。

 

4-③ 仕事で使える実践的な英語を学べる

One Month Programは定型的な英会話を学ぶのではなく、実践的で使える英語コミュニケーション能力を養うことができるプログラムを用意しています。

具体的には、One Month Programは受講生自身が作成した英作文の課題をもとにレッスンを実施します。

自分が今関わっている仕事のシーンを想定した英作文を提出し、ネイティブ講師が英作文を添削。

そして、プライベートレッスンで英作文を題材としてアウトプットの練習に取り組むことで、仕事を想定した英会話の練習をすることができます。

業界や職種によってよく使う英語は変ってきますが、One Month Programでは今の自分に必要なシーンを想定した特訓ができるため、仕事ですぐにでも英語を話せるようになりたい方に非常におすすめなプログラムと言えるでしょう。

 

4-④ ビジネスに特化した教材

One Month Programの教材は、プロの通訳者・翻訳者・英語講師が開発したビジネス特化のオリジナル教材となります。

教材はWeek 1からWeek 4まで用意されており、各週でゴールが設定されています。

たとえば、マスターコースでは「苦労する会話(Tough Conversations)」「難しい相手との会話(Conversations With Difficult Counterparts)」「交渉術(Negotiation Techniques)」「主張・アピールする(Adding Emphasis)」と4つの教材があり、それぞれが実際のビジネスで頻出するシーンを題材にしています。

語学事業を運営している株式会社テンナインのレベルの高い教材を利用できるのも、One Month Programの強みの一つと言えるでしょう。

 

4-⑤ 1ヶ月の超短期プログラム

One Month Programの最大の特徴は、やはり1ヶ月という超短期集中プログラムであることです。

初回のカウンセリングで受講生の課題や英語レベルを把握したのち、その課題を解決して英語コミュニケーション能力を伸ばす課題やレッスンを1ヶ月にわたって毎日取り組みます。

課題を毎日提出する必要があることから少し大変に感じるかもしれませんが、課題の提出とフィードバックというサイクルを毎日繰り返すことで日々英語力をブラッシュアップすることが可能です。

もちろん、英語を全く話せない初心者が1ヶ月で英語がペラペラになるといったことは非現実的です。

ですが、1ヶ月で英語コミュニケーション能力を集中的に鍛えることができますので、すぐにでも英語力を伸ばしたいという気持ちが強い方はOne Month Programの無料カウンセリングでプログラムの詳細を確認してみてください。

     

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

5.One Month Programのデメリット

One Month Programのデメリット

  

One Month Programのデメリット部分についてもご紹介します。

 

5-① 初心者には難しい

One Month Programは最も優しいスタンダードコースでもTOEIC 500点~700点レベルの英語力の持ち主が対象であり、全くの英語初心者には少し難しいプログラムと言えます。

実際、One Month Programは単語や文法の基礎を強化するプログラムではなく、英作文・シャドーイング・ディクテーションなどのトレーニングを取り入れつつ、実践的なプライベートレッスンでコミュニケーション能力を鍛えていきます。

単語も文法も基礎から分からない状態だと、英作文やシャドーイングなどの課題をこなすのが難しく、One Month Programのプログラムがハードに感じてしまう可能性は高いでしょう。

もちろん、難しい課題をこなすことで短期的な語学力アップが実現できるというメリットもありますので、初心者でもOne Month Programに興味がある人は無料カウンセリングでプログラムについてしっかりと相談してみるのがおすすめです。

 

5-② 受講料金は高め

One Month Programの料金は1ヶ月で30万円~40万円と決して安くはありません。

一般的な英語コーチングスクールの相場は3~6ヶ月で50万円ほどなので、1ヶ月で30万円は一見すると高く見えます。

ただし、One Month Programは通常のスクールで3ヶ月ほどかけて実施する内容を1ヶ月でこなします。

28日分の課題が出され、毎日課題のフィードバックがあったり、プライベートレッスンが豊富にありますので、コストパフォーマンスとしては悪くありません。

月額で見ると高いのは事実ですが、総額のサービス量としては英語コーチングスクールの中でも充実していますので、1ヶ月集中というコンセプトに魅力を感じる人はOne Month Programの利用がおすすめです。

 

5-③ 課題量は多い

前述の通り、One Month Programは1ヶ月で英語力を飛躍的に伸ばすのがコンセプトのため、毎日の課題量が非常に多いです。

英作文・シャドーイング・ディクテーションは毎日課題を提出する必要があり、その他にも自己学習用のテキストがあったり、プライベートレッスンなども実施します。

課題が多い分、実力の向上が期待できますが、プログラム期間は英語学習にしっかりと時間をかける覚悟が大切です。

ただし、仕事などで忙しい人は1ヶ月でプログラムを終わらせる必要はなく、課題を2日に1回や3日に1回など頻度を少なくすることも可能です。

最長で3ヶ月以内であれば追加料金を払う必要なくサポートを受けられますので、仕事と英語学習の両立が不安な人も安心してOne Month Programを受けてみてください。

 

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

6.One Month Programの評判

One Month Programの評判

  

One Month Programのリアルな評判もご紹介します。

なお、こちらの評判は公式サイトでも掲載されている記事から一部抜粋してご紹介していきます。

 

6-① 実務で活かせる英語力を身に付けられる

英作文の面では、すごく色々な言い回しを学べたのが収穫でした。

しかも、実際に自分が仕事で扱っているテーマで取り組めたので、すぐに学習を実務に活かせましたし、その後も色々な業務を英語で進める中で、今回学んだ表現をフル活用できています。

特に最近は、子会社に向けて作成した行動規範を英訳する作業があったのですが、そこでも今回の学びが本当に役立ちました。

さらに、英訳した内容を説明する場面でも引き続き活用できると思っています。

  

One Month Programでは自分が使う必要がある英語を学べるよう、英作文の添削からプライベートレッスンに進むカリキュラムとなっています。

そのため、実際の仕事で英語力の上達を実感しやすいのが強みの一つと言えます。

 

6-② ネイティブ講師の質が良い

講師の方の質がとてもいいなと思いました。

私は、はじめは同じ講師の方のレッスンを固定で受けていて、途中で違う方のレッスンも受けたんですけど、全員が適宜私があまり上手ではない発音とか、少しつまずいている箇所をよく理解してくれて、そこでストップしてくれて、丁寧な解説をしてくださいました。

また、ちゃんとネイティブのように発音するために、自分は普段は意識していないけど、ノンネイティブの人が意識すべき点も詳しく教えてくれて、今までより発音がたぶん速くなったし、ナチュラルになったのかなと感じます。

  

One Month Programは講師の質が評判であり、高品質なプライベートレッスンを受けられるのもポイントです。

 

6-③ ボキャブラリーが増える

これまで英語でモヤモヤしているものが解消されたというか、小さな疑問がプログラムを通じて解消されたと感じます。

日々英語を使う時に、レッスンでこういうことを言われたなとか、意識することができるようになりました。

また、フォローアップコースも継続しているので、日々わからないことがあれば、次回のレッスンで講師の方に聞いて見ようという風に過ごせているのが良かったなと思います。

あとは、One Month Programとフォローアップコースを通じてボキャブラリーの数も増えました。

One Month Programでは各課題の中にたくさん新しいボキャブラリーが出てきて学びになりましたし、フォローアップコースのレッスンでは、講師の方が新しい語彙をどんどん紹介してくれるので助かっています。

  

One Month Programでは英作文などの課題を通じてボキャブラリーを増やし、それをプライベートレッスンで使いこなす練習をすることで、仕事で使える表現をどんどん増やしていくことができます。

今は丸暗記した定型文しか話せない人でも、話したいことを様々な表現を使って話せるようになるのもOne Month Programの魅力の一つと言えるでしょう。

 

6-④ 英作文の課題が有用

自分の思ってることをまず日本語で整理して、それを英語にするというプロセスを踏むことで、英語での思考レベルを上げることができた気がします。

そしてそれを元に話すレッスンを受けられたので、レッスンの中身自体が深い内容といいますか、仕事に近い、もしくはそれ以上みたいな話ができたので良かったです 。

  

英作文の課題を毎日提出する必要があるのは、One Month Programならではなの取り組みです。

オンライン英会話のように闇雲に英語を話すのではなく、英作文で英語を作る練習をしてから実際に英会話をすることで、正しい英語を話せるようになります。

    

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

 

7.One Month Programのよくある質問

 

最後にOne Month Programの良くある質問をご紹介します。

 

7-① 他のコーチングスクールとの違いは?

One Month Programと他の英語コーチングスクールの大きな違いは、今自分が仕事で必要な英語を学べる点にあります。

まずは課題の英作文を提出したのち、その英作文を題材にレッスンを実施するため、常にビジネスで自分が英語を話すシーンを想定した練習をすることができます。

また、シャドーイングやディクテーションなどの課題も毎日提出する必要があり、毎日フィードバック貰えるのもOne Month Programならではの特徴です。

 

7-② 本当に1ヶ月で英語を話せるようになる?

現実的に英語初心者が1ヶ月で英語がペラペラに話せるようになるのは難しいです。

1ヶ月では勉強時間の限度もあるため、理想の英語スピーカーになるのは難しいかもしれませんが、One Month Programの高品質なトレーニングと実践的なレッスンを1ヶ月で徹底的に実施することで、英語コミュニケーション能力を飛躍的に伸ばすことが可能です。

 

7-③ 毎日の勉強時間はどれくらい?

毎日おおよそ90分~2時間程度の勉強が目安となります。

毎日課題を提出して1ヶ月完結でプログラムを完遂するのが基本的な進め方ではありますが、学習サポート期間は3か月ありますので、仕事で忙しい方は毎日30分~1時間など無理なく勉強を続けることもできます。

 

7-④ 教室受講はできる?

現在、One Month Programはオンライン完結でサービスを提供しています。

無料カウンセリングから学習終了後の最終カウンセリングまで全てオンラインでサービスを受けられますので、通学の時間を節約して効率よく英語学習に取り組むことができます。

7-⑤ いつから受講開始できる?

無料カウンセリング実施後、受講希望者は受講料金を支払い次第、最短で即日にプログラムをスタートできます。

もちろん、希望の開始日があれば指定することも可能です。

 

7-⑥ プライベートレッスン可能時間は?

平日は8時~21時、土曜日は9時~18時で、レッスン予約サイトから予約することができます。

レッスンはまとめて予約することもできますが、予定が分かり次第レッスンを入れることも可能です。

日曜日は休講日なので注意しましょう。

 

7-⑦ 受講後の継続コースはある?

One Month Program修了者を対象としたフォローアップコースがあります。

定期的なプライベートレッスン・英作文添削などが受けられますので、詳しい内容は無料カウンセリングで確認するようにしましょう。

 

8.まとめ:One Month Programは1ヶ月で実践的な英語力を身に付ける

One Month Programは1ヶ月で実践的な英語力を身に付ける

 

One Month Programは1ヶ月という短期間でビジネスで使える実践的な英語力の習得を目指すプログラムです。

基礎的な単語や文法が身に付いていない初心者には難しいかもしれませんが、TOEIC 500点以上の初級者以上の方で英会話に苦手意識を覚えている方には非常におすすめなプログラムです。

無料カウンセリングでは実際にOne Month Programを利用した際にどのように英語学習を進めていくのか確認できますので、興味がある方はぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。

   

公式サイト

One Month Program

 

\無料カウンセリング実施中/

公式サイトはこちら

    -コーチングスクール