こんにちは。
当記事では、人気テレビ番組のマツコ会議で紹介されたスパルタ英会話について番組内容を簡単にご紹介しつつ、スパルタ英会話のデメリットや評判について解説します。
まず結論として、スパルタ英会話の最大のデメリットは受講料金の高さにあると言えます。
スパルタ英会話は一般教育訓練給付制度の対象講座のため、社会人2年目以上の方(雇用保険に1年以上加入)は制度を利用することで受講後に10万円の給付金を受け取ることが可能です。
しかし、給付金を差し引いても総額50万円以上かかるため、価値のある自己投資と覚悟して、就職・転職・昇格・異動・海外転勤などのキャリアップのために「本気で英語を話せるようになりたい」という強い意志を持っている方はスパルタ英会話の受講を検討してみましょう。
この記事ではスパルタ英会話のデメリットや評判をご紹介しつつ、他の英語スクールと比較しておすすめのスクールもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
1.スパルタ英会話の基本情報
まずはスパルタ英会話の基本情報を見ていきましょう。
1-① スパルタ英会話の概要
スパルタ英会話は、日本人の専属コンサルタントによる学習サポートと英語ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンの両輪で、短期集中で英語力を伸ばす最新型の英会話スクールです。
専属コンサルタントが隔週のコンサルティングで課題を発見し、課題を解決する最適な学習プランを作成してくれるため、自主学習の質を最大限に高めることができます。
ネイティブ講師とのレッスンに関しては、短期間で結果を出すために日本語の使用を禁止。日本にいながら留学と同じ環境に身を置くことで、徹底して英語を学べるという特徴があります。
また、全プラン共通でグループレッスンは毎日通い放題のため、休みの日などは1日最大10時間のアウトプット学習を実施できるのもスパルタ英会話の強みの一つです。
グループレッスンを通して英語学習仲間ができるというメリットもあり、スパルタ英会話の受講生の多くがグループレッスンやイベントを通して出来た仲間の存在がモチベーションに繋がったと語っています。
仕事で英語を使う予定がある方など、2~4ヶ月集中で英語の実力を伸ばしたい方や、英語が話せなくて切羽詰まっている方におすすめのスクールと言えるでしょう。
1-② スパルタ英会話の基本情報・料金体系
続いて、スパルタ英会話の基本情報や料金体系を確認しましょう。
スパルタ英会話 | |
入会金 | 55,000円(税込み) |
料金 | 2ヵ月:412,000円(税込み) 3ヶ月:579,000円(税込み) 4ヶ月:723,000円(税込み) |
レッスン | マンツーマン:週1回・50分 グループ :受け放題 |
コーチング | 隔週・50分 |
専属コンサルタント | 日本人 |
レッスン講師 | 英語ネイティブ |
校舎 | 新宿 |
営業時間 | 平日 :12:30〜21:30 土日祝:10:00〜18:00 |
オンライン | オンライン受講可能 |
運営企業 | 株式会社スパルタ英会話 |
創設 | 2014年 |
スパルタ英会話の料金プランは2ヶ月・3ヶ月・4ヵ月の3種類から選べます。
それぞれのコースは共通して「日本人専属コンサルタントと隔週の面談」と「ネイティブ講師と週1回のレッスン」をベースに英語学習を進めていきます。
さらに全コース共通してグループレッスンが受け放題であり、実践的な環境でアウトプット学習する機会を確保できるという強みがあります。
1-③ サテライト校が開設
スパルタ英会話は新宿本校の他に、2024年9月1日に全国36カ所にサテライト校がオープンしました。
サテライト校 | |
東京 | 三鷹・中目黒・二子玉川・八王子・大井町 新橋・池袋・自由が丘・蒲田・西葛西 調布・赤羽・豊洲・錦糸町・あざみ野 |
神奈川 | センター北(横浜)・横浜西口・たまプラーザ 川崎・新百合ヶ丘・東戸塚・武蔵小杉新南口 武蔵小杉東急東口・海老名・溝の口・登戸 藤沢・鶴見 |
千葉 | 津田沼・流山おおたかの森・海浜幕張・松戸 |
埼玉 | 大宮 |
静岡 | 三島 |
京都 | 京都 |
愛媛 | 松山 |
サテライト校には講師は在籍していませんが、通信設備が整っており、専属コンサルタントとの面談・ネイティブ講師とのマンツーマンレッスン・他の受講生を含めたグループレッスンをオンラインで受講することが可能です。
また集中して勉強できる環境も整っているため、自主学習の利用にも最適となります。
講師が常駐している校舎は新宿にしかありませんが、サテライト校が近場にある方はサテライト校を利用した英語学習もおすすめです。
1-④ 教育訓練給付制度を利用可能
2020年10月1日から、スパルタ英会話は一般教育訓練給付制度に認定されています。
一般教育訓練給付制度はキャリアアップを支援する国の制度で、雇用保険に加入している方であれば受講料金の20%(最大10万円)の給付金が支給されます。
教育訓練給付制度を利用する場合、スパルタ英会話を受講する際の実額は以下の通りとなります。
プラン | 入会金 | 料金 | 給付金 | 合計金額 |
2ヶ月 | 55,000円 | 412,000円 | △93,400円 | 373,600円 |
3ヶ月 | 55,000円 | 479,000円 | △100,000円 | 534,000円 |
4ヶ月 | 55,000円 | 723,000円 | △100,000円 | 678,000円 |
基本的に雇用保険に加入している社会人であれば誰でも利用できますが、スパルタ英会話が申請に必要な書類を用意する必要がありますので、無料体験を受ける際に一般教育訓練給付制度の利用について確認しておくと安心です。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
2.スパルタ英会話はマツコ会議で紹介された?

マツコ会議とは、2015年10月から2023年9月まで放送されていた人気テレビ番組です。
スパルタ英会話は2017年8月5日のマツコ会議で紹介されており、現在は番組内容を確認することはできませんが、スパルタ英会話の新宿御苑校に潜入という形でサービスが紹介されていました。
当時の番組で取り上げられていた主な内容をご紹介します。
2-① 校舎では日本語厳禁
スパルタ英会話はレッスンのみならず、一部の日本語オーケーな部屋を除いて全ての場所で「日本語厳禁」です。
たとえば、受付でも日本語を話すことが許されておらず、レッスンの予約も含めて全て英語でやり取りする必要があります。
受講開始時点で初心者レベルの方が基礎的な文法構文を学ぶ際は、学習効率を高めるために日本語で指導する場合もありますが、スパルタ英会話は留学のような環境で英語を学ぶことをコンセプトにしています。
いつでも英語を聞いて、英語で考えて、英語で話すという実践練習を繰り返すことで、最短期間で英語を話せるようになることを目指すのがスパルタ英会話の特徴の一つです。
2-② グループレッスンが受け放題
スパルタ英会話の他のスクールにはない強みが、グループレッスンが受け放題であることです。
マツコ会議では、グループレッスンの様子が公開されており、6人の受講生が英語で「冷やし中華」というテーマでディスカッションしているところが映し出されていました。
実際のスパルタ英会話のグループレッスンの様子が公式で紹介されていますので、参考にしてみてください。
スパルタ英会話のグループレッスンは英語レベル別で開催されますので、初心者レベルから中上級者まで安心して受講できます。
受け放題のグループレッスンの目安の受講時間は週5~10時間と、しっかりと身に付けた知識をアウトプットする機会を確保。
ディスカッションのテーマは日によって変わるため、飽きることなく実践的な環境でのアウトプット学習に取り組むことができるでしょう。
2-③ 英語学習の仲間ができる
マツコ会議の放送では、「冷やし中華」をテーマにしてディスカッションしていたところ、受講生の1人が「cold Chinese noodles(冷やした中華麺)」を「cold child noodles(冷やした子ども麺)」と言い間違えてしまい、全員から総ツッコミを受けていたシーンが流れました。
スパルタ英会話では受け放題のグループレッスンのほか、パーティーやゲームを楽しむイベントが頻繁に開催されています。
また、受講生・日本人コンサルタント・ネイティブ講師が集まるコミュニティ機能が実装されており、チャットを使って雑談したり、英語学習に関する心配・不安・悩み事を気軽に相談できる環境が整っています。
このように、スパルタ英会話は他の受講生と仲良くなる環境で英語を学ぶことができ、仲間の存在が英語学習の高いモチベーションに繋がったという卒業生が多くいます。
英語学習は孤独になりがちですが、年代・性別問わず「英語を話せるようになりたい」という共通の目的意識を持つ仲間が欲しい方にもスパルタ英会話は非常におすすめです。
なお、ChinesesとChildを言い間違えた受講生はこの日の夜に留学のためにオーストラリアに旅立つ予定だったそうで、マツコさんから「この6人の中じゃ一番行っちゃいけない人が行くのねぇ」と笑いながらツッコミを受けていました。
2-④ ネイティブ講師と週1回のマンツーマンレッスン
前述の受け放題のグループレッスンのほかに、スパルタ英会話ではネイティブ講師と週1回のマンツーマンレッスンも実施します。
マツコ会議では、シンガーソングライター・浜田麻里さんのサウンドディレクションやツアーのギタリストを務めているミュージシャンの若井望さんの英会話レッスンの様子が映し出されていました。
共演するメンバーが自分を除いて全員が外国人であり、「英語が話せないと本当にまずい」という焦りから、短期集中で英語が身に付くスパルタ英会話の受講を決めたそうです。
マツコさんからは「ひたむきさと真面目さが、あなたの長髪とヘビーメタルに全く合わない」などとツッコミを入れていました。
スパルタ英会話の受講料金が高いのは事実ですが、「すぐにでも英語を身に付けたい」「英語が話せなくて切羽詰まっている」など、3ヶ月集中で英語を話せるようになりたい方におすすめと言えます。
2-⑤ 英語レベルも受講目的も様々
ミュージシャンの若井さんは、英語初心者で「音楽関係の英会話」を中心に学んでいました。
マツコ会議では他にも、古紙販売の営業部署に務める男性が10月からアメリカに転勤とのことで、英語初心者レベルから現地で業務ができるレベルまで短期集中での英語学習に励んでいるシーンがあります。
さらに、「英語でそろばんを教えている女性」「ミスコンの世界大会に出るために英語を学びたい女性」など、英語レベルも受講目的も本当に様々な方がスパルタ英会話には集まっています。
共通しているのは2ヶ月~4ヶ月の受講期間で短期集中で英語を話せるようになりたいという目標があることなので、趣味レベルで英語を楽しみたい・将来に向けて少しずつ英語を勉強したいという方よりは、本当にすぐにでも英語を身に付けたい方におすすめのスクールと言えるでしょう。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
3.スパルタ英会話の8つのメリット

スパルタ英会話のデメリット部分を見る前に、まずは強みとなるメリット部分について先に確認しておきましょう。
3-① 日本人専属コンサルタントとネイティブ講師のサポート
スパルタ英会話の強みの一つは、日本人専属コンサルタントのサポートによる「インプット学習」とネイティブ講師のレッスンによる「アウトプット学習」をバランスよく実施できることです。
非母国語を効率的に習得するプロセスを研究する学問の第二言語習得論によれば、英語を話せるようになるためには、大量のインプット学習と少量のアウトプット学習が必要であることが明らかになっています。
大半の日本人がネイティブキャンプやDMM英会話などのオンライン英会話サービスを利用しても英語が話せなくて挫折してしまうのは、英語を話すための知識を身に付けるインプット学習を適切に実施できていないことが原因なわけです。
しかし、スパルタ英会話では専属コンサルタントが受講生一人ひとりの目標に最適な学習プランを作成し、最短期間で英語を話せるようになるために必要な英語学習の内容をアドバイスしてくれます。
そして、専属コンサルタントのサポートのもとインプット学習で身に付けた知識を実践的なレッスンでアウトプットすることで英語の知識を定着させ、効率よく英語を話せるようになるという仕組みがスパルタ英会話のサービスの特徴です。
3-② グループレッスン受け放題
スパルタ英会話はグループレッスン受け放題という他のスクールにはない強みがあります。
グループレッスンは毎日開催されており、英語レベルごとにグループが分かれているため、初心者から上級者まで自分の英語レベルに適したレッスンを受けることができます。
また、ディスカッションのトピックも毎回異なるため、様々なテーマの語彙や表現を身に付けることが可能です。
グループレッスンは日本語厳禁で実施されるため、日本にいながら留学に近い環境で英語の知識をアウトプットする練習を繰り返すことで、英語コミュニケーション能力をブラッシュアップすることができます。
3-③ レベルや目的に合わせたカリキュラム
スパルタ英会話では、受講生の英語レベルや目的に合わせたオリジナルの学習カリキュラムに沿って勉強を進められるのも魅力の一つです。
たとえば、人によって以下のように英語学習のステップが異なります。
初級者 | 中級者 | 中級者 | |
目的 | 基礎から学びたい | 英語で接客をしたい | ビジネス英語の習得 |
ステップ① | 中学英文法 | 日常英会話 | 日常英会話 |
ステップ② | 自己紹介レッスン | 接客レッスン | ビジネス英会話 |
ステップ③ | 質疑応答の練習 | 業界特化英会話 | プレゼン実習など |
初心者~初級者レベルであれば基礎的な文法から学び、中級者以上であれば働いている業界に特化した英会話やビジネスシーンに対応した英会話を学ぶなど、レベルや目的に適したカリキュラムでコーチングやレッスンを実施してくれるのもスパルタ英会話のメリットです。
3-④ 英文添削サービスがある
スパルタ英会話のメリットの一つに英文添削サービスがあります。
ライティングはスピーキングと並んで日本人が苦手とするアウトプットスキルで、特に英語に関わる仕事をしている方は、英語のメールや資料の作成に悩んで時間を多く消費したり、意味が正確に伝わっているかいつも不安に思っているといった悩みを抱えている方も多いと思います。
スパルタ英会話ではレッスンでスピーキング能力を鍛えるだけでなく、英文添削サービスでライティング能力も鍛えることができるため、英語独特の論理展開や表現を身に付けることで、ビジネスでも通用する英作文能力の習得を目指すことができます。
3-⑤ イベントが豊富
スパルタ英会話では「Monthly Meetup(マンスリーミートアップ)」というイベントが開催されています。
こちらはスパルタ英会話の講師や受講生が集まるイベント企画で、会食やパーティーを想定したイベントやゲームなどのカジュアルな企画などを通して、実践的な英会話を学ぶことができます。
日本語は使用禁止ですが、堅苦しいレッスンではないため、楽しみながら英語コミュニケーション能力を養うことが可能です。
また、イベントを通して他の受講生と仲良くなることができるため、英語学習のモチベーションアップに繋がったり、英語仲間ができることで切磋琢磨できるのも魅力の一つです。
3-⑥ 受講生のコミュニティ機能がある
スパルタ英会話には、受講生・コンサルタント・講師が集まるコミュニティがあります。
雑談はもちろん、英語学習に関する相談や疑問について気軽にチャットでやり取りができるため、不安や悩みを抱えることなく勉強に集中することができるでしょう。
グループレッスン・マンスリーミートアップ・コミュニティ機能とスパルタ英会話は仲間と勉強ができるというのは大きな強みです。
孤独になりがちな英語学習において、英語を話せるようになりたいという同じ目標を持つ仲間が欲しい方はスパルタ英会話の受講を検討してみましょう。
3-⑦ 英語学習の仲間ができる
前述の通り、スパルタ英会話は受け放題のグループレッスン・マンスリーイベント・コミュニティ機能など他の受講生と交流する機会が非常に多くあり、英語学習の仲間が自然とできる環境です。
留学を目指している学生から社会人まで年代は様々で、様々な業種のビジネスパーソンからエンターテイメント業界の方まで、多種多様な価値観と触れ合える機会に恵まれたスクールという強みがあります。
一人だと英語学習に集中できない方、やる気がなかなか出ない方、すぐに勉強に挫折してしまう方も多くいると思いますが、共通の目標がある仲間と切磋琢磨できる環境で英語を楽しみつつも本気で話せるようになりたい方におすすめと言えるでしょう。
3-⑧ サテライト校でレッスンの受講が可能
スパルタ英会話は校舎の対面受講は新宿でしか実施していませんが、2024年9月1日にオンラインレッスンや自主学習が可能なサテライト校が東京14校・神奈川14校・千葉4校・埼玉1校・静岡1校・京都1校・愛媛1校と全国36カ所で開校しました。
東京電力ホールディングス株式会社のテレワークオフィス「SoloTime」と提携しており、英語学習に集中できる環境でオンラインレッスンや自主学習を実施することができます。
自宅では勉強に集中できない人や環境を変えて勉強したい人などは、サテライト校を利用して英語学習効率を上げることが可能です。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
4.スパルタ英会話の4つのデメリット

続いて、スパルタ英会話のデメリット部分について詳しく確認しましょう。
4-① 料金が高い
スパルタ英会話の最大のデメリットは料金が高いことと言えます。
具体的に、他の英語コーチングスクールと料金を比較してみましょう。
スクール | 受講料金 (入会金込み) | コーチング | マンツーマン レッスン | グループ レッスン | 月額 |
スパルタ英会話 | 534,000円 | 隔週×50分 | 週1回×50分 | 受け放題 | 178,000円 |
LIBERTY | 476,000円 | 週1回×メール | - | 週2回×90分 | 79,333円 |
イングリッシュ カンパニー | 516,000円 | 週2回×90分 | - | 172,000円 | |
マネーイングリッシュ ![]() | 54,780円 | 隔週×40分 | 週3回×40分 | 週1回×50分 | 54,780円 |
スマートメソッド | 594,000円 | 計5回 | 週5回×50分 | - | 148,500円 |
トライズ | 1,244,100円 | 隔週×25分 | 週3回×25分 | - | 103,675円 |
- スパルタ英会話・LIBERTY・イングリッシュカンパニー・トライズは教育訓練給付制度込の料金
月額料金で比較すると、スパルタ英会話は一般教育訓練給付制度の10万円を考慮しても、最も高額なスクールの一つです。
ただし、スパルタ英会話は「隔週のコーチング」「毎週のマンツーマンレッスン」「受け放題のグループレッスン」と提供しているサービス量が最も多いスクールでもあります。
さらに、スパルタ英会話にはマンスリーイベントやコミュニティ機能があるなど、総合的なサポート量は間違いなく多いので、高い受講料を払う分、しっかりとサービスを受けて短期集中で英語力を伸ばす「高コスト・高リターン」の自己投資に価値があると感じる方におすすめと言えるでしょう。
他のおすすめの英語コーチングスクールはこちらの記事(【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング)にまとめてありますので、他のスクールの詳細が知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
4-② TOEFL・IELTS対策のカリキュラムはない
「Liberty English Academy」「トライズ」にはTOEFL・IELTS対策コースがあり、TOEFL・IELTS対策専用の教材やカリキュラムが用意されていますが、スパルタ英会話には資格対策専用のコースはありません。
スパルタ英会話を受講することで英語4技能が伸びる結果としてTOEFLやIELTSのスコアが伸びることは十分に期待できますが、TOEFLやIELTSのスコアアップ目的で受講するのであれば、LIBERTYやトライズのような資格対策に特化したコースがあるスクールの受講がおすすめです。
4-③ 30日間全額保証やスコアアップ保証はなし
英語コーチングスクールは受講開始よ30日以内であれば入学金を除いた受講料金全額が返金される保証やTOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップを保証しているスクールもあります。
ですが、スパルタ英会話では全額返金保証やスコアアップ保証はないため、受講する場合は「結果が出なかったら途中で辞めよう」という中途半端な意識ではなく、受講するからには集中して勉強して結果を出そうという意識を持つことが非常に大切です。
4-④ 受講期間は英語学習の時間を確保する必要あり
スパルタ英会話は「人生が変わる、3ヶ月の英会話学習」というコンセプトを掲げています。
受講期間中は自主学習や受け放題のグループレッスンを含めて英語学習に時間をかけることで実力が伸びますが、逆に言えば、仕事や予定を言い訳にして英語学習をサボってしまえば、期待した結果を出すことはできません。
専属コンサルタントは受講生に最適な勉強法をアドバイスしてくれますし、ネイティブ講師は英語レベルに合ったレッスンを実施してくれます
ですが、やはりベースとなるのは学習プランに沿った日々の自主学習と、自主学習で身に付けた知識をグループレッスンでアウトプットすることで、英語の知識を定着させることです。
仕事や育児などとの両立は大変かもしれませんが、スパルタ英会話を受講したから英語を話せるようになるのではなく、スパルタ英会話を受講して英語学習の質を最大限に高めて、しっかりと必要な時間を勉強にかけることで、3ヶ月でも大きく英語力が伸びるサービスと言えます
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
5.スパルタ英会話はなぜマツコ会議で紹介?怪しい?

スパルタ英会話は受講料金が高いことやマツコ会議で取り上げられていることから、「怪しいサービスなのでは?」と感じる方もいるかもしれません。
確かにスパルタ英会話は料金は高いものの、怪しいサービスではない理由についても確認しましょう。
5-① マツコ会議は広告宣伝の一環
推測ではありますが、マツコ会議でスパルタ英会話が紹介されたのは広告宣伝だと考えられます。
テレビ番組やCMを利用した広告宣伝は良くある話であり、たとえばECC外語学院は野球選手の大谷翔平さん、プログリットはサッカー選手の本田圭佑さん、イングリードはタレントのpecoさんを広告に起用していたり、ライザップグループは様々なテレビ番組で取り上げられています。
もちろん、スパルタ英会話が話題となっているから、テレビ番組側からアプローチしてマツコ会議に取り上げた可能性もありますが、何らかのサービスがテレビで取り上げられることは不自然な話ではないと言えるでしょう。
5-② 教育訓練給付制度に認定
前述の通り、スパルタ英会話は一般教育訓練給付制度の対象講座に認定されています。
一般教育訓練給付制度が認定される条件は厳しく、社会人のキャリアップに効果があると国が正式に認めた講座しか登録されていません。
英会話・TOEIC・TOEFL・IELTS対策が目的の英会話教室は日本に1,200以上の企業が存在し、個人のスクールも含めれば何千という英会話サービスが存在していますが、その中で一般教育訓練給付制度に認定されているスクールは僅か50校程度です。(参考:教育訓練給付制度 検索システム)
スパルタ英会話は国が英語学習効果を認めたスクールの一つであることから、怪しいということはないと言えるでしょう。
むしろ、働く人の能力開発やキャリア形成に効果があるスクールと認定していることから、他の英語スクールよりも実績や信用度で言えば高いスクールです。
6.スパルタ英会話の良い評判(メリット部分)

続いて、実際にスパルタ英会話を受講した方の良い評判をご紹介しますので、参考にしてみてください。
6-① TOEIC対策なしでも100点アップ
グループレッスンが受け放題なので、スピーキング力あげたい人に特におすすめですが、、、
TOEIC高得点目指す上で学習習慣を身につけたいと思い、当校の3ヶ月コースに通学しました。
コンサルの方が親切にアドバイス(おすすめ教材情報、激励など)をくれたおかげで卒業して4ヶ月経ちますが学習は継続できています。
また、卒業直後に受けた4年ぶりのTOEICリスニングのスコアは無対策(グループレッスンをできるだけ受講してコスパをあげたかったため)で臨みましたが100点伸びていました!
そしてTOEICの膨大な問題量に対しての英語の体力も身についた気がしました。授業においては受動的ではなく(多分意味ない)積極的に授業内でトライして復習することがコツかと思います。
引用
スパルタ英会話は主に英語コミュニケーション能力を伸ばすコーチングやレッスンを受けますが、英語の実力が大きく伸びるため、TOEIC対策を全くしなくても100点以上伸びることが期待できます。
スパルタ英会話を受講した上でTOEIC対策をすれば、短期間で200点以上のスコアアップも可能なため、英語を話せるようになる上でTOEICのスコアアップも目指したいという方にスパルタ英会話はおすすめです。
6-② グループレッスン受け放題が魅力的
グループレッスンが受け放題なのでアウトプットの時間がしっかり確保できるのがよかった。
やる気があれば好きなだけ授業が受けることができます。
引用
グループレッスンを受け放題なのが魅力です。
レッスンを通してある程度の知識を得られるので英語スキルが身につくスピードが早かったのではないかと感じます。
その分料金的は高めです。グループレッスンは同じような内容が多いので、マンツーマンなどでそれを補足していく必要があるとはおもいます!
時間がある人にはおすすめの教室です!
引用
スパルタ英会話の良い評判の多くにグループレッスン受け放題が挙げられます。
受講料金が高い・英語学習の時間を確保する必要があるなど大変な部分もありますが、他のスクールと比較してアウトプットの機会が多いため、より短期間で英語力を伸ばしたい方におすすめです。
6-③ 英語初心者でも挫折せずに実力を伸ばせる
全くの初心者からスパルタ英会話に2か月通いました。
私は何をやっても3日坊主になり、習慣化できたことは一度もなかったのに、スパルタ英会話に来てからは、英語学習が完全に生活の一部にする事が出来ました。
1ヶ月目には習慣化出来ていたと思います。大人になってから自分のために習慣化できたのは初めての事で、それが英語学習だなんて自分でも信じられないです。出来る限りのグループレッスンに参加し、自分の会話力に凹む日もあります。自分のレベルを知る事が出来るからこそ勉強に励みました。
普通の英会話スクールより、勉強の覚悟は必要です。文法、単語、個人レッスンの宿題、予習復習、グループレッスン放題。
生活の全てを英語環境に変えるには素晴らしい環境です。価格は高いと思います。元を取れるかどうかは自分の計画次第になりますが...普通のレッスンを数年月謝を払い続けるより結果的にはお得になると思います。
引用
スパルタ英会話は日本人の専属コンサルタントが丁寧に英語学習をサポートしてくれるため、英語初心者でも挫折することなく英語学習に取り組むことができます。
初心者~初級者の方はまずは受講しやすそうな安いオンライン英会話サービスを利用しがちですが、英語に苦手意識をもっているからこそ、その苦手意識や課題を解決するコンサルティングを提供してくれるスパルタ会話の受講がおすすめと言えます。
6-④ 自然と英語学習を続けられる
グループレッスンが受け放題、マンツーマンレッスン、コンサルによる学習サポートがあり、
自然と英語学習をつづけられる環境がありました。
グループレッスンでもアウトプットの時間がたくさんあり、自分の意見を話す練習がたくさんできました。
先生方は生徒の意見を引き出してくださり、表現の幅も広がったと思います。
夜10時までやっているため、社会人でも十分英語と触れ合う時間が確保できると思います。
引用
スパルタ英会話はサポート量が多く、自然と英語学習を続けられる環境が整っています。
一人では英語学習に集中できない方や、これまで何度も英語学習に挫折してきた方にこそスパルタ英会話はおすすめです。
7.スパルタ英会話の悪い評判(デメリット部分)

続いて、実際にスパルタ英会話を受講した方のデメリット部分や悪い評判をご紹介しますので、参考にしてみてください。
7-① 忙しくても英語学習の時間を作る
短期で英語を身につけられるスクールということで気になって、スパルタ英会話の新宿御苑校に入りました。
多くの英語をインプットとアウトプットすることができます。
宿題が多かったり仕事が終わってからも英語学習の時間を作ったり楽ではないですが、やればやるだけ成果が出てくる感じがします。
引用
スパルタ英会話を受講する方は仕事・家事・育児など日々の生活が忙しい方も多くいると思いますが、受講期間中はしっかりと英語学習の時間を確保して、大変だとしても英語学習に取り組む気持ちが必要です。
7-② 受講料金は高い
仕事やプライベートで英語力が足りず嫌な思いをしたので、
英語力を伸ばしたくてスパルダ英会話の新宿御苑校に入りました。
料金は高い感じはしますが、サポートがしっかりしてる点やグループレッスンが受けられる点も考えると妥当かな?
宿題が出てきて仕事と英語学習を両立するのはきつい時もありますがモチベーションが維持できているので学習を継続できています。
やる気があれば好きなだけ授業が受けることができます。
引用
スパルタ英会話の受講料金が高めなのは事実ですが、その分、サポートが充実しているため、高コスト・高リターンの自己投資で最短期間で英語力を伸ばしたい方はスパルタ英会話の受講を検討してみましょう。
7-③ 日本語厳禁のレッスン
私ネイティブ講師からマンツーマンレッスンを受けています。
日本語をしゃべらないので必然と英語環境になり、英語を話さないといけない状況になります。追い込まれることによって自身の英語力が伸びてくると思います。
コンサルティングがしっかりしており英語学習状況を確認してくれたり、進捗状況に合わせたアドバイスをもらえます。
現在は英文法や日常英会話をしっかりと学んでいます。基礎が固まってくると理解力がアップしますね。
引用
スパルタ英会話のレッスンは全て日本語厳禁です。
特に英語初心者にとっては最初は大変に感じるかもしれません。
ですが、留学のような環境で徹底的に英語を話す場に身を置くことで、身に付けた知識をどんどん発信して英語コミュニケーション能力を短期集中で高めることが可能になります。
8.スパルタ英会話がおすすめな人

ここまでスパルタ英会話のメリットやデメリットについてご紹介してきましたが、結論としてスパルタ英会話の受講がおすすめな人は以下の通りです。
8-① 3ヶ月で結果を出したい
スパルタ英会話の一番のデメリットは受講料金の高さと言えます。
逆に言えば、受講料金さえ問題なければ、英語コーチングスクールの中でも最も充実したサービスを受けられるスクールの一つです。
就職・転職・昇格・異動・海外転勤・海外出張などの準備のために今すぐにでも英語を話せるようになりたい方や英語が話せないことで切羽詰まっている方など、3ヶ月集中で結果を出したい方にスパルタ英会話はおすすめです。
8-② 英語学習の挫折経験がある
これまで独学やオンライン英会話で英語学習に挑戦したものの、英語を話せるようにならずに挫折してしまった方にもスパルタ英会話はおすすめです。
スパルタ英会話は日本人の専属コンサルタントが自主学習の質を高めるサポートをしてくれ、ネイティブとのレッスンや受け放題のグループレッスンで実践的な英会話ができる環境が整っています。
英語を話せるようになるために必要なサポートが全て含まれているため、スパルタ英会話を受講すれば挫折することなく目標達成に向けて英語学習に取り組むことができるでしょう。
8-③ 初心者~初級者レベルの方
スパルタ英会話は英語初心者~初級者レベルの方に非常におすすめのスクールです。
英語が苦手な人は、英語を話せるようになるために「なにを勉強すればいいのか」「どのように勉強を進めればいいのか」が全く分からないという悩みを抱えています。
非効率的な勉強をしても英語を全く話せるようにならず、すぐに英語学習に挫折してしまうような経験がある方も多いのではないでしょうか。
初心者なのに約50万円のお金を払って英語学習をするのは勿体ないのではないかと感じるかもしれませんが、その逆で、オリジナルの学習カリキュラムを作成してくれ、日々の勉強内容まで細かく指定してくれることから、毎日なにを勉強すればいいか明確になるのがスパルタ英会話の強みです。
英語が苦手な初心者~初級者の方こそ、専属コンサルタントのサポートを受けられるスパルタ英会話の受講を検討してみましょう。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/
9.スパルタ英会話の受講に関するよくある質問

最後に、スパルタ英会話の受講を検討するにあたって、よくある質問についてまとめておきましたので、ご参考にしてください。
9-① 最も遅いレッスン可能な時間帯は?
平日は21:00~21:50のレッスン、土日は17:00~17:50のレッスンが最終枠です。
平日は学校や仕事で忙しい方でも、21時開始のレッスン枠に間に合えば問題なく受講できます。
9-② オンライン受講は可能か?
オンライン完結で受講することが可能です。
また、2024年9月1日に全国36カ所にサテライト校がオープンしたため、サテライト校を利用して集中できる環境でオンライン受講することも可能になりました。
なお、オンライン受講だと学習効果が下がることを危惧している方もいるかもしれませんが、近年はリモートワークが当たり前となっているように、仕事や勉強の効率は通学でもオンラインでも変わりません。
通学受講の方がモチベーションが上がる・環境が変わって集中できるという方もいると思いますが、オンライン受講は通学の時間を節約できる・勉強スケジュールを組みやすいといったメリットもありますので、好きな受講方法を選ぶようにしましょう。
9-③ TOEIC対策は可能か?
TOEIC L&RもTOEIC S&Wもどちらの対策も可能です。
TOEICのスコアアップを目的としたコーチングを受けることもできますし、英語コミュニケーション能力を伸ばしたうえでTOEICのスコアアップを目指すといった複合的な英語学習もできますので、専属コンサルタントに勉強の進め方を相談するようにしましょう。
9-④ グループレッスンは本当に無制限?
無制限で何度でも受講することができます。
時間がある方は、連続してグループレッスンを受けても問題ありません。
ただし、グループレッスンはあくまで英語学習の一つであり、受ければ受けるほど学習効果が高くなるというわけではありません。
その人の英語レベルや目標に応じたインプット学習とアウトプット学習のバランスが重要なので、専属コンサルタントと相談しながらグループレッスンを受ける頻度を決めていきましょう。
9-⑤ 全くの初心者でも受講できる?
もちろん受講できます。
初心者で英語学習が不安な方は、最初は日本人コンサルタントと日本語で文法レッスンから始めることができるので、安心して受講を検討してください。
9-⑥ マンツーマンレッスンはキャンセルできる?
2日前までキャンセル可能です。
前日19時以降のキャンセルは当日キャンセル扱いとなり、レッスンを1回分消化します。
また、2日前~前日18時59分までのキャンセルは3回で1レッスンの消化扱いとなるため、可能な限り2日前までにキャンセルしておくようにしましょう。
9-⑦ 1日の学習時間の目安は?
受講生の現状の英語レベル・英語を話せるようになりたい目標期限・ライフスタイルによって異なります。
特に忙しい方は毎日のスキマ時間で英語を勉強する習慣化を目標にしたり、転職の合間や長期休暇などで時間に余裕がある方は、1日3時間以上の英語学習が目安になる場合もあります。
専属コンサルタントと相談して、無理のない範囲で英語学習を進めていきましょう。
9-⑧ 短期間でどれくらい上達するか?
受講前の英語レベルによって異なるものの、初心者レベルからでもスパルタ英会話卒業時には、日常英会話を自信を持ってスラスラと話せるレベルまで上達される方が大半だそうです。
3ヶ月集中で大きく英語コミュニケーション能力を伸ばすことが期待できるため、本気で英語を話せるようになりたい方におすすめのサービスです。
9-⑨ 途中解約は可能か?
契約の解除(クーリングオフまたは中途解約)が可能です。
詳細は申込時に書類を渡されて、説明を受けられますので、気になる点はしっかりと確認するようにしましょう。
また、契約解除のほかにコース変更や休学など解約せずに続けられるサポートもあるため、事情が変わった時点で早めに相談するのがおすすめです。
10.まとめ:スパルタ英会話のデメリットは受講料金の高さ

当記事では、スパルタ英会話のメリットやデメリット部分を中心に解説いたしました。
結論として、スパルタ英会話の最大のデメリットは受講料金の高さと言えます。
ただし、スパルタ英会話は不当に受講料金が高いわけではなく、サービスの量が充実しているからこその料金設定です。
約50万円の自己投資ができる方であれば高品質の英語学習サービスを受けられますので、キャリアップを目指しているかたなど短期集中で結果を出したい方は、スパルタ英会話の無料体験を受けてみて、サービス内容やスクールの雰囲気を確認してみてください。
せっかく英語を話せるようになりたいという気持ちがあるのであれば、最高の環境で最高の結果を出しましょう。
公式サイト
3ヶ月短期集中スパルタ英会話
\無料カウンセリング実施中/