AEON UP

本コンテンツは一部にPRが含まれています。

英語コーチングスクール

英会話イーオンのコーチングサービス【AEON UP!】を解説

2023年1月27日

こんにちは。

当記事では大手英語教室の英会話イーオンが提供しているコーチングサービス「AEON UP!」について解説します。

英会話イーオンでは唯一の英語コーチングサービスとなりますので、コーチングによる短期集中型のプログラムに興味がある方は、ぜひ当記事を参考にしてみてください。

  

関連記事

【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング

 

1.英会話イーオン(AEON)とは?

英会話イーオン

 

英会話イーオンは国内に250ヵ所以上の校舎がある、日本でも有数の大手英会話スクールです。

NOVAやECC外語学院と並んで日本の英語教育をリードしてきた老舗のスクールで、その信用と実績はそこらの英語教室の追随を許しません。現在も75,000人以上の受講生が通っていて、子どもからシニア世代まで幅広い年齢層の様々なニーズに対応したコースが用意されています。

英会話イーオンの最大の特徴的はレッスン講師の質で、英会話イーオンの講師は北米のリクルートオフィスで直接、英語ネイティブの講師を採用しています。100人中2人しか採用しないという厳しい採用基準をクリアした「日本で英語指導する熱意とスキル」を持っている講師が揃っているので、どの校舎でも安定してハイレベルなレッスンを受講できますよ。

また、日本人のカウンセラーが定期的なカウンセリングを通して、目標設定や英語学習の不安や疑問の解消をサポートしてくれるので、受講中も安心してレッスンに集中できる環境が整っています。

英語ネイティブのプロフェッショナルな指導者から丁寧に英語を学びたい方におすすめの英語スクールと言えます。

    

英会話イーオン
入会金33,000円
コースビジネス英語
TOEIC L&Rテスト
英検対策
IELTS対策
文法強化
旅行英会話・留学・渡航前
日常英会話
コーチングプラン
など
料金コース次第
レッスン形式マンツーマン
グループレッスン
レッスン時間1回50分間
講師の国籍英語ネイティブ
カウンセラー日本人
教材オリジナルテキスト
校舎全国250社
オンラインオンライン受講可能
  • 税込み価格

 

公式サイト

英会話イーオン

 

2.英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」とは?

AEON UP!

 

2020年7月31日に新しくスタートした「AEON UP!」は4ヶ月集中の短期プログラムで、英会話イーオンならではの英語ネイティブ講師による上質な英会話レッスンと、日本人のパーソナルトレーナーによるコンサルティングで、英語力を大幅に伸ばすことを目的としたサービスです。

もともと大手の英会話イーオンを含めた英語教室にはコーチングという概念がありませんでしたが、近年ではビジネスパーソンを中心に人気を集めている英語コーチングスクールの登場により、英会話イーオンもコーチングコースを導入したのでしょう。

 

2-① 英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」の料金

AEON UP!の基本コースの詳細について紹介しますね。

    

AEON UP!
入会金33,000円
レッスン料金82,500円
コーチング料金52,800円
合計168,300円(+ 別途教材費)
期間4ヶ月
レッスン回数週1回・50分間(合計16回・800分間)
コーチング回数月1回・50分間(合計4回・80分間)
教材オリジナルテキスト
講師英語ネイティブ
専属コーチ日本人
公式サイトhttps://www.aeonet.co.jp/lp_aeonup/
  • 税込み価格

 

なお、週1回・合計16回の英会話レッスンのコースは目標やライフスタイルによって変更できますので、レッスンの回数によって料金も変動します。

ただし、コーチングサービスは基本的に1回50分 x 月1回の合計4回で52,400円というのは変わりません。

 

2-② 英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」のサービス内容

サービス内容

 

「AEON UP!」を一言で説明すれば、日本人のパーソナルトレーナが4ヶ月間の英語学習を全面的にサポートしてくれるプログラムとなります。

プログラム開始前のカウンセリングで受講者の英語レベルや到達したい目標、ライフスタイルなどを診断し、カウンセリング結果に沿ってオリジナルの学習カリキュラムを提示してくれます。

月1回のコーチングセッションでは、通学レッスンの定着度を確認する「学力成果検査」や「英会話力診断テスト」を実施し、目標達成具合や苦手分野、課題などを確認し、学習カリキュラムを修正していきます。そのため、常に自分にとって最も必要な英語学習を継続することができるようになり、最短効率で英語力が伸びていく内容となっているのです。

 

2-③ 英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」の注意点

「AEON UP!」 を受講する際の注意点として、「AEON UP!」はあくまで英会話イーオンのレッスンに付随するオプションコースとなります。

つまり、英会話イーオンの英会話レッスンコースの受講が前提にありまして、イーオンのレッスンの効果をコーチングで最大限に高めるサポートプログラムという位置づけなのです。

したがって、コーチングサービスだけを受けたいからといって「AEON UP!」単体の受講はできませんので、その点は注意してくださいね。

 

3.英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」の魅力

AEON UP!の魅力

 

続いて、英会話イーオンのコーチングサービスの魅力についてご紹介していきます。

 

3-① パーソナルトレーナのレベルの高さ

コーチングサービスで最も重要な要素となるのはパーソナルトレーナーの質です。

4ヶ月間の学習カリキュラムをトレーナーに委ねるのですから、やはり英語レベルと指導力のどちらも高いトレーナーが自分に付いてくれるのが望ましいですよね。

「AEON UP!」のパーソナルトレーナーは、「TOEIC満点」「英検1級」「英語教員免許保有者」など、相当な英語レベルのトレーナーが揃っています。

日本人で英語を身に付けた指導者が集まっていて、トレーナーが実際に英語を身に付けた学習方法を学ぶことができるので、英語習得の再現性のある方法で英語を学べるのが大きな魅力と言えます。

 

3-② データに基づいた科学的な英語コーチングを実現

AEON UP

 

「AEON UP!」は、教育とデジタルトランスフォーメーションを組み合わせたデータに基づくコーチングを実施しているのも大きなポイントです。

英会話イーオンのレッスンのビッグデータとデータ解析を活用したシステムにより、「英語学習効率の最大化」や「英語学習の快適化」など、多様化する英語学習のニーズに応えるプロジェクトが進んでいます。

その一環として「AEON UP!」では、受講者のデータに基づいたアドバイスや学習カリキュラムの提案を実現しているのです。

英語レベルの高いパーソナルトレーナーの経験に基づく指導と、大手英会話スクールであるイーオンのこれまでの受講生の膨大なデータから導き出される最適なアドバイスという「人間 x 機械」の両輪で、的確なサポートを受けられるのが、「AEON UP!」の最大の魅力と言えます。

 

3-③ アプリを活用した正確な情報共有

コーチングレポート

 

「AEON UP!」のコーチングレポートは、専用の英語学習アプリ「イーオン・ネット・キャンパスアプリ」で確認することができます。また、パーソナルトレーナーが設定した日々の自主学習の内容や進捗状況は、専用アプリの「STUDY LOG」で記録することが可能です。

このような受講者の学習状況・レッスンの進捗状況などのデータは、パーソナルトレーナーのみならず、英会話イーオンのカウンセラーにも郷愁されているので、イーオンのスタッフが一丸となってサポートしてくれるのも「AEON UP!」ならではのサービスと言えるでしょう。

 

4.英会話イーオンのコーチング「AEON UP!」のデメリット

デメリット

 

ここまで「AEON UP!」の特徴や魅力を紹介してきましたが、デメリットについても解説してきます。

 

4-① 正直、コスパはちょっと低め

まず大きなデメリットとして言えるのは、コスパはちょっと低めであるということです。

まずは、当メディアでおすすめしている英語コーチングスクールと受講料を比較してみましょう。

   

スクール入会金受講期間受講料総額月額
(入会金除く)
リバティ55,000円
(最大無料)
6ヶ月428,000円483,000円
(428,000円)
71,333円
イングリッシュ
カンパニー
55,000円3ヶ月561,000円616,000円187,000円
スマートメソッド 無料4ヶ月594,000円594,000円148,500円
マネー
イングリッシュ
無料月額制49,800円49,800円49,800円
ミライズ英会話33,000円月額制55,000円88,000円55,000円
トライズ 55,000円12ヶ月1,144,100円1,199,100円95,342円
プレゼンス30,000円2ヶ月114,800円144,800円57,400円
AEON UP!33,000円4ヶ月135,300円168,300円33,825円

 

受講料金だけ見ると、AEON UPの月額は一番安くなります。

次にサービス内容を見ていきましょう。

  

スクールコーチングマンツーマン
レッスン
グループ
レッスン
レッスン
総回数
リバティ週1回なし週2回
(90分)
6ヶ月・48回
(4,320分)
イングリッシュ
カンパニー
週2回週2回
(90分)
なし3ヶ月・24回
(2,160分)
スマートメソッド 全5回週5回
(50分)
なし4ヶ月・80回
(4,000分)
マネー
イングリッシュ
隔週週3回
(40分)
週1回
(50分)
1ヶ月・16回
(680分)
ミライズ英会話隔週受け放題
(50分)
受け放題
(50分)
受け放題
トライズ 隔週週3回
(25分)
受け放題
(25分)
12ヶ月・144回
(3,600分)
プレゼンス週1回なしなしなし
AEON UP!月1回週1回
(50分)
なし4ヶ月・16回
(800分)

 

このようにコーチング回数やレッスン回数で見ると、「AEON UP!」はコーチング回数もレッスン回数も、ちょっと物足りない数字となっています。

たとえば、「AEON UP!」は月額42,075円でコーチング月1回、レッスン月4回ですが、マネーイングリッシュは月額49,800円でコーチング月2回、レッスン月12回と、かなりコスパに開きがあります。

 

4-② サポート体制はちょっと薄め

AEON UP!

 

まず「AEON UP!」では月1回のコーチングと、毎週や隔週レベルでのコーチングよりはちょっと頻度が落ちます。

せっかく英語学習を本気で取り組むのであれば、月1回のコーチング・週1回の英会話レッスンはちょっと物足りないかな、というのが私個人の完走です。

3ヶ月~6ヶ月で英語力を大幅に伸ばすのであれば、もっとガッツリ英語学習に取り組める環境の方が私はおすすめします。

それと、他の英語コーチングスクールでは、日々の学習で疑問や質問が生まれた時に、専属トレーナーにチャットでいつでも連絡を取れたりします。一方、「AEON UP!」はそこまで毎日の学習をサポートしてくれるわけではないので、サポートの手厚さという側面から見れば、他のスクールよりはちょっと薄めの印象ですね。

あくまで私の意見ですが、4ヶ月で約17万円・コーチング月1回・レッスン週1回はけっこう中途半端なイメージです。予算を抑えたいならもう少し安いプランにすれば良いですし、本気で英語力を伸ばしたいのであれば、もう少し予算を上乗せして、しっかりとコーチングサービスを受けた方が遥かに英語力の伸びは早いと思います。

 

関連記事

【超本音で語る】英語コーチングおすすめ22社比較ランキング

  

5.本音でおすすめの英語コーチングスクール

コーチングスクール

 

結論、私はLiberty English Academyを圧倒的におすすめします。

リバティはTOEICなら895点以上、TOEFL iBTなら100点以上、IELTSなら7.0以上のスコアを目指せるスクールで、ハッキリ言って実績は圧倒的。実績においてあらゆる英語教室の追随を許しません。

リバティの受講料は6ヶ月で約45万円・月額7~8万円程度と、多くの英語コーチングスクールや英会話イーオン、ECC外語学院などの大手英語教室と比較してもコスパが高いのが魅力的です。

予算が苦しい方には、もうちょっと予算が抑えめな英語コーチングスクールもありますので、20社以上のコーチングスクールを調査した筆者が本音でおすすめできるスクールをご紹介します。

気になるスクールがあれば、ぜひ無料カウンセリングを受けてスクールの雰囲気やサービス内容を確認してみてくださいね。

   

1位 圧倒的におすすめ「Liberty English Academy」

    

入会金55,000円(最大無料のキャンペーンあり)
コースTOEIC対策コース
TOEFL iBT/IPT対策コース
IELTS対策コース
料金

ショート :316,800円
ベーシック:528,000円
アドバンス:776,160円

期間ショート :3ヶ月
ベーシック:6ヶ月
アドバンス:9ヶ月
コーチング週1回
レッスン週2回
校舎港区(三田)
オンラインオンライン受講対応

 

英語を最短で完璧にマスターできる「藤川メソッドグラマーテーブル」を生み出した藤川恭宏氏が創設したLiberty English Academy。

英語ネイティブが感覚的に身に付けている英語の構造や規則をまとめた「グラマーテーブル」という独自の学習メソッドで本質的な英語力を身に付けられます。「グラマーテーブル」はTESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められるほどの有用性を持ち、外交官や国際弁護士、大学教授が学びに来るほど。

英語の「核」はverbにあり、verbの役割を理解すれば英語4技能すべてが短期的・効率的に上達するという理論に基づき、週2回のレッスンで本質的な英語力の習得を目指します。

LIBERTYは実績が圧倒的で、短期間の受講でもTOEIC 900点台・TOEFL 100点以上・IELTS 7.0以上達成者が続出してます。ハーバードやコロンビア、イエール、スタンフォードなど世界トップ大学・大学院の合格者も多数輩出し、高レベルな英語力を身に付けられることが実績として証明済み。英会話目的の受講ももちろん可能です。

受講料は6ヶ月間のコースで入会金を含めて約55万円。働いている方は一般教育訓練級制度が利用可能で、国から10万円が支給されます。従って合計金額は約45万円・月額7~8万円程度なので、この金額が出せるのであれば私は間違いなくリバティをおすすめします。校舎が港区三田にありますが、そこが本社を兼務しているので、オンライン完結型のスクールと比較しても受講料が変わらないのも魅力です。

無料カウンセリングで「グラマーテーブル」について色々と聞けるので、ぜひ体験してみてください。教養のあるエリートな英語ネイティブが使う英語の本質を分かりやすく伝えてくれますので。

ちなみに、無料カウンセリング受ける際には「このブログ(ReLife)の記事を読んで入会金が最大で無料になるキャンペーンがあるって知りました」と伝えてみてくださいね。入会金が通常より安くなると思います。

  

関連記事

Liberty English Academy(リバティ)の魅力【口コミ・評判も紹介】

【体験談】LIBERTY(リバティ)はグラマーテーブルで本物の英語を身に付ける

Liberty English Academyの入会金無料キャンペーンについて

公式サイト

Liberty English Academy

  

\今なら入会金最大無料/

リバティはこちら

      

2位 言語習得のプロフェッショナル集団「ENGLISH COMPANY」

  

入会金55,000円
コース【パーソナルトレーニング】
90日・180日

【セミパーソナル】
初級・中級・上級

料金【パーソナルトレーニング】
  90日:561,000円
180日:679,800円

【セミパーソナル】
初級:264,000円
中級:231,000円
上級:240,900円

期間【パーソナルトレーニング】
  90日:3ヶ月
180日:6ヶ月

【セミパーソナル】
初級:6ヶ月
中級:3ヶ月
上級:3ヶ月

コーチング・
トレーニング
【パーソナルトレーニング】
  90日:週2回
180日:週1回

【セミパーソナル】
初級:週1回
中級:週1回
上級:週1回

校舎関東:新宿・銀座・神田
関西:梅田・神戸・四条烏丸
オンラインオンライン受講対応

         

教育事業の大手企業「株式会社ベネッセホールディングス」のグループ会社であり、企業としての信用度が非常に高い「ENGLISH COMPANY」。「学びを合理的でクールなものに」というコンセプトで運営されている、超効率的な英語学習を実現したコーチングスクールです。

ENGLISH COMPANYはスパルタな英語学習ではなく、科学的根拠に基づく効率的な学習を掲げています。1日3時間の自主学習を求めるスクールが多い中、ENGLISH COMPANYの目安の学習時間は1日1~1.5時間。課題・弱点の発見と課題解決・弱点克服のピンポイント学習により、最小限の努力で最大限の成果を出せるのが魅力です。

「1日3時間の学習をすれば、誰だってそれなりに英語ができるようになりますよ。ですが、私たちENGLISH COMPANYは、少ない学習時間で英語を話せるようになってもらうのが英語コーチングの本質だと考えています。だって、できるなら少ない時間で英語を習得できた方が絶対に良いですよね?」

このように話すENGLISH COMPANYのトレーナー陣は、第二言語習得論、認知言語学、応用言語学、言語心理学など「言語習得」の専門知識を国内外の大学・大学院で修めており、トレーナーの言語に関する専門性は他のスクールの追随を許しません。

セミパーソナルコースでは、少人数制のグループトレーニングを実施。最安月額44,000円という圧倒的にリーズナブルな価格で最高峰のトレーニング & コーチングを受けることができますし、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しお互いのレベルを高め合うことがもできますよ。

3ヶ月でTOEICのスコアが300点以上伸びている口コミも多数あり、実績も申し分なし。がっつりとマンツーマンのトレーニングを受けるならパーソナルトレーニングコースを、予算抑えめでリーズナブルに少人数のトレーニングを受けるならセミパーソナルコースを選びましょう。

 

関連記事

【取材】ENGLISH COMPANYは効果なし?|イングリッシュカンパニー

公式サイト 

ENGLISH COMPANY

  

\無料カウンセリング実施中/

ENGLISH COMPANYはこちら

   

3位 ビジネス英語習得なら「スマートメソッド」

  

入会金無料
料金594,000円
期間16週間
コーチング合計5回
レッスン週5回・合計80回
オンラインオンライン完結

 

オンンライン英会話スクールのレアジョブが、新しくスタートした英語コーチングサービス「スマートメソッド」。

「簡単な英会話ならできる方」や「英語の読み書きならある程度はできるけれどスピーキングが苦手な方」が、ビジネスで不自由なく英語を話せるレベルまで英会話力を伸ばすことが可能なスクールです。ビジネス英語特化型のプログラムで、マンツーマンの英会話レッスンをメインに専属講師が受講生の英語力を徹底的に鍛えてくれます。

入会金無料。月額148,500円・総額59万4千円とやや高めの受講料ですが、1回50分間の英会話レッスンを週5回、合計で80回実施するので、英会話レッスンの量は圧倒的です。通学スタイルのコーチングスクールと同程度の受講料でありながら、レッスンの濃密さのレベルが数段違うので、リバティに次いでおすすめです。

スマートメソッドのレッスンはただ英語を話す、聞くのではなく「発話の質 6項目」というベースがあり、単語や文法、発音といった基礎スキルから表現の幅、議論の論理性、意見の一貫性など、ビジネス英語として重要な自分の意見を論理立てて分かりやすく伝える能力を強く意識。専属講師が弱点や課題を指摘・フィードバックを丁寧にしてくれ、次のレッスンではフィードバックを活かしたレッスンとなるので、効率的にビジネス英語を身に付けることができます。

コーチングと実践的なレッスンの両輪で英会話力を伸ばすプログラムで、ビジネス英語を習得したい方にはスマートメソッドの受講を検討してみてくださいね。

  

関連記事

【体験談】レアジョブ スマートメソッドの口コミや評判は?|SMART Method

公式サイト    

オンライン完結成果保証型英会話のスマートメソッドR

   

\無料カウンセリング実施中/

スマートメソッドはこちら

      

4位 コスパ最高「マネーイングリッシュ」

     

入会金無料
コースフルサポートプラン
コーチングプラン
個別レッスンプラン
料金

フルサポート:44,800~79,800円 / 月
コーチング :34,800円 / 月
個別レッスン:14,800~47,120円 / 月

期間1ヶ月単位
コーチング隔週
レッスンプライベート:月8~40回
グループ  :週1回
オンラインオンライン完結

 

マネーイングリッシュは「英語で未来を強くする」という独自のコンセプトを持ち、英語を身に付けることで自分の価値と年収を上げ、未来をより豊かにすることを目標としています。年収と英語力の相関性を指摘し、自己投資としての英語学習をサポートするなど現実主義的な視点を持っており、未来の人生も含めてサポートする意識をコーチ側も共有している点が大きな特徴と言えます。

入会費無料。一番人気のフルサポートプラン・月12回の個別レッスンコースは月額49,800円と、英語コーチングスクールの中では最安の部類。週に3回、1回40分間の外国人講師によるマンツーマンの英会話レッスンで発音や文法を丁寧に学ぶことができます。また、日本人講師による文法・語法のグループレッスンも毎週あり、基礎的なインプット学習を通して「使える英語の知識」を身に付けることが可能。料金に対してレッスン内容が非常に充実しているスクールで、コスパは最高レベルです。

日本人コンサルタントは英語学習経験や豊富な海外経験を持ち、特に採用条件の一つとしている発音はネイティブレベル。外国人講師はフィリピンの老舗語学学校から優秀な人材を雇用しているので、講師の質も担保されています。専属コンサルタントはモチベーションが上がるからと異性の方が付くことが多く、その辺りも含めて現実主義的と言いますか、本当に裏表のないサービスを提供してくれますよ。

基礎から徹底して学習するので、間違いなく本質的な英語力を身に付けられるスクールです。

  

関連記事

【体験談】MONEY ENGLISH (マネーイングリッシュ)の効果は? 口コミ・評判も紹介

公式サイト

【マネーイングリッシュ】

    

\無料カウンセリング実施中/

マネーイングリッシュはこちら

       

5位 1年間で本物の英語力を身に付ける「トライズ」

   

入会金55,000円
コース英語コーチング本科
英語初心者
ビジネス英語上級
TOEIC対策プログラム
IELTS対策
英語プレゼン/学会発表
実践ファシリテーション
発音クリニック
インターナショナルスクール英語対策
料金299,900~1,580,100円
期間3ヶ月~12ヶ月
コーチング毎週 / 隔週
レッスンプライベート:週0~5回
グループ  :受け放題
校舎六本木・東京丸の内・新宿・銀座
横浜・名古屋・大阪梅田
オンラインオンライン受講可能

    

教育事業を手掛けるトライオン株式会社が運営する英語コーチングスクール「トライズ」。

英語コーチング本科は1日3時間、1年間で1,000時間の英語学習を目安に設定し、求める学習量は英語コーチングスクールの中でも随一です。商社・外資系・IT・メーカー・製薬会社・医療・金融・専門職など幅広い業種のビジネスパーソンが受講しており、ビジネス英語やTOEICテストを集中して学ぶ最高の環境が整っています。

トライズは専属のネイティブ講師によるマンツーマン英会話レッスンを受けられるのも魅力的。ネイティブ講師は大学や省庁での指導実績もあるプロフェッショナルなので、ハイレベルなレッスンを一年間継続することで確実に英語力の向上が見込めます。

マンツーマンレッスンの他、グループレッスンは受け放題で、実践形式のアウトプット学習が非常に多いのも特徴。日本人専属コンサルタントが毎日の英語学習を徹底的にサポートしてくれるので、初心者でも1年間でネイティブと会話できるレベルまで成長することが可能ですよ。

割引キャンペーンと一般教育訓練給付制度を利用すれば、英語コーチング本科12ヶ月・週3回レッスンのプロフェッショナルコースでは月額10万円以下と、コーチングスクールの中でも平均的な部類となります。しかも、専属コンサルタントの徹底的なサポート・専属ネイティブコーチのマンツーマンレッスンを含んだ料金なので、コスパはかなり高いと言えます。

初心者でも1年間でネイティブと会話できるレベルまで成長することが可能なスクールなので、本気で英語を話せるようになりたいという強い意志を持っている方は、ぜひトライズを検討してみてくださいね。

  

関連記事

TORAIZ(トライズ)は効果なし? 口コミ・評判も紹介

TORAIZ(トライズ)の無料カウンセリング体験談

TORAIZ(トライズ)の割引・キャンペーン情報

公式サイト

本気で英語を話したいなら「トライズ」

     

\無料カウンセリング実施中/

トライズはこちら

    

6位 2ヶ月完結のグループコーチングで結果を出す「プレゼンス」

 

入会金30,000円
コース【英会話】
上級・上級入門・中級・初級コース・準備コース

【TOEIC L&R TEST】
900点・750点・600点・準備コース

【TOEFL iBT TEST】
105点・90点・70点コース

料金

英会話上級  :161.000円
英会話上級入門:151.000円
英会話中級  :141.000円
英会話初級  :131.000円
英会話準備  :71,000円
TOEIC900点  :161.000円
TOEIC750点  :151.000円
TOEIC600点  :141.000円
TOEIC準備    :71,000円
TOEFL105点  :202,000円
TOEFL90点    :192,000円
TOEFL70点    :182,000円

期間1~2ヶ月
コーチング週1回
校舎港区(表参道)
オンラインオンライン受講可能

  

日本で最初にできた語学コーチングスクールの「プレゼンス」。

プレゼンスでは5人前後のクラスを作って、クラスメイトと一緒にグループコーチングを受けます。同程度の英語レベルで、同じ目標を持つクラスメイトの存在は、お互いを刺激し合い、モチベーションを高め、時に不安や悩みも共有できる心強い仲間に。ビジネスパーソンが多く集まっているので、忙しいクラスメイトが頑張って学習しているのに、自分だけサボるわけにはいかないという意識がスコアアップに繋がったという口コミ・評判が多数あります。

毎週の進捗テストの結果はクラスで共有・順位付けをされ、ライバル意識が刺激されて学習意欲が高まる仕組みに。常に高いモチベーションを維持できるスクールです。クラスメイトと交流が深まったという話もあり、新しい出会いがあるのも魅力的。

日本人コーチはニューヨークでのMBA取得者、英国大学のTESOL修士課程卒業者、海外留学経験者、マルチリンガル、大手企業で英語を使ったビジネスに携わっていたなど、生の英語を使ってきた経験が豊富。実績に基づく知見や、目指すキャリアにおいてどう英語を活かすかなどのアドバイスも貰える点も嬉しいですね。

様々なビジネス業界の受講生が集まっているので、新しい人間・新しい価値観との「出会い」が魅力的に感じる方は、ぜひプレゼンスの無料カウンセリングを受けて、スクールの雰囲気やサービス内容を確認してみてくださいね。

 

関連記事

PRESENCE(プレゼンス)の口コミ・評判|表参道の英語コーチングスクール

【体験談】PRESENCE(プレゼンス)の無料説明会と個別カウンセリングを受けてみた

公式サイト

PRESENCE(プレゼンス)

  

\無料カウンセリング実施中/

プレゼンスはこちら

  

7位 レッスン講師の質が高い「ミライズ英会話」

 

入会金33,000円
コースコーチングプラン
スタンダードプラン
オンラインプラン
料金コーチング :55,000円 / 77,000円
スタンダード:27,500円
オンライン :11,000円
期間1ヶ月単位
コーチング毎週 / 隔週
レッスン受け放題
校舎東京八重洲・新宿・渋谷・横浜
オンラインコーチングプランはオンライン完結
(自習室は無制限で利用可能)

   

フィリピンの海外留学事業からスタートしたMeRISE株式会社が運営する英会話スクール「ミライズ英会話」。

自社でフィリピン人講師の研修・教育事業を手がけているので、圧倒的に質の高いフィリピン人講師が揃っているのが強みのスクールです。英会話レッスンは無制限で受け放題。スマートメソッドと並んでアウトプットの機会が非常に豊富です。

ミライズ英会話のフィリピン人講師は国際的な英語教授法である「TESOL」の資格を保有。MeRISEで研修・教育された英語指導のプロフェッショナルが英語習得のサポートをしてくれます。言語習得を科学的にアプローチする第二言語習得論の知見から、インプット学習とアウトプット学習を組み合わせたコーチングを提供してくれるので、実践的な英語力を鍛えることが可能なスクールです

ミライズをおすすめするのは2つ理由があります。1つ目は、2022年11月から全コースでグループレッスンが受け放題となった点。オンライン完結で受講するデメリットに、他の受講生との交流の機会が少ないことが挙げられます。もちろん専属コーチやレッスン講師がサポートしてくれますが、同じ目標を持つ受講生と関わることでモチベーションが高まりますから。他のオンライン完結のスクールは基本的にマンツーマンスタイルのみなので、マンツーマンレッスンを中心に、グループレッスンも受けられるミライズはモチベーションの側面からおすすめです。

2つ目は、ミライズは校舎が4店舗あるものの、コーチングプランは全員共通でオンライン完結なうえ、月額55,000円とリーズナブルな価格帯を実現している点。無制限の英会話レッスンを含めた値段なので、コスパが非常に優れているのも魅力なのです。

リーズナブルな料金で、質の高いフィリピン人講師のレッスンを中心に英語力を向上させたい方におすすめのスクールです。

 

関連記事

MeRISE英会話 (ミライズ)の特徴は? 口コミ・評判も紹介

ミライズ英会話(MeRISE)の無料体験を受けた感想|コーチングプラン

MeRISE英会話(ミライズ)に出会いはある?

公式サイト

MeRISE英会話(ミライズ)

       

\無料体験実施中/

ミライズ英会話はこちら

   

6.まとめ:最高の環境で、最高の結果を出そう

AEON UP!まとめ

 

当記事では英会話イーオンのコーチングプログラム「AEON UP!」やおすすめの英語コーチングスクールについてご紹介しました。

せっかく英語学習に本気で取り組むのでしたら、最高の環境を自分に用意してあげましょう。モチベーションを高く持ち、良質なサービスを受けてこそ、英語学習の成果も大きくなります。

気になるスクールがありましたら、それぞれ無料カウンセリングを受けて、スクールの雰囲気やサービス内容を確かめてみてくださいね。やっぱり、自分で納得したスクールを受講するのが一番ですから。

 

    -英語コーチングスクール